重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

wordpress 個別ページのテンプレート

初歩的な質問だと思うのですが、各所でページごとのテンプレートを個別に設定出来ると書いてあるものの、ページ→新規作成内にそのような項目が見当たりません。
どのような表記で書かれているのでしょうか?

また、スラッグ名.phpで出来ると言う情報も見かけたのですが、変更された様子もありません。
個別ページは単純に記事ページからサイドバーを抜いた構成にしたいだけなのですが、何か方法はあるのでしょうか。
もし判る方がおりましたらよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

[手順]


1) page.phpがあればpage.phpを、なければindex.phpをコピーしてmypage.phpを作ります。
2) mypage.phpの一番上に、
<?php
/*
Template Name: マイページ
*/
?>
を追加します。
3) サイドバーを取るなりCSSを変更するなりして、独自のテンプレートを作ります。
4) mypage.phpをUTF-8(BOMなし)で保存します。
5) ページの投稿画面のページ属性のところに「テンプレート」が表示されるので、「マイページ」を選択します。

※「mypage.php」、「マイページ」の名前は適当でかまいません。

詳しくは、
http://wpdocs.sourceforge.jp/Pages#Page_Templates
を参照してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テンプレート選択が出来るようになりました。
保存方法がポイントだったようです。
あとは独自のテンプレートのやり方を勉強すれば、かなり思い通りになりそうです。

ありがとうございます!

お礼日時:2010/06/23 01:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!