プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

遠方の結婚式をドタキャンしてしまって・・・

友人Aの結婚式に、私と友人Bが出席することになっていました。
その結婚式を友人Bがドタキャンしてしまったのです、、、

(1)結婚式は友人Bの住まいから飛行機で2時間ほどかかり日帰りは無理。
(2)飛行機代は参加者持ち、ホテルは主催者持ち。
(3)友人Bには小さい子供がいる。
(4)小さい子供を置いて1人で行くことはできないので、ご主人にも
 休みを取ってもらい家族全員で現地入りする予定だった。
 (式には友人Bのみ出席で、ご主人子供はどこかで過ごす予定でいた)

このような条件での結婚式だったのですが、友人Bの子供が前日に
熱を出し急遽欠席となってしまったのです。

友人Bは前日にキャンセルになってしまった旨を友人Aに連絡し、
ホテル代などのキャンセル料がかかってしまった場合などは負担する
こともつげ、丁重に謝ったそうです。一緒に行くはずだった私にも
お詫びの連絡がきました。

私は、子供が熱を出してしまったのなら残念だけど欠席は仕方ないと思いました。
遠方で、ちょっと子供を預けて行ってくる・・という距離でもありませんし。
ところが、友人AはBのことが許せなかったのです・・・私は当事者でないから仕方ないと
思うのかもしれませんが、友人Aの怒りようはちょっと引いてしまうほどでした・・・
怒りがおさまらないのか、式後ずっと無視をしているのです。結婚式が
終わってから1週間以上経ってもまだ無視です。いい加減機嫌を直してもいいような
気がするのですが・・・
また、ドタキャンした自分が悪いと思って何とか許してもらおうと必死だったBですが、
Aにずっと無視され続けていることで気持ちに変化が出てきてしまったようで、
「申し訳ないと思っていたけど、こうなるとAもAだ」と言い出しているのです。このままだと
AとBはけんか別れになってしまうのではないかと心配です。私も間に挟まれている状態で
どうしたらいいのか分かりません。
そもそも、なぜAがそこまで怒るのかが私には分からないので、気持ちの上では
Bの味方なのですが・・・この2人の為に、私に何かできることはあるでしょうか?

A 回答 (8件)

土壇場での招待客欠席は負担が大きいものだったでしょうが、


それを慮っても、Aさんの態度はちょっと理解しがたいものがありますね。。
遠方の、お子さんが小さい友人を招待するならば、
やはりそれなりの覚悟というか、そういうものも考慮した上での招待が必要だと思います。
多分、そういう考えが全然無かったのでしょうね。
「自分の一生に一度の記念日を祝って欲しい」という気持ちの方が大きかったのではないでしょうか。

こればかりは、時間が過ぎるのを待った方がいいのではないかと思います。
Bさんはきちんと謝罪もされているようですし、
下手に口を挟むと、Aさんと質問者さまの関係もこじれてしまうかと。。
Aさんの頭が冷えるまで、AさんとBさんは会わない・話もしない。
質問者さまがAさんと話をする場合でも、Bさんの話題は出さない。
Aさんに考える時間を持たせてみてはどうでしょうか。
ただ、Aさんの方から自発的にBさんに関する話題が出た時は、聞いてあげてください。
もしかしたら、他にAさんが怒っている理由があるのかもしれません。
そして「Bさんも申し訳ないと思ってる」こと、
「Bさんの欠席理由は仕方のないこと」などを冷静に話してあげてください。

Aさんが本当にBさんの気持ちを理解出来るのは、ご自分にお子さんが出来た時だと思います。
それでも変わらないのなら…それまでの人ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


<土壇場での招待客欠席は負担が大きいものだったでしょうが、
<それを慮っても、Aさんの態度はちょっと理解しがたいものがありますね。。
<遠方の、お子さんが小さい友人を招待するならば
<やはりそれなりの覚悟というか、そういうものも考慮した上での招待が必要だと思います。
<多分、そういう考えが全然無かったのでしょうね。
<「自分の一生に一度の記念日を祝って欲しい」という気持ちの方が大きかったのではないでしょうか

まさにそうだと思います!Aは結婚式の前にはそういうことを理解している
ような発言をしていました。ですが、実際本当にキャンセルになったら大人気ない態度に
なってしまって・・・口では理解しているようなことを言っていても、
心底は理解していなかったのだな、と今になって思います。

私は、今後をそっと見守りたいと思います。
A、B双方からこの件に関しての話は聞いたりしているので、回答者さまの
おっしゃるようなスタンスで対応していきたいと思います。

<Aさんが本当にBさんの気持ちを理解出来るのは、ご自分にお子さんが出来た時だと思います。

やはり、子供がいるかいないかの差はかなり大きいものなのですね・・・

お礼日時:2010/06/24 01:01

Aさんもお子さんが出来れば100%考えが変わり、


今の自分を恥ずかしいと思うようになると思います。

自分が産んだ子供が突然熱を出して苦しそうにしているのに、
旦那が全面的に面倒をみてくれるとしても、
子供を置いて遠くにいくことは出来ないと思います。

Bさんが参加出来なかったことは非常に残念ではありますが、
Bさんは母親の本能として当然の行動だと思います。
でもそれは母親にならないと、本当にわからない心境なんです。

