
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まず、阪急とJRの定期を1枚の定期にすることができるかどうかという点ですが、この2社間に限らず、2社以上にまたがる定期券(もちろん普通切符等も)は、両者で予め契約した範囲内に限って発売することができます。
その範囲はネットで確認できるものもあれば、直接関係会社に確認するしか方法がない場合もあります。で、阪急とJRの場合、梅田接続、宝塚接続、三宮接続の場合は、連絡定期が発売可能です。但し、上述の発売範囲は確認していませんので、質問者様の利用区間で発売可能かどうかはわかりません。
ただし、1枚の定期にできるのは「磁気定期券」(IC定期券でないもの)の場合に限ります。
IC定期で利用したければ、1枚にまとめることはできません。最近、京阪などでIC定期1枚にまとめることができるようになりましたが、阪急は京阪ほどJRとまたがる利用者が多くないと想定されるので、同様の制度が導入される見込はかなり薄いと考えた方がいいでしょう。
>両方にすると、パスケースにピタパとイコカを入れていると誤動作すると聞きました。
そのとおりです。たとえば阪急の駅の改札にパスケースをタッチしたとき、定期としての阪急のピタパとチャージ額で乗れるJRのイコカのどちらを使ったことにすればいいか(機械には)わかりません。そこで、エラーと表示され、使いたい方だけをタッチしてもらうようにするのです。
こういう場合に仕切り板が付いていて、使いたい方だけに反応するパスケースも市販はされています。但し、メーカーも100%完全な作動を保証しているわけではありませんので、「ピタパの方が反応するつもりでタッチしたらイコカの方に反応していた」なんてことが全くないとは言い切れません。(出口を出るまで気づかなければ定期券を持っている区間なのにイコカから運賃を差し引かれることになります)
常にどちらのカードが反応したか確認するつもりがないのなら、パスケースは別々に持っていた方がより安心です。
ちなみに、ピタパの方にチャージしなければ、少なくともJRに間違ってピタパをタッチした場合に上で述べたような悲劇は回避できます。イコカの方はチャージしなければ同様に回避できますが、そうするとJRで定期券以外に乗車する場合に不便になります。(ピタパはチャージしてなくても私鉄の利用や買い物ができるが、イコカはチャージしてなかったら定期券利用以外の一切の利用ができない。)
No.2
- 回答日時:
区間によってはできると思います。
阪急かJRの駅でお問い合わせください。
ただし、1枚にまとめるには磁気定期券になると思います。
ピタパ・イコカでは無理だったと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
JRと阪急って1枚の定期券で買うことできるの?❤️
電車・路線・地下鉄
-
IC定期券2枚の使い分け
その他(暮らし・生活・行事)
-
香水瓶のあけ方教えてください。
レディース
-
4
番地ってどこから?
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
通学定期は途中の区間まででも買えるんでしょうか。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
「すいません」と「すみません」どちらが正しい?
日本語
-
7
関西大学の単位取得の難易度。
大学・短大
-
8
本のサイズについて
その他(読書)
-
9
阪急電鉄の特急
新幹線
-
10
通学定期の区間を短くして購入するのは可能ですか?
電車・路線・地下鉄
-
11
電話番号追跡サイト?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
通知不可能って?
docomo(ドコモ)
-
13
失礼な文とは分からず、先生に怒られてへこんでます;
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
15
必修の単位を落とした
大学・短大
-
16
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
17
PiTaPaで阪急区間指定とマイスタイルの併用は出来ますか?
電車・路線・地下鉄
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
pitapa定期乗り越しについて
-
5
阪急とJR
-
6
東急線の定期と回数券を同時に使う
-
7
バスタ新宿南口!!
-
8
福岡詳しい方お願いします 電車...
-
9
バスタ新宿南口って?? 至急!!
-
10
自宅からの最寄り駅って?
-
11
東京駅周辺でピックアップした...
-
12
小田急線新宿駅→中央線新宿駅へ...
-
13
都内で停車しやすい場所を教え...
-
14
宅配物ではなく普通の手荷物を...
-
15
PASMOの時間制限について
-
16
警察官が通勤時間帯に駅に立っ...
-
17
無人駅かつ自動改札機がない駅...
-
18
新宿駅で都営新宿線から京王線...
-
19
新宿駅で
-
20
新幹線で子犬を運ぶ
おすすめ情報