dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。

バッファローのルーターBBR-4HGを使用しています。
OS:WIN2000SP4、プロバイダ:DIONマンションコースVDSL14M、接続PC:1台

PPPoE接続で、1台のPCしか使用していませんので、ルーターのDHCPサーバーを使用しない設定にしました。ということはリース期限もないはずですよね。

しかし、コマンドプロンプトでipconfig/allをたたくとLease ObtainedとLease Expiresに日付と時間が入っています。
これは正常なのでしょうか?
もし、Lease Expiresの日時になった場合、どうなるのでしょうか?この日時のときにインターネットでweb閲覧をしていた場合はいったん接続が途切れるのでしょうか?

お分かりになる方教えてください。

A 回答 (3件)

IPがリースされている環境下では、IPを付与されたノード(PC、ルータ等)はリース満了前に、IPアドレスを再取得します。


通信が途切れるようなことはありません。

余談ですが、
PCはプロバイダからグローバルIPをPPPoEで取得していると言うことでしょうか?
それであれば、ルータのDHCPサーバ設定は関係ないです。

また、常時接続であっても、IPアドレスを固定で付与されていない場合は、プロバイダはIPアドレスを固定させないよう、リース期限を設け、定期的にIPアドレスを解放させています。

解放後、同じIPアドレスを取得できる場合もありますが、必ずしも同じIPになるとは限りません。
    • good
    • 0

こんばんは


チョッと確認なのですが、PCのIPアドレスは固定で付与されていますか?

固定でIPを割り当ていると、出ないはずですが、、、。

この回答への補足

ありがとうございます。
PPPoEでの接続ですので、接続のたびにプロバイダから付与されるグローバルIPは変わります。
ルーターの設定で常時接続(時間によって切断されないように)にしてあるので停電などがない限り接続したままなのでグローバルIPは変わらないはずですが。

補足日時:2004/12/19 09:37
    • good
    • 0

それが正常だったとして、再リースしてもらうために再接続するでしょうね。


今、IPCONFIG/RENEWするとどうなりますか?

ADSL回線のアドレスは固定ですか?
それともDHCPサービスでの配布なのでしょうか?

後者なら納得いくコメントだと思いますけどね。

この回答への補足

ありがとうございます。
ipconfig/renewをたたくと

Windows 2000 IP Configuration

The following error occurred when renewing adapter ローカル エリア接続: DHCP Server unreachable

というメッセージが出ます。
PPPoEでの接続なのでIPは変わります。
ただし、ルーターの設定で常時接続(時間で切断されないように)にしてあるので今のところIPは変わっていません。

補足日時:2004/12/19 09:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!