
多次元配列のカウント+1の仕方
下記のような多次元配列(ちなみに、これって二次元配列ですか?)があるとき、
常に、「2列目の0がある数+1」を返すようにしたいのですが、
どうすればよいのでしょうか?
$data[0][1]とか$data[1][1]とか$data[2][1]とかの意味です。
下記の例でいくと、2列目に0が3つあるので、数値の4を返したいのですが…、
■$data
1,0,A1,B1,C1
2,0,A2,B2,C2
3,0,A3,B3,C3
4,2,A4,B4,C4
■var_dump($data);
array(4) {
[0]=>
array(5) {
[0]=>
string(1) "1"
[1]=>
string(1) "0"
[2]=>
string(2) "A1"
[3]=>
string(2) "B1"
[4]=>
string(2) "C1"
}
[1]=>
array(5) {
[0]=>
string(1) "2"
[1]=>
string(1) "0"
[2]=>
string(2) "A2"
[3]=>
string(2) "B2"
[4]=>
string(2) "C2"
}
[2]=>
array(5) {
[0]=>
string(1) "3"
[1]=>
string(1) "0"
[2]=>
string(2) "A3"
[3]=>
string(2) "B3"
[4]=>
string(2) "C3"
}
[3]=>
array(5) {
[0]=>
string(1) "4"
[1]=>
string(1) "2"
[2]=>
string(2) "A4"
[3]=>
string(2) "B4"
[4]=>
string(2) "C4"
}
}
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スマートなやり方があるかもしれませんが
思いつかなかったので単純にforループでまわして
0に一致した場合カウントアップしてみました
<?php
$data=array(array("1","0",A1,B1,C1),array("2","0",A2,B2,C2),array("3","0",A3,B3,C3),array("4","2",A4,B4,C4));
$key=1;
$count=countZero($data,$key);
print($count);
function countZero($data,$key) {
$count=count($data);
$zerocount=0;
for($i=0;$i<$count;$i++) {
if((isset($data[$i][$key])) && ($data[$i][$key]=="0")) {
$zerocount++;
}
}
return $zerocount+1;
}
?>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
SplFileObject を利用したとき...
-
PHP8を使うと、大量のWarningが...
-
セッション関数を使わずにファ...
-
composerをインストールしたい...
-
php 完了画面の送信メールのコ...
-
csvファイルについて教えて下さ...
-
PHPの変わった閉じタグの必要性...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
marginの値でマイナス値を設定...
-
submitで思うようにページが遷...
-
HTML PHP ラジオボタンのイベント
-
php でqiitaのサイトにあったフ...
-
PHPの勉強してます。 配列のと...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
アップロードファイルを表示す...
-
複数のパソコンの中の1つのパソ...
-
返信機能のツリー構造の深さを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プルダウンメニューにDBの内容...
-
順位を付ける時のスコアの重複...
-
cakephp2.6でfindを使い合計値...
-
「ローマ字 -> ひらがな」へPHP...
-
Zend_Form_Element_Hash
-
xmlからphpで出力したデータを...
-
1~100の数字の9の倍数だけ同じ...
-
月一覧を取得するには?(20120...
-
codeigniterのページネーション...
-
file_get_contentsなどでrefere...
-
PHP 別ドメインへのファイル保存法
-
file_existsでファイル名の部分...
-
配列をループでたくさん宣言し...
-
C言語の配列をPush(追加)する...
-
Resource id #3 と表示されま...
-
foreachで上限回数指定方法また...
-
マッチング処理(1:N)
-
CArrayのソート
-
PHPのカッコ[ ]の使い方について
-
String だと「 ByRef引数の型が...
おすすめ情報