dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性に質問です。携帯ロック?浮気?婚約?

彼とは付き合って1年です。先日婚約もしました。
しかし気になることが…。
彼は携帯をロックしています。そもそもは付き合いだした頃に私が彼の携帯を勝手に見た事で彼が怒り、それ以降、彼は携帯をロックしています。
私が見た時、彼は元カノとメールしてました。電話もしていました。その事を問い詰めたら彼は『今はただの友達』『仕事の事などで話していただけ』と言っていました。彼と元カノは業種が同じなのでその関係もあり話していただけと言ってました。彼いわく『他の女友達でもただの友達だしメールや電話くらいする』と言ってました。
でも私は不安で『じゃあ何もあやしい事がなければただの友達なのであれば何故いつまでもずっと携帯ロックするのか?何か隠したいことがあるからロックしているのではないか?』と言うと、彼は『そもそも人の携帯勝手に見る方がおかしい』『何も隠し事はないけど、個人のプライバシーなんだから』『ロック解除したらどうせまた勝手に見るだろう』と言って未だに解除はしてくれません。

男の人は結婚を決め婚約者がいても平気で元カノや女友達と連絡取り合うものなのでしょうか?

彼は私と結婚したい一生一緒にいたいと言ってくれています。
でも携帯の事もあり不安です。

男性の方、結婚を決め結婚する相手がいて、その上で元カノや女友達と連絡とりあうって、どういう心情のなでしょうか?
男の人が結婚を決める時、決めた時、そして婚約中など、どういう心情なのでしょうか?
どんな思いで結婚を決めるのでしょうか?

私の心配しすぎでしょうか?

A 回答 (9件)

携帯にロックがかかっていて困ることって何もないので、中身をみたがれば何かを疑ってるってわかるじゃないですか。

内容的には高校とかの手荷物検査と同じでなので、やましいことはなくても疑われたことが頭にくるので見せたくなかったりします。ただ、あなたの心情としても元カノと連絡を取っているというのはあまり気分の良いものではない事実ですね。私の場合ですが、昔私を振った彼女が今でも連絡をしてくることがあります。別になんの恋愛感情もないのですが、たまたま、共通の友達がいたりして話題が合って、面白いというだけなんですけどね。嫁も知っていますが別に気にならないようです(実のところはわかりませんが、気しているようなことを言われたことはありません。)。女性との連絡については、幼馴染、学生時の友達、仕事関連ぐらいですかね。女性の社会進出も進んでて、女性と連絡しないでなんて言われたら仕事を変えるしかなかったりします(^^;。この話だけだとあなたの彼の場合もあまり心配はなさそうです。疑うのはきりがなかったり簡単だったりしますが、信じるのって難しいですね。どうすれば、詮索などせずに今の彼を信じれるのか、結婚したい一生一緒にいたいといわれたことに自信が持てるのかを考えた方がよい夫婦を目指せるのではないかと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zxc55さん返答ありがとうございます。

>やましいことはなくても疑われたことが頭にくるので見せたくなかったりします

確かにそうですよね。私が疑うから彼もきっと頭にきて腹立てて…なので余計隠してしまうのかな。

>この話だけだとあなたの彼の場合もあまり心配はなさそうです

そういって頂いてうれしいです。心が救われます。彼を信じます。

よい夫婦になるために自信をもって彼を信じ詮索するのもやめます。
がんばります。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/16 22:10

私(男)も婚約中に女友達と普通に連絡とってました。


別にヤマシイ事は無かったので。。
妻に「どういう関係なの!?浮気しているの?!」と疑われるとウザイと思っていました。

ヤマシイ事が無いんだから男友達と同じ。
それをいちいち詮索するな! というのが私の言い分でした。
きっとあなたの彼もそうなんでしょう。。

しかしある日、妻が
「不安で気が狂いそうになる」と泣き出した時に
初めて[ああ、俺はそんなに悪い事をしていたんだ・・・]と反省しました。
そして女性のアドレスをすべて消しましたとさ。。。

あなたの彼はどれだけあなたに迷惑をかけているのか理解していないんですよ。
しかし、
浮気をしている事実が無いのであれば
[見て見ぬフリ]をする事も共同生活には必要な時もあります。

取り合えず今は
彼を信じてあまり詮索はしない方が良いと思われます。
彼もあなたから信用されていると理解出来れば
あなたの信頼を裏切らない様に行動していくでしょう。
それが
伴侶というモノですから。

もっと心を強く持ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。
3kazeさんの内容読ませていただいて、なんだか少し元気がでました。
救われました。