小さい子供がいると、たとえば何ヶ月前から予約していた旅行の
前日・当日キャンセルは当たり前です。
大人同士なら片方が風邪引いたり体調管理が悪くて直前でドタキャンしたら
せっかく予約したのに・・・ってちょっと怒りますよね。
でも、旅行大好きな私でも、
自分の子供の場合は、旅行やキャンセル料なんかより
一日でも早く治って元気になってほしいって心底思うんですよね。
人によって違うかもしれませんが、
子供が出来るとこんなにも考え方が変わるのかと思いました。

対処方法ですが、Bさんがどうこうというのは話がこじれるので、
子供を育てるのって大変~みたいな話題を
それとなくしてみて、AさんがBさんの立場になったときのことを
気づいていただくようにしてみてはいかがでしょうか。(難しいかな~)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

<Aさんもお子さんが出来れば100%考えが変わり、
<今の自分を恥ずかしいと思うようになると思います。

そうですね。。。母親の気持ちというのは、実際自分がなって
みないと分からないものなのかもしれませんね。

<AさんがBさんの立場になったときのことを
<気づいていただくようにしてみてはいかがでしょうか

早く気付いてくれたらいいのですが・・・
もう少し、相手の立場になって考えるということを
Aはしてもいいですよね・・・

お礼日時:2010/06/24 01:17

30代既婚者男です。



冷たいようですが、あなたに出来ることは何も
無いと思います。
むしろあなたが出て行けば、益々こじれる可能性
があります。

こうした問題は、当事者間で解決すべきことです。
AさんもAさんなら、BさんもBさんです。
どちらが一方的に悪いということではなく、
50対50です。

そして、今回起きた事は必然かもしれません。
推測ですが、AさんとBさんには過去から何か
お互いに引きずる何かがあったのではないでしょうか?
それで今回の事が引き金になって爆発しただけかも
しれないからです。
それを乗り越える為の出来事ということもよくある
ことです。

ここは、そっと見守りましょう。
もしBさんが、あなたに助け舟を求めてきた時は、
仲介に入ってあげるのもいいかもしれませんが、
何も言ってこなければ、ほっとくに限ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

回答して下さった他のみなさんからのご意見も、そっと見守るのがいい、
というものが多数でした。そうですね、私が無理に動こうとすると
かえってこじれてしまうかもしれないですよね。


<推測ですが、AさんとBさんには過去から何か
<お互いに引きずる何かがあったのではないでしょうか?

共通の友人として知る限り、そういうことはなかったと思います。
2人はむしろとても仲が良かったですし・・・
こんな風にAが怒ってしまうとは、夢にも思いませんでした。

今はそっと見守っていきたいと思います。

お礼日時:2010/06/24 01:10

Bは、本当に申し訳ないと誤っているわけですよね。

メールではなく、直接お電話で。

気になったのですが、少なくとも、出席する予定の場合のご祝儀(一般的には3万でしょうか)+ホテル代は、Aに送っているのでしょうか??
送った後も、Aは怒りがおさまらないという事ですか?
私なら、ご祝儀+ホテル代+プレゼント(もしくは当日電報)を送ると思います。
ホテル代のキャンセル代がかかったら負担する・・とは言っても、後日、AからBに「ホテル代〇万かかったよ」とは言いにくいと思うので、
実際ホテル代がかかったか、かからなかったに関わらず、ご祝儀+ホテル代をお支払いした方がいいと思います。
お子様の熱ももちろん大切だと思いますが、やはりAはショックだったと思うのです。
そして、Aに迷惑をかけてしまったことも事実です。なので、後はできることは、きちんとお祝い+ごめんねという気持ちを送るしかないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ドタキャンの連絡はメールだと思います。私に連絡してくれたのもメールでしたし・・・
子供が病気とのことだったし、私はその時は特に何とも思わなかったのですが、
たしかにAには電話で伝えるべきことだったかもしれませんね・・・

ご祝儀関係、、、たしかにそういう部分がきちんとしていないと
Aの怒りが倍増になる場合はありそうですね・・・
聞く限りではBはきちんと対応していたようですが・・・

AはとにかくBがドタキャンしたことを「ひどいひどい」と
何度となく私に言っていたので、ご祝儀のこととかではなく、
来なかった事にいつまでも腹を立てているのだと思います。

Bが迷惑をかけてしまったのはたしかに事実だと思います。
Aがショックだったのも分かります。だからと言って、大人げない
態度を取っていいことにはならないかな、、、と共通の友人として思います。

お礼日時:2010/06/22 15:25

Aさんは楽しみにしていたんでしょうね。


とはいえBさんの欠席理由は仕方がないと思いますが。

皆さんがおっしゃるように放っておくのが一番ですが、
質問者様にとってはAさんもBさんも大切なお友達なんですね。
できればなんとかしたいんでしょう。

私ならまずはBさんに
「私はあなたの欠席理由は仕方のないことだと思う。それにAは大人げない。
だけどあなたまで怒ってしまうと収拾がつかなくなってしまう。
ここはひとつ大人になって、もうしばらくこらえてほしい。」と
一旦Bさんをなだめます。
Bさんまで怒ってしまうと泥仕合になってしまってどうしようもないですから。
そして時間をおいてから今後はAと話す。
「がっかりしたあなたの気持ちもわかるが、Bの理由は仕方のないこと。
あなただって子供ができればわかることなんだから。」とたしなめる。
時間が経ってるのでAさんも落ち着いて話が聞けるかもしれない。
それでもAさんがヒステリーを起こすなら、放って置きます。

まぁ誰に話してもAさんを味方する人はいないと思うので
そのうちAさんも頭が冷やされると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

みなさんから頂いたご意見を見ても、やはり「放っておく」
のが一番なんですね。

BにもAにも、回答者さまのアドバイスのようなことは言いました。
どちらの友達でもある私は、双方から話を聞いているので・・・
間に入っているだけに、何かアクションしたほうがいいかな?
と思ったりしたのですが、今後の展開をそっと見守っていくほうが
良さそうだな、と思うようになりました。

<まぁ誰に話してもAさんを味方する人はいないと思うので

私もBのドタキャンは仕方ないことだと思っていましたが、
その考えは間違っているのだろうか?世間の人ってどうなんだろうか?
とだんだん分からなくなってきてしまっていました。
でも、回答者さまのご意見を聞いて、なんだかモヤモヤが晴れた気持ちです。

お礼日時:2010/06/22 15:04

>そもそも、なぜAがそこまで怒るのかが私には分からないので、


>気持ちの上では
>Bの味方なのですが・・・
>この2人の為に、私に何かできることはあるでしょうか?

Bさんは好きでドタキャンしたわけでなくお子さんが熱を出したという
やむを得ない理由ですよね。
そうしてAさんはそういう事情がわからないのでしょう?

Aさんが怒る気持ちもわからなくもないですが、
なんか大人げない気もします。
Bさんや、あいだに挟まれてるあなたが気の毒です。

そういう態度をとるAさんって結婚してお子さんができても
うまくやってゆけるのだろうかと思います。

>この2人の為に、私に何かできることはあるでしょうか?
何もしないでほっといたほうがいいと思います。

またAさんがいつまでも怒っててBさんやあなたを無視するのなら
あなたもAさんを無視して
Bさんと一層仲良くしたらいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>そういう態度をとるAさんって結婚してお子さんができても
>うまくやってゆけるのだろうかと思います。

私も全く同じことを思ってしまいました。大人気ないですよね・・・
Aがそういう人だとは思っていなかったので私も本当にびっくりしているのですが、
今回は仲直りできたとしても、また何かあったらトラブルになる
んじゃないか、、と不安になっている自分がいます。

とりあえず、私は今後の展開を見守ったほうが
良さそうですね。

お礼日時:2010/06/22 14:56

放っておくのが一番です。



結婚式は、【よほどの理由】がない限り欠席しないのが常識ですが、今回は人により感じ方が分かれるような気がします。
多分ほとんどの方があなたやBさんのように仕方ないことと思うでしょう。私もそう思いますよ。

でも…Aさんにとって子供が熱を出したことは、自分の一生で一度の結婚式を欠席する【よほどの理由】ではないと思ったのでしょう。Bさんが気を使い「大したことは無いの…」と言っていたとしたら、なおさらです。旦那さんに看てもらったら出席できるんじゃないの?って思ったのかもしれませんよ。

Aさんも結婚されたのですから、いつか子供ができた時、考え方が変わるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね・・・Aにとっては【よほどの理由】とは思えなかったのでしょうね。
でも、結婚式前には「小さい子がいるんだし、何かあった時には(欠席になっても)気にしないでね」
などと言っていたんですよ・・・なので、てっきり、そういう事態もあることを理解した上での
招待だと思っていました。

こう言っていたのも口先だけで、実際に欠席になるとは夢にも思っていなかったのかも
しれませんね。

私は今後をそっと見守るのが良さそうですね。

お礼日時:2010/06/21 13:50

何と大人気ない話で、開いた口がふさがらない思いです。

そんな狭量なAさんは私ならお付き合いをやめますがね。Bさんが気の毒です。何も仲を取り持つ必要はないと思いますよ。そのうちAさんの攻撃の矛先が貴方に向かって来ないとも限りません。その旨をAさんに伝えて絶交してしまってはどうでしょうか。その事でAさんが自分の非に気付くかも知れません。気付かないようならそのままでいいではありまえせんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

大人気ない・・・本当にそうですよね。
AもBも私にとって長年の友人であり、どちらのことも好きなのですが、
今回のことでAに対する見方がかなり変わってしまったことは事実です。
絶交という選択はできないですが、無理に仲を取り持つことは
しない方がいいみたいですね。どちらにもいい顔をしたいわけではない
ですが、ここは静観しているのがいいのかも、、、と思ってきました。

お礼日時:2010/06/21 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!