dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大韓航空について教えて下さい!


ハワイ旅行に行く事になりました。なるべく安くで!!という事で大韓航空を利用しようと思っています。チケットを取ったのですが・・・知人が大韓航空で怖い体験をしたようで・・・大韓航空利用を勧めません。旅行会社の人は心配しなくても良いですよ。とは言ってくれているのですが、知人の話を聞いて少し不安になってしまっています。。大丈夫でしょうか?

また、イチョン空港発ホノルル着の便に乗ります。機内で見れる映画などは日本語で見れるのでしょうか??教えて下さい!お願いします。

A 回答 (6件)

 <大丈夫でしょうか?


多分、大丈夫でしょう。でも100%の保障はできませんし、判りません。もし、未来の事が判るのだったら、だれも生命保険には入らない。

 ということは、日系の航空会社でハワイに行きます。大丈夫でしょうか?多分、大丈夫でしょう。けれど鉄の塊が飛ぶのです。物理的に100%落ちない保障はできません。落ちる時には落ちます。
 航空機の単独事故のワースト記録は日系の航空会社が持ってるんですよ!もちろん、死亡事故です。この記録は未だに破られていません。ご存知ですか?日系が100%安全だなんて、思わないでくださいね。まず、お友達にこの事実を伝えましょう。

 日本語での映画は期待しないでください。機内アナウンスも。チャイナエアラインなんて、日本発便でも日本語の機内アナウンスが無いことも多々あるくらいですから。英語での案内がとても不安感をもたれるのでしたら、日系に乗るしかないですね。当たり前ですが、どこまで行っても日本語です。そして、日本人に非常に聞きやすいジャパニーズ イングリッシュの機内アナウンスというおまけ付です。

 では、ハワイを楽しんでくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

単独事故のワースト記録を日系の航空会社が持っているんですねっ!!!
日系が安心!!と思い込んでた所も私自身あったので・・・。
なんか、回答を読んでいると・・・納得というか・・単純ですが!楽観的になれました(笑)


回答ありがとうございました!!

お礼日時:2010/06/16 00:33

大韓航空のインチョン~ラスベガス便を昨年8月に利用しました。


ちなみに今年7月も同じ便に搭乗予定です。
乗客の2~3割は日本人でした。
ホノルル便ではないので参考程度ですが。

パーソナルモニターはありますが、日本語の映画等はないです。
英語と韓国語のみでした。
行き帰りともに、日本語は機内でも意外に通用しました。
「上」「下」「右」「左」「書くもの」「帽子」「メガネ」など。
アテンダントは韓国人でしたが
「お茶とコーヒーどちらにしますか?」
「ビビンバとお魚どちらにしますか?」
「ベルト締めてください」
 程度はこちらが日本人とわかれば向こうから日本語で話しかけてきます。
 離着陸時の機内アナウンスも、機長から日本語で
「ラスベガスの現在の気温は摂氏何度、天候は晴れ・・・」
「今日も、スカイチームのコリアンエアーをご利用・・・」
と流れました。

私も、ラスベガス行きを西海岸経由の全日空かソウル経由の大韓航空かで
迷ってこのサイトで質問したことがありますので参考URLもどうぞ。

参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4910588.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。

やはり、映画などの日本語は諦めたほうが良いみたいですね。。。
本などを機内に持ち込む事にします。

教えていただいたURLも、とても参考になりました!
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2010/06/16 23:02

こんばんは。



怖い体験はありませんが、最悪な体験をしました。
シートポケットに入っている、いわゆるエチケット袋にゴミを捨てようとしたところ、
あり得ないことに・・・ソレは『使用済み』でした。
あまりのことに簡単な英語すら出てこない私は、状況が伝えられず、
機内で『酔った人』にされてしまい、スッチーは水と薬を持ってきました。
それ以来、3回訪韓しましたが、一度も大韓航空は利用していません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。

最悪な体験をされたのですね。。。。本当にあり得ないですね(涙)

すごい体験談を聞かせてもらい、ありがとうございました!!

お礼日時:2010/06/16 22:54

この前インチョン経由ナンディ(フィジー)に乗りました。


スチュワーデスは若くて美人で親切でしたし、ビビンバも美味しかったし特に問題ないと思います。
20年以上前ですが、カムチャッカ上空でソ連に撃墜されたとか、ビルマ沖で北朝鮮の工作員に空中爆破されたとかありましたけど、知人の方が乗っていらしたら体験談など聞けるわけありませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。

利用された方の、問題なかった!という言葉が心強いです。
不安感が少しづつ無くなってきました。

ありがとうございました!!

お礼日時:2010/06/16 22:45

>知人が大韓航空で怖い体験をしたようで・・・



というのは具体的にどういうことなんでしょう。
別にここで書いていただかなくてもいいですが、ご自分はお知り合いから内容を聞いたのですね。
イメージだけでは皆が怖いと思うことなのか、怖いと思わない人も大勢いるのか分かりませんので。
たとえば「上空で揺れた」とかなら「そりゃどこの航空会社だろうが揺れることがある」と考える人も大勢います。

大韓航空でロサンゼルスまで一往復したことがありましたが、問題なかったですよ。機内食美味しかったです。コリアンエアは安いから利用者は多いですよ。

コリアンエアよりチャイナエアのほうが嫌がる人が多いのでは。でもそれだって、利用者はいるわけです。。。
http://airline.arukikata.co.jp/

本当にヤバイ航空会社だとEU乗り入れ禁止になりますので、ひとつの目安になるんじゃないでしょうか。事故があったかどうかでなく日頃の安全管理体制などで判断され、実際に就航路線が無くても禁止を付けるそうです。
大韓航空はヨーロッパにも飛んでるでしょう。ちなみに2010年3月の乗り入れ禁止リストにはフィリピン航空が入りました。ガルーダ・インドネシアは一度入りましたが、今は解除されています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/EU%E5%9F%9F%E5%86%8 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

本当に危ない所はEU乗り入り禁止になるんですねっ!!
初めて知りました。今後も目安にさせていただきます。

利用された方の問題なかった!機内食美味しかった!!という言葉に安心が生まれてきました!(笑)

ありがとうございました!!

お礼日時:2010/06/16 22:33

ソウル・インチョン空港経由での大韓航空ということですが、日本-ソウル間は日本語サービスが


ありますが、ソウル-ハワイ間は韓国語と英語のサービスのみしかありません。ソウルから成田
経由の便だと日本語オペレーション用のソフトが搭載されているのですけど、日本を通らない路線
ではこれらが積み替えられたり、日本語モードをオンにしていなかったりで利用できません。

かつての軍人政権時代のようないかついサービスに比べたら、現在の大韓航空のサービスはかなり
フレンドリーになってはいます。ただ、日本人に一番合った接客スタイルではないし、基本的には
ドライなオペレーションです。貴方が韓国語がある程度以上分からないと、早口でまくし立てられて
聞き取れないと怖いと感じるかもしれません。

あと、食事は(コチュジャンのミニチューブが必ず付いてきますが)日本の会社などに比べたら
むしろ豪華で量も多いです。良くも悪くも『日本の会社みたいなケチな出し方はしたくない』と
いう精神がありありと出ています。

とりあえず、こういう事情がある、くらいを踏まえて乗れば、それほど心配は要らないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

映画・・・日本語ではないんですね(涙)
前もって聞いていて良かったです。
機内での退屈しのぎのアイテムを、考えて行く事にします。
ありがとうございました!!

お礼日時:2010/06/16 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!