重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Acrobat9を使ってPDF文書を作成しています。
文章の中にURLを貼り付けて、URLにマウスポインタを当ててクリックしたら、
ページを表示させられるようにしたいのですが、
URLを貼り付けたら、テキスト文字になってしまいます。
URLを貼り付けた時、テキスト文字にならずに、
クリックしたら、ページを表示できる方法をご存じの方、
教えてください!!

A 回答 (2件)

質問とは外れますが・・・・


Acrobatで文書を作成されているのでしょうか?
普通はWordなどで作成後、印刷でプリンタをAcrobatに指定すればPDFで出力されます。
その方が楽だと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな方法もあるんですね~!!
PDF初心者なので勉強になりました!
ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2010/05/22 16:14

リンクツールでURLの文字列を囲むと「リンクの作成」という窓が出ます。


そこで、「ボックスを非表示」にして、下のリンクアクションを「Webページを開く」に
開きたいURLを記入します。
私はAcrobat8Proなので少々違うかも知れませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなりましてすみません。
参考になりました!
ありがとうございました!

お礼日時:2010/05/25 05:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!