
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
再インストールの方法はすでにあるので。
その2つでアドオンに違いはないですか?
インストールしてあるアドオンによっては、不具合が発生します。
単独のアドオンが原因の場合もあるし、複数の組合せで発生するときもあります。
私も以前、終了時のタブが復元されなかったことがあり、アドオンを無効/有効切り替えて原因となるアドオンを探した結果、現在では正常に利用できています。
それがなんだったかは忘れましたが、すくなくとも、タブやセッションとはまったく無関係なものだったことは憶えています。
No.3
- 回答日時:
問題のPCのFirefoxをクリーンインストールして、一旦起動し、直ぐに終了したら、自動的に新規の「プロファイルフォルダ」(A)が生成されます。
>もう一方のPCでは問題なくできています。
こちらの「プロファイルフォルダ」(B)をコピーして、問題のPC上に移して、Bの中のものをすべてコピーしてから、Aのフォルダの中に貼りつけます。
上書き確認が来ますから、すべて上書きします。
コピー作業が終わったら、問題の方のFirefoxを起動したら、調子のよいFirefoxの環境が移行できます。
なお、相互のブックマークの内容が違うのでしたら、クリーンインストールする方のFirefoxの「ブックマークの管理」にある「インポートとバックアップ」のバックアップから、そのままjsonファイルにエクスポートしておいて、復元後にインポートしたら上書き復元できます。
クリーンインストールの方法は、
◯プログラムの追加と削除からアンインストールして、C\Program Files\Mozilla Firefoxが残っていれば削除
◯次のFirefoxフォルダを削除
(XPの場合)
C\Documents&Seetings\ユーザー名\ApplicationData(隠しフォルダ)\Mozilla\Firefoxを削除
※Firefoxの下層のProfiles\任意の英数字.default(このフォルダ)が、プロファイルフォルダです。
C\Documents&Seetings\ユーザー名\Local Settings(隠しフォルダ)\ApplicationData(隠しフォルダ)\Mozilla\Firefoxを削除
(Vista/Win7の場合)
C\Users\ユーザー名\AppData(隠しフォルダ)\Roaming\Mozilla\Firefox
※Firefoxの下層のProfiles\任意の英数字.default(このフォルダ)が、プロファイルフォルダです。
C\Users\ユーザー名\AppData(隠しフォルダ)\Local\Mozilla\Firefox
◯再インストールして、起動して当面の操作に問題が無ければ、前記の方法でプロファイルフォルダのコピーを行う。
No.2
- 回答日時:
プロファイ
ルを作り直すのならアドオンは継承されないです。
今回のトラブルが単純な再インストールで直るのなら良いのですが、プロファイルを作り直した方が良さそうですね。
No.1
- 回答日時:
>アドオンやデザインなどは継承されるのでしょうか?
Firefoxの動作環境条件は全てprofiles(フォルダー)に収容されており、本体削除でも特に指定しない限りこれが残り、再度本体インストールで引き継がれます。
つまり、動作不良(或いは、欲しない動作状況)も復元されます。
これを避けるために再インストールするのであれば、このprofilesも一旦削除しなければなりません。
>ここにあることはもう一方のPCでは問題なくできています。
であれば、問題ないPCのprofilesを問題あるPCにコピーしてそのprofilesを適用動作させれば同様に動くはずです。
それでもダメ、というのであれば、PC環境の差(たとえばセキュリティ関係、ネット接続フイルターなど)ということになります(と思います)。
その前に、次の確認方法もあります。
・Firefoxをセーフモードで起動する …アドオン無しの初期値起動
・新たなprofiles適用で起動する …概ね、上に同じ
詳細は説明し切れませんので、"Mozilla"のサイトを参照してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイアーフォックス 行が重...
-
Firefox クッキーの移行について
-
firefoxで特定のページの表示が...
-
コクヨのフリーソフト、合わせ...
-
ダウンロードが99%で止まって...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
「Image Downloader」の画像ダ...
-
フォルダパスと実際のフォルダ...
-
ダウンロードファイルを自動解...
-
数ページにわたるエロマンガを...
-
Thunderbirdのフォルダ構成のみ...
-
androidスマートフォンのchrome...
-
ブラウザで、ダウンロードせず...
-
ダウンロードすると画像サイズ...
-
PDF-Xchange viewerのツールバ...
-
firefox は動作を停止しました
-
FirefoxでzipのDL処理設定がお...
-
CLaunchにフォルダを登録する方...
-
firefoxportableのブックマーク...
-
NAS上の共有フォルダにパスワー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Mac版Firefoxのアドオンデータ...
-
メールソフト サンダーバード...
-
windows10、ブラウザの作業フォ...
-
firefoxで特定のページの表示が...
-
Firefox 角丸にするには
-
MozBackupの使い方
-
ファイアーフォックス 行が重...
-
FireFoxに異常が!アドオン更新...
-
FireFoxのbookmarkがインポート...
-
Firefoxで、履歴、クッキーのバ...
-
firefoxのブックマークが消えて...
-
firefox 履歴 削除 消えない...
-
MozBackupといわれるソフトは信...
-
Firefoxを再インストールしたい...
-
Firefox の印刷設定をすべて初...
-
firefoxのサイドバーの...
-
Firefox クッキーの移行について
-
Firefoxのブックマークが消えま...
-
Firefoxのセッション復元機能に...
-
ギコナビのログ
おすすめ情報