

幼稚園を辞めたい。
子供を満3歳児保育のプレに通わせています。まだ月に1~2回なのですが、この幼稚園を選んだことに後悔するようになりました。幼稚園を選んだ理由はとても愚かですが、自分の都合です。毎日午後までの保育で延長保育も6時まである。毎日給食。バスあり、家からもわりと近いということです。
今慣らしで月に1~2回通わせていますが、2歳児30人近くに先生1人。かなりほおっておかれている気がします。デスクワークが多く、自然とふれあうとかはあまりない幼稚園だそうです。
子供はまだ幼稚園自体のことをよくわかっていませんので行きたくないなどと言いませんが、「ママがいないから寂しい」とは言います。
こういった幼稚園に通わせてみてもちろん今後、楽であろうとは思います。先生が少ないからこそ自分で考えてお行儀よくなるという話もあります。。
でも、もっと親にとっては面倒な幼稚園に行かせたほうがよかったのではないかと思い始めています。
先生の目が行き届いて、自然とふれあえて、慣れるまで午前保育(先生がそれぞれの子供の状況をみて決める)、毎日お母さんのお弁当という幼稚園が(少し遠方ですが)ありそちらにすればよかったと思っています。
もし辞めるとしたらなのですが、ネックなのは辞め方です。
満3歳児保育の入園条件として、その後4歳児での入園をするというふうに言われました。
マンションも購入しているので引っ越しは無理です。。。
このような状況、どうしたらいいでしょうか?
悩んでいます。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>満3歳児保育の入園条件として、その後4歳児での入園をするというふうに言われました
これがあって辞めにくいのも分かりますが、
その幼稚園は幼稚園が自分の教育方針とは
合わなかったという理由で辞めていく人はいないのでしょうか??
多分いると思うのですが・・・
入る前からそういう計画だったのであれば問題ですが、
入った後にやっぱりあわないなと思ったのであれば問題ないと思います。
子供のうちしか、外で遊ぶ機会がないと思うので・・・とか自分が思うことを
素直に言ってみてはどうでしょう??
この回答への補足
お勉強系で有名な幼稚園なのですが、おそらく合わなくて辞める人は毎年いるかと思います。(知り合いがいないのでわかりませんが)
私の場合、合わなかったというのもありますが、自分の考えが変わったのが第一かもしれないです。この幼稚園がもっと子供と向き合うべきだと思わせてくれたのかもしれないです。。
正直素直に言うのは気が引けますが、、、もう少し悩みたいと思います。
No.2
- 回答日時:
ここに書かれたことをそのまま正直に話されれば良いと思いますよ。
それでぶーたれるような幼稚園なら辞めて正解ですし、
もし後ろ髪惹かれるような丁寧な対応を受けたなら、
嘘をついた事を余計に後悔することになります。
おっしゃっている理由は、子供を思う親としては正しい気持ちですので、
何も後ろめたく感じることは無いと思いますよ。
ただ、拝見する限り、特に子供に健康的な被害や怪我などの危険があるわけでもないようですので、
教育方針は異なれど、少なからずそこの幼稚園が良いとおっしゃる意見もあるのなら、
もう少し様子を見られても良いのではないかと思います。
まずは半年ぐらいは様子を見られてはどうでしょうか?
この回答への補足
ありがとうございます。
確かにこの幼稚園の子たちはお行儀がよく先生の話もよく聞くので小学校に入ってからとても楽だと聞いたことがあります。知り合いがいないので問題などはわかりませんが、人気もあるようです。私ももう少し通わせてみようかという気持ちになっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
幼稚園の入園料の収め方について
-
年中(5歳児)の転園について...
-
皆さんは、初めて幼稚園や保育...
-
シングルマザー 生活 シングル...
-
学年を一つ下げる事
-
もうすぐ三歳ですが、決まった...
-
子供の送り迎え 疲れます。 自...
-
年長の息子の記憶力
-
床の上で絵を描く子ども達
-
幼稚園の制服のブラウス 洗濯...
-
2月で3歳と1歳になる娘がいます...
-
幼稚園年長児、3学期で転園す...
-
2歳児がいてどうやって大掃除...
-
許せる仲間がほしい。 40代専業...
-
福岡市の第二高取保育園と飯倉...
-
2歳児プレ幼稚園 体験談を教...
-
幼稚園の夏休み預かり保育を利...
-
幼稚園や保育園は送り迎えするもの
-
幼稚園と幼稚舎と保育園の違いは?
-
第2子は幼稚園入園前がよいです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年中(5歳児)の転園について...
-
クレヨンしんちゃん ウザいから...
-
幼稚園の入園料の収め方について
-
3歳の息子がお友達と遊べません
-
幼稚園 忌引き
-
幼稚園の夏休み預かり保育を利...
-
学年を一つ下げる事
-
もうすぐ三歳ですが、決まった...
-
第2子は幼稚園入園前がよいです...
-
子供の送り迎え 疲れます。 自...
-
幼稚園年長児、3学期で転園す...
-
年長でお引越し…
-
二人目を産むのは上の子が幼稚...
-
3人目出産。上の子の幼稚園の送...
-
幼稚園の延長保育にもたせる手...
-
幼稚園と幼稚舎と保育園の違いは?
-
《至急》一斉保育か、自由保育...
-
幼稚園の弁当を床に落としてし...
-
年長の息子の記憶力
-
保育園に通わせたらやはり、平...
おすすめ情報