
ASAHIネットの固定IPアドレス
仕事の関係で固定IPアドレス(1個)を取らないといけなくなりました。
現在プロバイダはOCN、光回線はNTTの光プレミアムファミリーを利用していますが、問い合わせをしたら固定IPアドレスを取得すると月9,000円ほど高くなってしまいます。
そこで、色々と調べたらASAHIネットが月800円ほどで年間にしたら10万近く安くなります。プロバイダ料金も安いので、ASAHIに乗り換えると固定IPアドレスを取得しても今よりも安くなります。あまりに安いので、他に何か不都合(例えば回線が細くつながりが悪いとか)があるのか心配です。詳しい方、または現在使ってらっしゃる方がいらっしゃいましたらご意見をお聞きしたいです。仕事で使うので不都合があると心配です。ちなみにメールアドレスは月に200いくら払えばOCNのアドレスをそのまま使えるので心配ないです。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
補足しますと、
BBexciteやAsahi-netのHPを覗くと分かりますが、子供騙しのようなコンテンツは提供していません。プロバイダとしての役割に徹して資本投下していますから無駄なものは一切排除しているようです。従ってプロバイダ料も低額で提供出来るのだと思います。
(少しばかり、ヨイショしましたかねぇ)
なお、
i-revo社の資本金、残りの70%は、ゲームソフトの「コナミ」のようですから、この辺から判断してください。
No.3
- 回答日時:
BBexciteとAsahi-netは、知る人ぞ知る有名なプロバイダです。
どちらも、プロバイダのサポートなんか不要、と言う方々の御用達。
私も、Asahi-netを使用して五年経過しますが、一度もサポートを受けた事がありませんから、サービスの実態は存じません。
また、800円の固定IPは、「フレッツ光利用料」+「プロバイダ料」に加算されるものです。
なお、#2の方が推奨されている、「i-revo社」の500円は、固定IPが標準プロバイダ料に含まれていますから、現状では最安値でしよう。
また、出資者には有名なIIJ社が30%出資していますから、品質に心配はないでしよう。
IIJ社は、企業相手の有力プロバイダですから、多分i-revo社はIIJ社のインフラに乗っかっているのかも知れません。
ただし、i-revoのユーザーターゲットはゲーマーですから、どこまで接続量の波に対応出来るのかは分かりません。
No.2
- 回答日時:
SOHOならi-revo使えば月額525円ですね。
メアド付いてないけど、OCNのメアド維持するなら、困らないでしょうし。
[参考]i-revo アクセストップ
http://access.i-revo.jp/
使ったことは無いですが、昔はゲーム用コースと呼ばれていたものなので、それだけ接続には自身があるんだと思います。
No.1
- 回答日時:
しかし、ASAHIネットの場合、NTTの回線料金はどこから請求がくるんですか?
800円とは。あまりに安いですね。
9000(回線・メール・固定IP付き)円 ----->800円(何の料金でしょう?)
別の会社で、固定IPを取ると、プロバイザも変えないことには無理ですよね。
この回答への補足
NTTの回線料金はNTTから来ます。800円は固定IPアドレスの使用料です。(今はそれもサービスらしいです)通話料以外全て合計で6700円ほどです。(回線、メール、固定IPつき)。OCNは固定IPが付かないで同じ(6700円)くらいです。プロバイダは変えないといけませんが、それは問題ないです。
あまりに安いので心配で相談しました・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5ch
-
私の閲覧商品が家族のスマホに表示
-
YouTubeのipアドレスってどうや...
-
iPhoneでIPアドレスを変更する...
-
特定のパソコンのみインターネ...
-
インターネット
-
光回線 ソフトバンク光ですが ...
-
IPアドレスについて パソコンの...
-
ルーター再起動するとIPアドレ...
-
スマホやPCのIPアドレスについ...
-
自宅のWi-FiのIPアドレスって、...
-
IPアドレスは定期的に変わるも...
-
Windows10をオフラインで起動し...
-
フェイルオーバーのサービスIP...
-
友達の家のWi-Fiを使うことって...
-
あるサイトにログインをしよう...
-
+8113301029805って、結局、固...
-
なるべく簡単にiPhoneSEのグロ...
-
IPアドレスを非公開にする方法
-
ルーター(F660P)で特定のデバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フレッツ光なのですが
-
私の環境で,プロバイダ選びは...
-
ヤフーから光プレミアムに変更...
-
光回線で、グローバルIPアドレ...
-
ADSLの乗り換え先について
-
同じWi-FiだとIPアドレスも同じ...
-
IPアドレスの固定
-
UPnPCJについて
-
pcのipアドレス
-
動的なipと固定ipの混在につい...
-
V6プラスとDS-liteの違いについ...
-
IPアドレスの「代替の構成」が...
-
IPアドレスが勝手に固定IPにな...
-
IPアドレスの特定が可能なのは...
-
住所特定をしたいです
-
ホテルでのLAN接続について
-
固定IPか、自動取得IPかを調べ...
-
ポート開放ができません。
-
(質問多数)ルーターのポート開...
-
IPアドレスの自動付与につい...
おすすめ情報