
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
回示は、回覧版などを回して閲覧してもらうということです。
開示は、内容を明らかにすることです。
質問にある文章では、どちらもふさわしくないと思われます。
>内容を詳細検討頂き、弊方宛ご回示願います
これは
内容を詳細検討頂き、弊方宛ご意見願います
か
内容を詳細検討頂き、弊方宛ご返答願います
などがふさわしいのではないのかな?
参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B3%AB …
No.3
- 回答日時:
”かいじ”、は回示で良いのでしょうか?
それとも開示、でしょうか?
広辞苑で見ると:
かい‐じ【開示】
明らかにし示すこと。教えさとすこと。
とあり、回示は広辞苑にも、漢字源にも単語として登録されていませんでした。
ですから、ご回答お願いします、ではないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
『広辞苑第4版』ならびに『三省堂国語辞典第4版』を見る限り、「回示」という語はありません。
ATOKの日本語辞書にもでてきません。したがって、「開示」でよいでしょう。No.1
- 回答日時:
開示は、理由などの内容を明らかに示すこと。
回示は、回覧することや内容を示すこと。
子のように使い分けますが、ご質問の場合はどちらも意味合いが違うように思います。
下記のように書かれたらいかがでしょうか。
「つきましては、その出荷の可否を判断するために、(下記の・別紙の)内容を詳細にご検討頂き、こちらまでご回答願います」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 何度か同じ質問をしていますが、幅広く皆さんの意見を聞きたいので、再度投稿致します。 当方、加害者側で 2 2022/04/14 21:54
- 訴訟・裁判 ネットの掲示板〝爆サイ〟で、前の会社の嫌な上司の実名を出して誹謗中傷を書き込んだら、プロバイダより〝 1 2022/04/07 18:05
- 訴訟・裁判 ネットの掲示板〝爆サイ〟で、前の会社の嫌な上司の実名を出して誹謗中傷を書き込んだら、プロバイダより〝 1 2022/04/07 18:06
- Outlook(アウトルック) Outlookの不具合について。 仕事上でOutlookをメールで活用しています。 社内にいるときは 2 2023/07/17 19:30
- 事件・犯罪 LINEで嫌がらせを受けてます。事件性は、ないのですが、送信者が、特定でしないので 何だかの方法で 2 2023/02/04 09:48
- 消費者問題・詐欺 【Twitterでの詐欺】友人からの相談です。 友人は高校生(18歳未満)です。 Twitterで6 2 2022/07/07 10:26
- IT・エンジニアリング 外部業者と工程管理。どう管理してますか? 2 2022/07/07 16:53
- Excel(エクセル) エクセルについて 8 2023/02/11 07:36
- 会社・職場 荷物と個人情報について 2 2022/08/11 00:20
- 訴訟・裁判 スシローペロペロ事件。傍聴席は満席になるか否か? 2 2023/06/10 14:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宅急便の送り状の敬称・役職名...
-
ファイル名に「御中」ってつけ...
-
電話の取次で「〇〇さん宛のお...
-
自分の勤める会社への郵送時の...
-
領収書をお渡しする際の聞き方...
-
「ご担当者様」「ご担当様」ど...
-
病院の先生への宛名の書き方に...
-
宛名人が存在しない封書
-
「宛」の後ろに「に」はつける...
-
「A部次長 兼 B室長」失礼にな...
-
弁護士への宛名
-
開示or回示
-
内定承諾書について。先日1社か...
-
文章中の”理事”の敬称について...
-
メールでの、企業名の後につけ...
-
社内便で同封する手紙、これで...
-
銀行宛に至急必要書類を送らな...
-
教育実習校への報告方法
-
返信用封筒に書く「行き」と「宛」
-
薬「大人 1回4錠宛」とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の勤める会社への郵送時の...
-
ファイル名に「御中」ってつけ...
-
「ご担当者様」「ご担当様」ど...
-
電話の取次で「〇〇さん宛のお...
-
宅急便の送り状の敬称・役職名...
-
病院の先生への宛名の書き方に...
-
「宛」の後ろに「に」はつける...
-
宛名人が存在しない封書
-
弁護士への宛名
-
文章中の”理事”の敬称について...
-
「A部次長 兼 B室長」失礼にな...
-
開示or回示
-
大学院の先輩の呼び方
-
社内便で同封する手紙、これで...
-
領収書をお渡しする際の聞き方...
-
敬称について教えて下さい。
-
怪我人のいない、軽い物損事故...
-
病院へのお礼状(宛名について)
-
薬「大人 1回4錠宛」とは
-
返信用封筒に書く「行き」と「宛」
おすすめ情報