重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

IPを変える
レオパレスに住んでいるのでレオネットというものをつかってPCに繋いでいるんですが、IPを変えても平気でしょうか?

A 回答 (7件)

>IPを変えても


通常、接続業者が割り振るグローバルIPアドレスはユーザーが勝手に変更できる(していい)物ではありません。
LANを組んでいてのローカルIPアドレスならご自由にどうぞ。
    • good
    • 0

グローバルアドレスなら変えられないのは既に書かれてるし


ローカルIPでも誰かにそのIP振られてたらその人に迷惑掛けるだけ
まったく違うセグメントにしてもつながりません

意味が判っていないのであればやめましょう
    • good
    • 0

>IPを変えても平気でしょうか?


駄目みたいですよ。
利用者用のサイトで使い方を確認して下さい。

各部屋へ配布されるIPアドレスはプライベートアドレスのようですがDHCPで自動取得によるTCP/IPのパラメータを設定しているようです。
同一系列のIPアドレスを手動で設定すると通信障害が起こる可能性がありますので、指示された方法で使用して下さい。
    • good
    • 0

質問者の、質問文を見る限り、劇初心者なので、


何らかのトラブルに対応できるとは、到底思えません。

故に、やめたほうがいい。

折角つながってるものが、つながらなくなりますよ。
    • good
    • 0

>IPを変えても平気でしょうか?


いろいろやってみれば?。どうしようも無くなったら「DHCP取得」に
戻せば済むことですからね。まぁ最初は「192.168.xxx.xxx」からやるのが賢明。
    • good
    • 0

No.1で答えられているようにグローバルアドレス(他の人から見える質問者さんのパソコンのIPアドレス)は変えることができません。


ローカルアドレスはルールに則った付け方をしないとインターネットとの接続ができないなるので注意しましょう。
※≪192.168.1.5≫などのアドレスを≪254.254.56.3≫などとしても意味がありません。

…ひょっとしてIPとIDを間違えて質問していると言うことはありませんか?
    • good
    • 0

変えるのがグローバルなのかローカルなのか知らないけど、この質問内容じゃ情報不足だから答えられないです。


何故変える必要があり、何を心配しているのでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!