
背景画像の繰り返しについて
ホームページの背景画像を「repeat-x」を使用して
背景画像を繰り返しさせいるのですが、
画像と画像のつなぎ目が、うっすら見えてしまい(ボダーみたいな線)
あきらかに画像を繰り返ししているのがわかります・・・
どうしても、格好悪い背景になってしまいます。
どうしたら、画像の繰り返しがうまくいくのでしょうか?
画像と画像がつながっている部分がわからないようにするには
どうすればいいですか?
body {
background: url(images/back04.JPG);
background-repeat: repeat-x;
background-position: top left;
margin: 0;
}
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
左右同じ色の画像を制作した場合は、線がでないですよね?
それでも線が出るのなら画像の制作方法が間違っています。
NO.1.2さんの通りキリ抜き方法が悪いか、オプションで影や線を付与していませんか?
----------------------------
そうでなければ、
画像の左右がクッキリするのは、画像の左右が違うから当たり前の話なので、
1枚板の様に綺麗に見せたい場合には、
画像処理時に、左右を反転させたり、切れ目をボカしながら1枚の画像を作ります。
■■■
このように真ん中の画像を複製し左右反転させた両端2枚の画像を合わせ
適当にボカしてからキリ抜けば、リピートしても区切りがボケます。
このように、最初に1枚作ってからではなく、
初手の制作時からやれば、この作業・手間が省けます。
ちなみに、background-position: top left; の場合は、デフォルトなので削除可能。
画像を修正したら、うまく出来ました!
background-position: top left; は
デフォルトなんですね・・・
詳しく説明していただき、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS スクロールすると追従する画像のコードを書いているのですが、追従する画像の大きさの調節が上手くいきませ 2 2022/04/18 12:52
- HTML・CSS 下にスクロールしても、追従するボタンのコードを書いたのですが、ボタンの中の画像が半分しか表示されない 1 2022/04/16 21:31
- HTML・CSS CSSでサイトの背景に画像を組み込みたいのですが反映されません 2 2022/11/22 16:21
- HTML・CSS 書籍を見つつサイト造りの練習をしているのですが、見た目が一致しません 2 2022/11/28 15:00
- HTML・CSS svgクリップパスの応用コーディング方法 2 2022/04/09 09:07
- その他(ソフトウェア) ペイントで切り抜いた画像の背景を透明に 2 2022/09/15 10:20
- Photoshop(フォトショップ) 【至急】 ウェブサイトやアプリとかでよく見かける、添付画像のように背景にあるものをぼかしつつ透過する 2 2023/07/17 10:57
- HTML・CSS 疑似要素で背景画像に指定したSVG画像の色変更 2 2023/01/30 22:45
- Google+ 画像にうつってる人が誰か検索できる方法はありますか? Googleの画像検索を使うと、その人が来てい 2 2022/12/12 20:37
- 写真・ビデオ マイナポイントの申請ではじかれた(写真背景問題) 8 2023/02/26 12:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCEL VBA 複数のImageコントロ...
-
HTMLでホームページを作ってい...
-
UWSCの画像認識と条件分岐につ...
-
VBAのユーザーフォームのイメー...
-
uwcs のマクロで画像認識をして...
-
FTPで画像ファイル等をアップロ...
-
OpenCVによる面積算出
-
画像ボタンクリック後、表示さ...
-
OpenCVで出力を24bitのbmpにす...
-
【WPF】画像の切り替え
-
ワードプレスで画像を何枚か横...
-
raspberry pi でプログラムを開...
-
掲示板に画像が表示できなくて...
-
写真のサムネイルを表示する(...
-
Jimdoで画像をポップアップ表示...
-
画像にマウスカーソルがのった...
-
ラジオボタンを押すと、ランダ...
-
R言語 グラフ
-
[ASP.NET]Imageコントロールで...
-
ローカルで動くページがサーバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像のビット数を変更する方法
-
「using Windows」でエラーが出る
-
EXCEL VBA 複数のImageコントロ...
-
背景画像の繰り返しについて
-
Excel ユーザーフォームで表示...
-
【EXCEL VBA】ダブルクリックで...
-
jqueryスライダーを2段でスライ...
-
画像処理したBitmapをピクチャ...
-
uwscの画像認識に失敗します。
-
uwcs のマクロで画像認識をして...
-
VBAのユーザーフォームのイメー...
-
gif 画像上の ボタンに リン...
-
UWSCでループ処理がうまくいき...
-
UWSCの画像認識と条件分岐につ...
-
画像のピクセルデータの取得
-
画像比較
-
OpenCVでマスク処理で「ぼかし...
-
PowerPoint VBA で画像の鮮明度...
-
UWSCの色判定
-
UWSC 画像判定と条件分岐について
おすすめ情報