
子供と初めてディズニーランドに行きます。3歳と0歳を連れて行きます。
私は何年も行ってないし、子供連れは初めてです。
いきなりの質問ですが、明日行きたいので、すぐにでも教えて頂きたいのですが…
3歳の女の子が喜ぶようなお昼ご飯にお勧めの場所
思い出になるようなお土産
アトラクションも限られると思いますが、あまり並ぶのも子供が無理だと思うので、
どこをどうやって回れば、上手く子供がぐずらないですむか
ファストパスの上手な使い方(子供の乗れるアトラクションで、混んでいるものが分からない)
などです。
土曜日なので混んでいるでしょうし、長時間は無理だと思うので、
早く行って、夕方前には出る事になると思いますが、
限られた時間で楽しめるように、色々教えて下さい。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お好みが分からないので難しいのですが、
うちの3歳娘の喜ぶということで書きますね。
まず、開園1時間前にはゲートに並んでください。
開園したら、2手に分かれます。
赤ちゃんと親一人は、FPを取りに行く。
3歳と親一人は、ファンタジーランドへ行ってダンボに乗る。
なぜ、ダンボかというと、子供は見えるアトラクションに乗りたがります。
その中で、ダンボは一度に乗れる人数が少ないので待ち時間が長いんです。
赤ちゃんを膝の上に乗せて乗れないアトラクションでもあるので、
先に楽しんでしまいましょう。
FPは、ハニハンかバズにしましょう。
FPを取ったら、ワンマンの抽選をしてはどうでしょうか。
FPが取れるまで、3歳チームはキャッスルカルーセルなどを楽しんでいます。
合流したら、ミートミッキーに行くのであれば、この時間に行きます。
終わったら、イースターパレードの場所取りをします。
下のお子さんが小さいし、待ち時間が絶対に長いのでミートミッキーに行かない
というのもいいと思います。
そのときには、ファンタジーランドでアリスのティーパーティー、スモールワールド
を楽しみます。
今やっているイースターパレードは、とっても楽しいですからオススメです。
10時少し前に、どこで見るか決めて、場所取りをしましょう。
10時になったらシートを敷けますので、そうしたら親が一人残って、お子さん達と
お買い物へ。
この日の朝ご飯は早いと思うので、この時間に早めの昼ご飯でもいいですよ。
プラザレストランに売っている、鶏そぼろご飯は、ミッキーの形のプレートに
盛りつけられているので、子供が喜びます。
パレード後は、カントリーベアか、マークトウェイン号、チキルームのどれかに
行きましょう。
お日様の下にずっといるので、屋根のあるところで一休みです。
もし、パレード待ちの間に何かを食べたりしないなら、すぐにレストランへ。
このパレード後からどこも混み始めます。
あとは、ファンタジーランドへ戻って、乗りたいアトラクションで午前中に
乗れなかったものに乗ったり、エッグハントを楽しんだりしてはどうですか。
待ち時間がなし~15分程度のアトラクションは
・チキルーム
・シューティングギャラリー
・カントリーベア
・蒸気船
・トムソーヤ島
・ドナルドのボート
・チップとデールの家
くらいです。
30分くらいなのが
・ミニーの家
・アリスのティーパーティー
・キャッスルカルーセル
・スモールワールド
あとは、1時間~3時間くらいの待ち時間です。
帰る前に、グレートアメリカン・ワッフルカンパニーでプチワッフルを買って行くと
食べながら帰れていいです。
お土産は、やっぱりぬいぐるみが一番かもしれません。
長女が初めて行ったときに、ミッキーのぬいぐるみを買いました。
小学生になった今でも大事にしています。
とても細かく書いて頂き、分かりやすいです。
ありがとうございます。
好みは、あまり分かってないのですが、ミニーかな。
ミッキーより、ミニーが好きなので、待たないで入れるなら嬉しいです。
2グループに分かれるという作戦まで、とても参考になりました。
No.1
- 回答日時:
レストランは、ショーが楽しめるスルーフットスーはどうでしょうか。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/wl/rst_sl …
お土産はファンタジーの映画(DVD)が良いと思います。我が家では何回も繰り返して見ました。特にストーリーはなく、音楽や映像が楽しめます(魔法使いの弟子を真似て、風呂場で水かけ遊びをしました)。
アトラクションは背丈が低くて乗れないものが多いので、ショーや遊べるところで、余り待たないのは、イッツアスモールワールド等でしょう。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/fl/atr_sm …
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/wl/atr_co …
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/wl/atr_di …
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/tt/atr_mi …
午後2時から昼のパレードがあるので、それを見てから、土産を買って帰ると良いでしょう。明日は好天気のようですから、パレードが見られると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪関西万博は、愛・地球博と...
-
万博イタリア館のチケットの見方
-
テーマパークのパレード
-
万博のID・チケットについて 3...
-
大阪関西万博が閉幕する10月...
-
刑務所に入ってても 今年だけ大...
-
大阪関西万博に 1人で行く人は...
-
ディズニーランドについて
-
>大阪府が学校単位で来場しな...
-
6月~7月中旬までの梅雨の期...
-
ディズニーランド
-
美術館、映画館、博物館、デー...
-
年取っても、遊園地行ってますか?
-
大阪・関西万博の当日予約について
-
ディズニーシー ファンタジース...
-
テーマパークの催し物
-
EXPO 2025 大阪・関西万博に合...
-
新大阪駅から出る万博直通バス...
-
80代の祖母が大阪万博に行きた...
-
大阪関西万博も あっという間に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三歳児とのディズニーランドア...
-
ディズニーランドがすごい好き...
-
中央道は今の時期ノーマルタイ...
-
スクール水着と海パンについて。
-
12月28日に、山梨の甲府に1泊...
-
松本市から上田市への道路について
-
長野県松本市に旅行・・・雪は?
-
飛騨清見ICから安房トンネル経...
-
1月末に福井に行くんですが……
-
中央道の通行止めについて
-
マンホールからホースが出てる
-
5月に雪が見れる場所
-
日本海側のスキー場は雪質悪い...
-
信大受験 雪対策等をおしえて...
-
富山県にもうすぐ引っ越しです
-
長野県内で雪が少ない地域
-
入れ墨者が出禁な所はどこですか❔
-
長野県はなぜ雪が多い?
-
今年の年末に万座温泉 ホテル聚...
-
3月の福井県勝山市。例年はスタ...
おすすめ情報