No.5ベストアンサー
- 回答日時:
質問のIPアドレスには、二つあります
ひとつは、インターネットヘアクセスする際、インターネット側で使用されるIPアドレスです(グローバルアドレスと言う)
これは、プロバイダから割り当てられます、そしてプロバイダへの接続をやり直すたびに変更されます(変更されない場合もある)
このIPアドレスが初心者からよく質問がある、IPアドレスを知られてしまったどうしましょう の IPアドレスです
もうひとつは、会社や複数のPCを使用している方がインターネット接続する際に、ルータを使用している場合に使用されるIPアドレスです
これをプライベートアドレスと言います(グローバルアドレスの一部分がプライベートアドレスに割り当てられている)
これには、アドレス自動取得で割り当てられる場合と固定的に設定する場合があります
ネットカフェ云々がどちらを意味しているかは、質問からだけではわかりませんが、上記が回答になると思います
会社のPCについては、会社で管理のため固定設定しているのだと思います(自動割当でも、数日間は前のアドレスを覚えていて、そのアドレスを割り当てることもあります)
IPアドレス で検索すれば、より詳しいことも判ると思います
なお、このような質問をなさる場合、質問の背景(なぜそのような質問をするのか/ある状況を改善したいので とか)を書いていただいた方が適切な回答が得られます
No.4
- 回答日時:
複数のネットカフェのPCを管理していますが、IPは固定で振ります。
数十台のPCを管理する場合、DHCPで振っていると機器を追加する際に
色々と面倒なので、IPはPC毎に固定してProtect2000やEasyRecovery等の
復元ソフト固めています。
またご質問がグローバルIPが毎日変わるのか? という質問の場合は、
毎日変わる時もありますし、一週間固定の場合もあります。
ネットカフェ側で固定IPを取得しているのでしたら変わりませんが・・・。

No.3
- 回答日時:
IPアドレスの割り当てかたには、
1.自動取得(DHCP)
2.固定
の二種類があります。会社がどのような形態かは
不明ですが、固定IPなのではないでしょうか?
ちなみに、詳しくは省きますが、DHCPでも
あるPCに対して常に同じIPアドレスを配るように
設定することも可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
外出先からリモートデスクトッ...
-
PCのネット接続について質問です。
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
スマート電球の接続が出来ません。
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
microsoft edgeにサインインし...
-
1日中ネットをしてると、どうな...
-
リモート社員のインターネット...
-
IP電話サービスについて
-
「申し訳ございません。このペ...
-
サインインが必要です というメ...
-
イーサネットのパディング除去
-
PS5 ONUから有線接続
-
ルーターの接続について教えて...
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
データセンターの秘密
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じWi-FiだとIPアドレスも同じ...
-
IPアドレスの固定
-
IPアドレスが勝手に固定IPにな...
-
ホテルでのLAN接続について
-
固定IPか、自動取得IPかを調べ...
-
無線でインターネットを利用し...
-
PSPでDNSエラー(80410416)が出る。
-
ルータを買ったのですが……
-
固定IP取得するには
-
DNSサーバアドレスについて
-
USENのグローバルIPについて
-
CATVの固定IPにドメインを
-
「ネットワーク上の別のシステ...
-
ipアドレスについて
-
無線LAN接続ができない
-
頻繁に変更されるIPアドレスに...
-
マイクラで鯖を立てたくてポー...
-
BBルーターの設定(リース期限...
-
IPアドレス。。
-
インターネット接続が出来ない...
おすすめ情報