
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
福を招く「福笹」というものです。
神棚があれば、そこに祀ります。
ない場合は、玄関・和室・リビングの「北側の壁」か「西側の壁」に祀ります。
1年後に処分しますが、買った神社に返納するか最寄りの神社に返納します。
それが無理ならば、お清めの塩を入れて新聞紙などで包んで廃棄処分とします。
ご回答ありがとうございます。
福笹なんですね!
神棚はないので、リビングに祀ろうと思います。
いつもお参りに行く近くの神社なので、一年後に返納しようと思います。
大変詳しく説明してくださりありがとうございました( *´﹀`* )
No.6
- 回答日時:
要らないなら燃えるゴミで出してください。
ただの笹と紙切れです。
No.5
- 回答日時:
十日戎の福笹で、孟宗竹の枝です。
花瓶に挿しても良いですが、どんどん枯れていきます。
枯れた枝は小さく切って可燃物で捨てて下さい。
https://www.imamiya-ebisu.jp/toukaebisu
ご回答ありがとうございます。
孟宗竹の枝なんですね!
最初から葉っぱの先が枯れてきているのは正常ですか?
ここから更に枯れるんですね(汗)
ありがとうございました( *´﹀`* )
No.2
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
笹の葉なんですね!
詳しい説明が書かれてあるページも付けて頂きありがとうございます!
ゆっくり読んでみます( *´﹀`* )
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木の枝にとまるの とまるを漢...
-
梅の木に丸っこい粒粒が
-
【盆栽】黒松、赤松等の松の大...
-
ムラサキシキブの花が咲かない
-
桃の木(白鳳)を育てています。 ...
-
もみじの葉がなぜか大きくなり...
-
すだちの木を買いましたが、こ...
-
葉も落葉してしまい枝だけが残...
-
カボチャは1株に何個くらいの実...
-
シラカシの株立ちの作り方
-
庭木のツゲが一枝枯れました。
-
松の剪定について。画像あり
-
柿の木は植え替え可能ですか?
-
コガネムシの幼虫に根っこを食...
-
ヒメシャラが上半分枯れました
-
ボケの枝先の葉焼け対策
-
幹の曲がり矯正方法は?
-
一部の枝が枯れた松
-
ハイビスカスが折れてしまいました
-
ミニトマトの苗が伸びすぎる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木の枝にとまるの とまるを漢...
-
桜花月の育て方
-
【盆栽】黒松、赤松等の松の大...
-
カボチャは1株に何個くらいの実...
-
つつじをバッサリと切りたいの...
-
伐採した竹が枯れて土に戻る年月
-
裏の家で植えている木の枝が電...
-
落葉しないもみじの葉
-
福島県の市町村について
-
ムラサキシキブの花が咲かない
-
なぜかぼちゃのつるがのびない...
-
もみじが枯れてしまいました
-
庭木のツゲが一枝枯れました。
-
梅の木に丸っこい粒粒が
-
もみじの葉がなぜか大きくなり...
-
マサキの害虫
-
神社でこんな枝を貰いましたが...
-
キンモクセイの病気ですか?虫...
-
高枝切り鋏の、自作方法を教え...
-
マキの木が新芽がほとんど出ない
おすすめ情報