dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

木化する花の、枯れた時の見分け方、教えてください。

匂蕃茉莉が枯れたので処理しようと思っていて、
今日見てみたら根元から新芽が出ていました。
もう少し早く処理してたら、もったいない事をしてました。

枝を折ってみて、なかまで枯れて芯のようなものが
ない場合は枯れている、という見方がありますよね?
確かにその部分からは新芽が出ないんですが、
枯れた枝を根元まで切り戻すと、根元から新芽が出るものもあります。
この場合の、枯れ切ってるのかそうでないのかの、
見分け方はありますか?
上は枯れていても、根がしっかり残っていれば枯れていない、
という見方はできますか?
(それだと土を掘り下げないと確認できませんが)

A 回答 (1件)

枝がポキッと折れる場合は既に乾燥して死んだ木という事が解ります。


少しでもしなるようでしたらそのままにしておきます。

私は真冬に挿し穂を作り、春になると同時に芽吹くのでそのようにして更新しています。
まぁ、保険のようなもので。。。
今回、可愛い薔薇も枯れたようで、保険で挿していたものがあり
既につぼみを付けています。
助かりました。

案外、真冬に挿し成功する確率の方が高いのでそうしています。

この回答への補足

解決には至っておりませんが、
これ以上は回答がつかないものと判断し、
頂いた回答をベストとして締め切ります。

補足日時:2010/09/11 15:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>少しでもしなる
これもポイントですね。
そういう枝からは新芽も出ると予想できます。

ただ、しなりもせず完全に枯れてる場合があるんですよね。
うちにあるのだと、例えばラベンダーセージとか。
でも毎年ちゃんと花を咲かせます。

回答ありがとうございました。
挿し穂、挿し木はまだやったことありませんが、
参考になりました。

お礼日時:2010/05/15 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!