dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows10で、IPアドレスを固定してポート開放をしようとしているのですが、
IPアドレスを固定しようとすると、この警告が出ます。
「警告-デフォルトゲートウェイは、IPアドレスとサブネットマスクにより定義づけられている同じネットワークセグメント(サブネット)にありません。この構成を保存しますか?」

この警告が出ないようにするにはどうしたらいいでしょうか。

接続環境は、Softbankの光BBユニットから有線にて接続しています。

入力した数値は

IPアドレス 192.168.3.6
サブウェイマスク 255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ 192.168.255.254
です。

これらはipconfigにて確認し、入力しました。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます!
    早速試してみました。
    (1)に「デフォルトゲートウェイ 」、(2)に該当の「サブネットマスク」を選択
    検索結果のホストIPを入力→PCのIP固定には警告なしに成功しました!

    しかし、ルーター側の範囲に属さないために未だに開放が出来ていない状況です。

    これは、ルーター側の問題なのでしょうか。
    それとも私の設定ミスなのでしょうか。よろしければ教えていただけませんか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/07/05 10:37

A 回答 (2件)

PCに割り当て可能なIPアドレスは、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイの数値によって変わりますので、


IPアドレスの計算を行うツールを使用してください。
https://note.cman.jp/network/subnetmask.cgi

まず、IPアドレスを固定する前にipconfigで現状のデフォルトゲートウェイとサブネットマスクを確認します。
次に、上記URLの「(1) IPアドレス」に確認したデフォルトゲートウェイを入力し、「(2) サブネットマスク」で確認したサブネットマスクを選択します。
この状態で「サブネット計算実行」を押します。

表示された計算結果中の「ホストアドレス」がPCに割り当て可能なIPアドレスの範囲となります。

実際にPCに固定割り当てできるIPアドレスは、上記「ホストアドレス」の範囲から、
デフォルトゲートウェイ、他機器に固定で設定されているIPアドレス、DHCPでルーターから払い出される範囲を除いたIPアドレスになります。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

サブウェイマスク 255.255.255.0


デフォルトゲートウェイ 192.168.255.254

ですので、IPアドレスは
IPアドレス 192.168.255.??? と。255まで同じでないと外と通信できません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています