dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

料金の安いカットハウスって
町中にある温浴施設に入っているようなカットハウスって安いですよね。
男性専門なのかと思っていましたが女性カットやエステなんかもやっているようです。
明日岩盤浴に行こうと思っているのでついでに髪も切ってこようかなと思っています。美容院に予約の電話をしたら明日はいっぱいだということでした。
思ったらすぐ切りたい人なので明日その安いカットハウス?に行ってみようかなとも思ってるのですが、料金体制に少し不安を抱きました。
そこで働いていらっしゃる方に失礼になってしまったら申し訳ないのですが、そのようなところではフツーの美容院でのような仕上がりはやはり期待してはいけないのでしょうか。
ロングの髪をウルフカット系に仕上げてほしいのですが、美容院のように一人一人カウンセリングして時間をかけて・・・って感じよりは人数をこなすって感覚に近いのでしょうか。
そんなことないよ。とか女性でも大丈夫だよって声があれば行ってみようと思っています。
率直なご意見お願いします。
ちなみに今求職中でお金にもそんなに余裕はありません。

A 回答 (2件)

やはりお店にはコンセプトがあると思います。


癒しやカウンセリングに重点を置いてる店とそういうカット専門店では、やはり違うのは間違いないです。
それは勤めてる美容師さんをバカにしてるという意味ではないです。必ずダメになるということで言ってるのでもないです。
ただ、こだわりのある方のようですのでそういう場合はやはりそういう目的のお店を選ばれたほうが無難という意味です。
    • good
    • 0

1000円で一人約10分で仕上げるっていうタイプのお店?


美容師はちゃんと資格持った人だから、カットをこうしてくれって頼めばやってくれるでしょう。でもパーマはないでしょう。
老若男女受け付けている。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!