
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>東京駅から横浜方面に1日観光しようと思っています。
中華街・山下公園・赤レンガ倉庫など
以前、JR東日本には横浜フリーきっぷと言う、根岸線横浜⇔新杉田と
観光スポット周遊バスあかいくつが乗り降り自由のきっぷが発売されて
いましたが、どう言うで理由かは分かりませんが廃止になりました。
JR横浜駅では横浜1DAYPASSと言う、根岸線横浜⇔新杉田と
みなとみらい(MM)線 http://www.mm21railway.co.jp/
全線が乗り降り自由のきっぷが売られていますが、MM線は地下深い
所を走っており、階段の昇り降りが多いので、中華街・山下公園
方面へは、横浜駅東口BTからバスを使われると良いと思います。
JR東海道線 東京⇔横浜 往復900円
#JR西日本のICOCAをお持ちでしたら、あらかじめ往復運賃を
入金(チャージ)しておけば、東京⇔横浜でも使う事が出来ます。
http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/area.html
みなとぶらりチケット http://www.yokohama-bus.jp/burari/
1枚500円 横浜駅東口そごう地下1階にある市営バス定期券売り場か
市営地下鉄ブルーライン横浜駅地下2階改札前にある、お客様サービス
センターで購入できます。
観光スポット周遊バスあかいくつ 桜木町駅から毎日運転
http://www.yokohama-bus.jp/akaikutsu/
みなとぶらりチケットで乗る事が出来ます。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/05/25 22:24
ご回答ありがとうございます。
ご丁寧に説明頂き、大変参考になります。
早速、ネットでチェックしますね。
楽しい横浜旅行の準備ができそうです^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
横浜市は大都会といわれていま...
-
伊豆急下田駅のみどりの窓口に...
-
ダ・カーポの「よこはま詩集」...
-
お台場~横浜観光ルート
-
相鉄バスの定期売り場
-
横浜中華街で遊ぶところ
-
横浜市近辺で両親と行ける観光地
-
横浜駅から横浜イーストスクエ...
-
桜木町で手帳の売っている場所...
-
千葉と神奈川ってどちらの方が...
-
神奈川のモラル。
-
子連れの横浜観光。ベビーカー...
-
住所の登録をしたいのですが、...
-
お祭りに女性1人って「痛い」で...
-
横浜みなとみらいランチ
-
男性心理について
-
太平洋側で夕日が海に沈む位置...
-
非関東生まれの7割の国民って負...
-
関東平野
-
江戸川&市川花火大会を東西線...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【千葉県から横浜、川崎への通...
-
横浜市は大都会といわれていま...
-
伊豆急下田駅のみどりの窓口に...
-
横浜駅から横浜イーストスクエ...
-
中華街駅の待ち合わせ場所
-
自由が丘 ろまんシューズ
-
栃木県と横浜では遠距離恋愛で...
-
横浜駅周辺の待ち合わせ場所と...
-
横浜住みですが川崎市の魅力が...
-
マツコは、横浜の人が出身を神...
-
横浜と言えば、何が思い浮かび...
-
横浜の船の汽笛は・・・
-
【神奈川県民・出身者対象】「...
-
横浜STビルの行き方を教えて...
-
以前の横浜スカイビルについて
-
先日横浜に旅行に行ってきまし...
-
「緑が丘」「緑ヶ丘」という地名は
-
GWに横浜で買い物
-
自転車で鎌倉と横浜を廻ろうと...
-
相鉄バスの定期売り場
おすすめ情報