重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

メンタルヘルス板とメンヘルサロン板の違い

2ちゃんねるの板ですが、これらは何が違うのでしょうか?

A 回答 (1件)

【メンタルヘルス板】



前身は躁鬱板。心の健康に関する専門的な情報交換板
欝病、自傷、心の問題、専門医療機関、自殺などを情報交換
専門的な板を目的としてるために雑談は
メンヘルサロン板とされてるが、
実際は多くの雑談スレッドがある。

心の病気からか粘着性を持つ利用者がおり
些細な書き込みに反応して議論が始まるケースがある。
書き込みによって命を救われる利用者もいるが
2ちゃんを去る者もいると思われる。

健常者が安易な書き込みをするとアラシ認定される。
それほどまでに過敏な住人が多い。


【メンヘルサロン板】

メンタルヘルス板を専門的板とし、雑談・馴れ合い目的で
立てられた板。

メンヘラー・メンヘラ(明確な規定はないが2ちゃん内で使用され、
メンタルヘルス板・メンヘルサロン板の住人を指す。)が集まり
真面目な相談・情報交換、自殺相手募集から
オフや掲示板を越えたコミュニケーションも充実しており、
雑談の話題も多種にわたる。

メンタルヘルス板の住人の雑談場とされてる為
健常者の参加には神経過敏な所もある。

上記メンタルヘルス板同様参加者を精神的に追い込む
「がんばれ」発言は安易に言ってはいけない。

※メンタルヘルス=メンヘル
※メンヘルサロン=メンサロ
と略される。



2ちゃんねるにはこう紹介されてました。
メンタルヘルス板が専門板でメンヘルサロン板が雑談板らしいですけど
内容的にはどっちも同じみたいですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!