重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

このまま夫婦でいるのか?それとも別れるのか?自身の判断が分かりません。何に迷っているのかも分からなくなってしまった場合、どうしたらよいのか教えて下さい。
このまま夫婦でいるのか?それとも別れた方がよいのか?

A 回答 (13件中1~10件)

私もごめんなさい。


勝手に嫌な想像してしまいました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
妻が帰って来ました。服を脱ぎ捨てながら、洗面所へ、洗顔して、足指を洗って、寝室に行ってしまいました。妻は仕事のことも、僕の持病のことも、そしてち⚪︎りのことも、全部背負っているように見えました。
僕は妻を支えたい!協力してたい!そして家族3人で暮らしたい!とカラダの中から熱い力が湧いて来た感じがしました。
妻の布団の隣りに入って、頭の下に手を差し込み腕枕したら、僕の胸の方に妻が寄って来てくれました。

お礼日時:2025/04/19 04:24

そう思う原因を全部書き出して客観的に見直してみて下さい。

その結果の決断はあなにしかできないのはわかりますよね?
    • good
    • 1

ウンウン、その調子!


頑張ってー(*^^*)

まだ帰宅していないのでは?
昨日の今日で早速タワマンに乗り込んだのでは?
…連絡ぐらいしろよ…って思うよ。
やっぱり自分勝手、自分の事しか見えてないよね…。
kenpreさんの事、邪険に扱っていたけど…今は大切なち◯りちゃんもいるのにー(泣)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
妻からLINEが来て、今日は残業になるそうです。イ⚪︎ド駐在の社員から、当時妻が作ったプレゼン資料が欲しいと連絡が来たみたいで、今現在のデータに修正するのを手伝うから、遅くなるそうです。

(Kぱゴメン。ち⚪︎りお願い)とLINEが来ました。

sedamさん
僕はてっきりタワマンに行ったものだと思っていました。それは違いました。妻は左遷されても、仕事頑張ってます。僕は何を悩んでいたのでしょうか?僕は妻を信じなければならないのに、、、僕は夫失格です。

お礼日時:2025/04/18 22:39

言うのが大正解だと思います。


伝えなくては始まりません、進めません。
応援しています。
そう、ケージなんて断って全部伝えるのよ(*^^*)
二人を守って生きていくんだから。
大丈夫、大丈夫。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いつもなら、そろそろ仕事から帰宅するのに、今日まだ帰って来てません。出掛ける前、何も言って無かったけど、、、。
妻が帰って来たら、夕食を食べて貰って、ち⚪︎りの入浴して、ち⚪︎り寝かせたら、ケージ指示を断って、全部言います!一言目は『離婚したくないです』に決めました。
首輪の解除もお願いします。

お礼日時:2025/04/18 18:38

世間の人並みな人生を送りたいとお考えなら離婚一択です。

しかし、その前に社会人としての心身が健康である事が条件です。

非常識で世間に通用しない奥さんのことが好きで離れられないのなら、奥さんの下僕として暮らしていくことになります。その場合、人権も欲求などと言うものも封印は必須です。

あなたもそうですが、奥さんが年取れば男が相手にしてくれなくなりますよ。そのとき奥さんはどうするのでしょうか。

子供さんもそれなりに自分のことは自分で出来るような年齢になりますので、奥さんは駄目男を求めてあなたと子供の元を去る可能性もあります。奥さんの行状を純粋な子供が嫌うようになりますので余計です。

奥さんの父親がそうしたようにです。私は、過去何度かあなたに言いました。奥さんご自身は父親と同じような人間になりたくない。と、言っている。とあなたはおっしゃっていましたが、私は、奥さんは父親よりもひどいことをする人だと言うことをです。今現在、更にそういう方向に舵を切りつつある奥さんです。迷いを払拭するには、気になっていることに対して行動を起こすことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
僕は、中学のイジメの時も、高校卒業してオンボロ宿付きでバイトしてた時も、正社員の時も、妻が僕を救ってくれました。そして半人前の僕と結婚してくれました。そして妻は色んな男と交わって来ました。とっくにポイ捨てされてもいいはずの僕だけが残っています。そして唯一妻を制御出来るD輔さんが現れました。
妻のことを考えると、D輔さんと再婚するのがいいに決まってます。『僕と妻と娘と3人で暮らしたい』と妻は言っていたけど、現実は厳しすぎるに決まってます。健常者扱いのギリギリ範囲内だから援助は何もありません。

言葉にも会話にもならないけど、僕の気持ちを全部妻に言ってみようと思ってます。僕の思いを伝えてみようと思います。

お礼日時:2025/04/18 11:25

問題定義もなく、抽象的なスレってことは、さほど悩んでいないか・妄想スレなんでしょうね。

    • good
    • 2

離婚にしろ結婚継続にしろ、あなたの判断のみの一存で選択できることではないので、おひとりで悩まれてもそりゃどうすることもできませんよね。



だから、このお悩みの理解は、離婚する能力もなければ結婚を維持する能力もない自分には、そもそも選択肢がない。

ってことです。あるようなつもりになってるから、悩むんですよ。
    • good
    • 2

>どうしたらよいのか教えて下さい。


夫婦のことは夫婦で解決 これ基本中の基本です

そもそも質問文自体が
チンプンカンプン

せめて、何が原因でそうなっているのか
お知らせ願えなければ
的を得た回答は期待できないでしょう
    • good
    • 1

悩むのなら別れましょう。

不信感の湧いた気持ちの修復は出来ません
    • good
    • 1

結婚に勇気はいらない


離婚には勇気が必要

勇気のない人生80年送ってきました(無念)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A