>ヤマシイ事が無いんだから男友達と同じ。
 それをいちいち詮索するな! というのが私の言い分でした

彼も同じ考えだとおもいます。実際以前そのように言われました。

>初めて[ああ、俺はそんなに悪い事をしていたんだ・・・]と反省しました。
そして女性のアドレスをすべて消しました

3Kazeさんはいい方ですね!奥様の事本当に大切に思ってらっしゃるのですね。奥様が羨ましいです。
私の彼もそんなふうになってくれればいいのですが…。

でも、相手に求めるばかりではなく、やはり私が彼をもっと信用すべきですね。
今まで携帯の事で、そしてそのことがきっかけで、かなり彼に疑惑を問い詰めダメだしなどしてきてしまいましたから…。

私は彼が好きです。
もっと『心を強く持つ』ですね!

がんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/16 18:40

浮気していると決め付ける事は出来ませんが、恐らく貴方が不快に思うような内容のメール等は必ずあると思います。


でなければロックなど掛たりしません。
この先その問題はさらに大きくなると思いますので、結婚前に早々と決着をつけましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

penerolopeさんご返答ありがとうございます。

>恐らく貴方が不快に思うような内容のメール等は必ずあると思います。
そうかなと思い疑い不安になる日々です(泣)

彼に携帯ロックかけられて以来、彼に何度もその件で話をしてきました。
しかし、話合いするたびに彼は『やましい事は無い!』『お前と結婚したいしずっと一緒にいたい』と言ってくれています。

その言葉が本当か嘘かは分かりませんが、彼がそう言うなら、
私ももう少し彼を信じてみようかな…と。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/16 18:48

携帯のロックと元カノとの連絡云々とは切り離して考えるべきでしょう、



携帯には個人データが沢山入っています、
ロックをかけるというのは、データとして入っている相手方への配慮でもあります、
自分だけの問題ではないんですよ、
万が一、携帯を落としたりして、
登録されている仕事先とかのデータが外部に漏れたらどうします?責任取れないでしょう?

先の回答でロックなどかけない・・・
という方もいらっしゃいますが、そっちの方が自分からしたら信じられないですね、
それに、先に書いたようなリスクを避ける為の理由もあるので、
ロックかける事を責めるような伴侶や恋人もカンベンです、
(妻は自分の携帯を見ようともしないし、ロックかけている事も何も言いません)
情報を軽く考えすぎだと思いますし、
勝手に携帯見るのはマナー違反なのでやめた方が良いですよ、
貴女が「見せて?」
とお願いしても頑なに拒否するのであれば怪しいですが、


但し、それと元カノとの連絡とは別問題ですね、
貴女が嫌だというのも理解できますし、不安になるのは当然だと思います、
これはもう、全ての想いを彼に話して、彼の携帯からデータ削除してもらう様にお願いしましょう、
それも拒否するのであれば、貴女自身がそれを許容できないと思うので
別れるという決断も必要かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

etc-etcさん返答ありがとうございます。

確かに携帯には個人情報がたくさん入っていますもんね。

>先の回答でロックなどかけない・・・
という方もいらっしゃいますが、そっちの方が自分からしたら信じられないですね

そういう考えも勿論理解できます。
なので…
勝手に携帯を見てしまった私も悪いと自分自身反省もしています。
はやり携帯など見てよい事なんて何もないですね…。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/16 18:57

既婚♂です


携帯電話は20年以上前から使っていますが、ロック機能が着いた頃からずっとロックしています

万が一の紛失や盗難で、悪質ないたずらや犯罪に使われることを防ぐためです
携帯電話をロックしないなんて、戸締まりしないで家を留守にするのと同じくらい無用心です

で、ご質問の主旨の、婚約しても元カノや女友達と連絡を取るのか?!ということですが、取れる相手がいれば取ります
特に他意は無いものの、あわよくばという気持ちも皆無ではありません

平たく言えば、浮気の芽みたいなものですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MVX250F001さん返答ありがとうございます。

MVX250F001さんも携帯ロック派ですね。やはり携帯ロックしてらっしゃる方多いのですね。

>携帯電話をロックしないなんて、戸締まりしないで家を留守にするのと同じくらい無用心です

なるほど!と思いました。

>ご質問の主旨の、婚約しても元カノや女友達と連絡を取るのか?!ということですが、取れる相手がいれば取ります。特に他意は無いものの、あわよくばという気持ちも皆無ではありません

『あわよくば』がその先発展しなければいいですが…。
やはり男性は『あわよくば』という心理誰にでもあるものなのでしょうかね?

