dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCやHPのつくりなどに詳しくないので、
うまく説明できるか不安ですが聞いてください。

HPのボタンをクリックするとフレームで3画面が表示
(このような表現でよいかどうか…)されるはずが、
私のPCでは何の変化もなく、見たい画面が表示されません。

今回のケースや、一部だけ正常に表示されない原因に、
PCの設定が関係してるのでしょうか?
セキュリティなどいろいろ設定することがありますが、
ほとんど既定値、推奨に設定しています。

曖昧な質問で申し訳ありません。
わかっていただける範囲ででも、
なにかアドバイスをいただけたら幸いです。
XP、IE6、Norton Internet Securityが入ってます。

A 回答 (3件)

見たい画面が表示されないというのは


例えば、1つのフレームの中に3つの画像が
あるのに表示されないということでしょうか?

その場合ですと、Internet Securityの
プライバシー制御ではないでしょうか?

Internet Securityのプライバシー制御を一時的に
無効にすると、画像等の情報が表示される場合があります。

但し、無効にする場合はそのホームページにアクセス
するときだけにして、他のホームページを見る場合は有効にしておいたほうが
良いと思います。

的外れな回答でしたら、おわび致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
Internet Securityを無効にしたら表示されました。
でも無効にしないと見れないなんて、困りましたw。

お礼日時:2003/07/15 03:28

こんばんわ。


わかる範囲で書きます。

直リンクしてる場合。
例えば、goo コミュニティーのHPで、メインページやメニューなどを「お気に入り」にしている場合、フレームは表示されません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/07/15 03:30

おはこんばんにちは、参考までに確認を。


Winでは、大文字小文字を関係無しに
表示されますので、自分のパソコンでは見れたが
サーバーにアップした所、見れ無い(表示されない)
ということも、良くあります。
まず、半角英数で大文字小文字の確認をしてみては?
(サーバーは大抵大文字小文字で別の物と判断します。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/07/15 03:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!