
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
XPの場合、MP3のコーデック(再生用デコーダ)は最初から入ってますので、何かをアンインストールして消えたということは無いですね。
ハードディスクに異常が生じてコーデックが使えなくなったか、レジストリの異常か・・・。まず、l3codeca.acmというファイルを検索で探してみてください。本来はC:\WINDOWS\system32の中にあります。無い場合、ServicePackやその他フォルダにも入ってると思うので、\WINDOWSフォルダ以下のサブフォルダ内をすべて探してみてください。
見つかったら、それを\WINDOWS\system32へコピーしてください。
そして、「スタート」ボタンをクリックして「ファイル名を指定して実行」から、「regsvr32 l3codeca.acm」を実行してください。
おそらくこれで元通り再生できるようになると思いますよ。
ただ気になるのは、どうしてそれが起こったか、ということ。場合によっては一度念入りにハードディスクのチェックなどをした方がいいかも。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/06/01 08:11
回答ありがとうございます
こちらの方法は私のようなPC音痴でもすぐに実行できそうだったので試してみましたが
mediaplyerでmp3が再生できるようになりました!
ハードディスクのチェックなどもしてみることにします。
No.3
- 回答日時:
実際の所、最初からmp3のエンコーダ/デコーダが無償提供されてるのは
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsme …
の通り、Windows Media Player 10です。
Windows Media Player 9 だと何かの拍子でmp3コーデックも消えます。
ご参考までに。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/06/01 08:08
お察しのとおり私のWindows Media Player は9でした
なにかの拍子に消えてしまうこともあるんですね
勉強になりました
No.1
- 回答日時:
mp3のコーデック、もしくはそれの入ってるプレイヤー等を消した(アンインストール)から。
多分ですが・・・。とりあえず、オーディオだけじゃなく様々な物が消えてると思うのでコーデックパックを当てる事をお勧めします。
http://www.xucker.jpn.org/keyword/ffmpeg.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windows media playerでCDを...
-
MTSファイルの再生
-
DVD-Rに音楽は取り込めるのです...
-
WindowsMediaPlayerで再生位置...
-
メディアプレーヤーでDVD再生時...
-
TOYOTA純正ナビでDVD-Rが再生で...
-
iPhoneのショートカットでファ...
-
CD-Rに焼いた後のcdaファイルが...
-
フォルダ内の動画ファイルを自...
-
ゲームMODのpakファイルを開けない
-
免許証をPDFでメール送信
-
リズム天国ゴールドのリセット方法
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
携帯のVMGファイルをパソコンで...
-
EXCELデータ保存時にメッセージ...
-
EcoDecoTooLでmp4→mp3変換の際...
-
エクセルの印刷をjpgにしたい
-
エクセルからワードへの変換
-
容量の大きいzipファイルの解凍...
-
ファイルの圧縮、送付
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダ内の動画ファイルを自...
-
windows media playerでCDを...
-
Windows Media ...
-
WindowsMediaPlayerで再生位置...
-
DVD-Rに音楽ファイル(WAV,MP3...
-
iPhoneのショートカットでファ...
-
パソコンでDVDを1.5倍速などで...
-
PS3で、USBメモリに取り...
-
Windows10 DVDが見れない。
-
Windows Media Playerで全曲再生
-
windows10でminiDVDを再生や保...
-
Windows Media Player 勝手に...
-
音楽CDの再生が途中で止まる
-
PCで作成したDVD内容の順番が変...
-
mp3アルバムを作ると勝手にフ...
-
システム音の変更が出来ない
-
Windows Media Playerの逆再生...
-
win7
-
CD-Rにたくさん曲を入れたい
-
カーナビで動画ファイルを再生...
おすすめ情報