彼を信じるしかないです。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/16 19:03

携帯は心の扉なんですよ。


心の扉を勝手にあけられて見られるのは嫌なんです、
だからロックするんです。こういう男性は。

僕はあえてロックしないですけど、
たぶん勝手に見られたら女性に対する信用を失います。
これで付き合えるか結婚できるかまで判断できます。
もちろん見せてって直接言われれば問題なく見せれます。
勝手に見られると、見せてあげるでは違いますから。

彼が浮気してるかどうかまでわかりませんけど、
元カノと連絡くらいあったりしてもいいんじゃないですか。
きっと女友達に一線をおける人なんだと思いますよ。

あと、彼女や家族や結婚相手でも踏み込んで欲しくない範囲って
人それぞれにあるので、自分の範囲で物事を考えるとまずいですよ。
そこは相手を信頼しないと上手くいくものも行かないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cokesobbatさん返答ありがとうございます。

cokesobbatさんの
>彼が浮気してるかどうかまでわかりませんけど、元カノと連絡くらいあったりしてもいいんじゃないですか。きっと女友達に一線をおける人なんだと思いますよ

このお言葉救われました。彼を信じてみます。

>女や家族や結婚相手でも踏み込んで欲しくない範囲って
人それぞれにあるので、自分の範囲で物事を考えるとまずいですよ

確かに、誰でもそういう範囲があって当たり前ですよね。
今まで私自身の範囲で考え、それを彼にぶつけてきてしまいました。反省します。
私中心で物事考えてはだめですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/16 19:10

僕も結婚時に同じようなことで喧嘩になったことがあります。


昔の手紙も捨てろと言われ、メールが来ても返事をするなと言われました。
でも、彼女は昔の男から貰った財布や時計などを平気で今でも使っています。
僕にとっては同じようなことだと思うのですが、彼女にとっては思い出と貴金属は別物のようです。
明らかに性差はあるようですね。
女性は現実主義、前向き思考であるならば、
男性はロマン主義、後ろ向き(思い出を大事にする)思考なんだと思います。
個人的な意見ですが、たとえ結婚していたとしても個々人のプライバシーは尊重すべきだと思います。
どんなに心配でも、夫を100%管理することは不可能です。
最後は夫を尊重し、信頼するしかないのではないでしょうか。
夫を一人の人間として尊重した上での絶対的な信頼感があなたにあれば、
浮気をしようなんていう気持ちは起こりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3246holyfiさん返答ありがとうございました。

『男性はロマン主義』、なるほど!です。

>夫を一人の人間として尊重した上での絶対的な信頼感があなたにあれば、
浮気をしようなんていう気持ちは起こりませんよ

このお言葉救われました。
浮気されたくないので、がんばります!
『人間として尊重した上での絶対的な信頼感』これを持つように今後しっかりと気をもち彼を信じていきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/16 19:16

>男の人は結婚を決め婚約者がいても平気で元カノや女友達と連絡取り合うものなのでしょうか?


10人十色 人それぞれですよ


>私の心配しすぎでしょうか?
いえいえもっともっと心配したほうが良いかも知れませんよ
一生の伴侶として信頼関係が確立した上での結婚なのかどうか?
大いに心配する必要があるかも知れませんね

男の携帯ロックなんて正直 チマチマみみっちいですわな
ある意味コソコソ度量が狭い・・っちゅうことでもあります(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kyoromatuさん返答ありがとうございます。

確かに人は10人十色ですもんね。

もういちど彼を信じでみます。
私も初めて結婚したいと思った相手です。
彼を信じ信頼関係が築けるようにがんばります。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/16 19:21

女の「感」って当たるんですよね~w



本当に不安なら「携帯見られて困るような関係なら、とても結婚なんか考えられない。」と正直に言いましょう。
実際、何も無ければロックする必要など全く無いのですから・・・
何か見られては困る事があるのです。
その辺があいまいなまま、結婚してもうまくいきませんよ(何でもかんでも疑うようになる)

私は結婚してから一度もロックなどかけたこと無いです。もちろん妻もです。お互いにすぐわかるとこに携帯おきっぱなしですしねw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kadakun1さん返答ありがとうございます。

kadakun1さんご夫妻は信頼関係がきっちりされているのですね。

>その辺があいまいなまま、結婚してもうまくいきませんよ(何でもかんでも疑うようになる

確かに何でも疑うようになってしまいますよね…
でも、彼を信じない私も悪かったと、皆さんに回答いただき今は反省しております。

まだまだ不安な気持ちはありますが、初心に戻り、彼を信じて頑張ってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/16 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!