重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ピュアアイは危険ですか?

A 回答 (7件)

危険かどうかと問われると、


最近の、しかも大手となるとその率は下がると思います。

結局のところ、やってみなければ分からないというところですね。
体験談などを掲載しているサイトも多数見られますので、そちらを参考に判断してみてはいかがでしょうか?

■参考URL
http://wak-wak-m.com/
http://koi-search.info/pure/
    • good
    • 0

ピュアはサクラのみっすね。

。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2010/06/04 15:53

企業イメージに騙されない方がいい。



参照。
ttp://deai.roarevo.com/2purei.html
ttp://koibitogetnavi.sakura.ne.jp/purei_1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新聞にも載っているので大丈夫だと思ってんですが
やっばりですか
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/04 15:58

ピュアアイは


桜100%です。
一般会員同士の男女の会話が遮断されている悪質サイトです。
つまりサクラ・ネカマとしか会話できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですか
どうも話がつながっているようで変だなぁと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/04 16:05

出会い系は基本リスク9割だと考えてください。


むろんサイトによりますが、相手の見えない出会い系は8割強がサクラだと言われています。

どんなに無料を謳っていようが、優良・安全を謳っていようが、
結局は営利企業ですから利益第一です。
あの手この手で利益を上げようとしますからね。

散財・詐欺を覚悟で遊びで手を出す分にはご自由に、という感じでしょう。
本気でと考えてるなら、いっそ結婚相談所などが手堅いんじゃないでしょうか。
あとは合コンみたいな形で直接会えるようセッティングしてくれるところとか。
まぁそれでもサクラはたくさんいるでしょうが・・・。

あとは自己判断で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
でも障害者だと結婚相談所も難しくないですかね

お礼日時:2010/06/04 16:26

ピュアアイって出会い系ですよね?


危険って度合いによりますけどね
ま、リスク無くしてリターンはないってことで
ここで 危険ですって書くと企業が名誉毀損って言うでしょうし
安全ですって言うほどの保証はないし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
確かに、目に見えないことですから何とも言えないと思います。

お礼日時:2010/06/04 16:41

リアルの人もいます(あったことがあります)が、90%くらいは桜です。


ほかの定額制サイトをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
立ち直ったら、ほかの定額制サイト
見てみます

お礼日時:2010/06/04 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!