アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

イタリアンブランドってどうですか?
私は30代男性ですが、ドルガバやヴェルサーチ、アルマーニと言ったイタリアンブランドが好きで、時計やサングラス等の小物類やカジュアル服はドルガバ、財布、パスケース、キーケース等の革製品はベルサーチ、スーツはふんわりした風合いが好きなのでアルマーニ(と言っても殆どエンポリオの方ですが)を買う事が多いです。
決して楽に買ってるわけではないですが、無理してローンを組んでまで買ってるわけでもなく、普段それなりに節約をして、あとはボーナス時期に足し増しして少しずつ買い揃えてると言った感じです。
しかし家族や友人からは、趣味が悪いとか、そんなの堅気の人間は持たない(着ない)とか、とにかく評判が悪いです。
これらのイタリアンブランドを普通のサラリーマンが持つのはそんなにおかしい事なのでしょうか?

A 回答 (6件)

全くおかしくないと思います。



むしろ、ファッションに対してこだわりがあっていいことだと思います。

会社側から何も言われてないのなら、今のままでいいのでは?

趣味が悪いとか、の発言のご家族やご友人と価値観が違うのでは?

私は、30代女性の会社員ですが、前の回答者さんにあったような、ブリティッシュなブランドにしなくてもいいと思います。

相談者さんが、イタリアンブランドに魅かれるのは、何故でしょう?

センスがいいからだと思います。

イタリアは美の国です。
ほぼ全てのイタリアンアパレルデザイナーは、建築学を学んでいます。
それは、三次元の勉学を通して、洋服のデザインに興味を持つからだと思います。

イタリアの洋服は日本のファッションと違って、着てみるとハンガーにかけてあるのとは、違う形になりませんか?

仕事のオンオフでブランドを切り替えているからこそ、ご家族、ご友人にしか言われないんではないですか?

ただ、ほとんどの日本にあるイタリアンブランドがMaid In ITALY ではないんですね。
日本がライセンスをとって、中国(中国製ならまだいいです)やバングラディッシュ、他の国でつくっている。
はっきり言って、縫製が汚いです。洋服の左の表示タグで確認してみてはいかがでしょう?

本場のものを着れば、周囲の目も違うかもしれませんね。
    • good
    • 3

まわりの人はユニクロしか買えないからひがんでいるんじゃないですか?


普通のサラリーマンでも独身貴族と妻子持ちでは自由に使えるお金が違うし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに独身なのでお給料は比較的自由に使えます。
私も完全なカジュアルシーン用は安い服を買いますけどね。。。
例えばアルマーニエクスチェンジとか安いですし。
下手するとユニクロでもジルサンダーのなんかだと値段変わりませんしね。
それでも、自分の周りにはユニクロならOKで、A/Xだと眉をしかめる人がいるのが悲しいです。

お礼日時:2010/07/31 23:45

イタリアンブランドそのものは上質で凝っていて、私はステキだと思います。



もし趣味が悪いと言われるとすれば、着こなし方、持ち方に問題があるのかな?と思いますがいかがでしょうか。
ブランドロゴが大きく入っているものや、ブランドロゴのモノグラムは見る人によっては不快かも知れません。 まして、様々なブランドをミックスして着ているとくどいと思います。

私がお洒落だと思う男性方は、一見してどこのブランドかわかるようなものは身につけず、上質の素材のものや細部が凝ったものを身につけています。それでどこのだろうとタグを盗み見するとブランドものだったりして、そういう時にやっぱりこの人は一味違うな、とハっとします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってすみません。

確かにミックスはしてるかもしれません。
ただ、スーツ、Yシャツに関してはオーダーなので身につけると言っても小物類です。
例えばネクタイ、腕時計、財布、定期入れ等。
腕時計は文字盤を見ないとロゴなんて気づきませんし、財布、定期入れはベルサーチですがヴィトンやグッチなんかと違ってベルサーチのメドゥーサのロゴなんてファッションに詳しい人でもなけりゃどこのブランドかなんて気づかないような気がするんですけどね。。。
それよりも、ただベルサーチやドルガバを持ってると言うだけで、下品とか成金とか言われてるような気がしなくもないんですが。。。
実際、最初に気づいた時はわからなくて「良いの持ってますね。どこのですか?」って聞いておいて、「ベルサーチです」って答えると「え?!(汗)」って反応される事、たまにあります。

お礼日時:2010/07/31 23:36

有名ブランド品で固め過ぎではないでしょうか?


イタリアブランドは良いと思いますが、広告や店舗代などで値段の割に商品の質が低いブランドがあります。
ドルガバやヴェルサーチ、アルマーニはもちろんディオール、ブルガリ、グッチなどです。
時計や小物にいたっては、生地や時計内部の機械は他社の製品です。

「かっこ良くて物は良いけど、どこのブランドだろう?」

この感覚を大事にすべきではないでしょうか?
アルマーニやドルガバは見ただけでどこのブランドかわかります。
「gap press」や「ファションニュース メンズ」などの本でもっと良いイタリアブランドを見つけられると思います。

参考URL:http://www.gq.com/fashion-shows
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私自身、ブランド物とは言え価格と質が釣り合っていない物があるのは承知しております。
ただ、そこは好きなブランドに対する思い入れの付加価値として割り切っています。
価格と質で突き詰めて言ったら、エルメスのバーキンは厳選素材で職人がハンドメイドで作っているにしても、とても100万円が妥当な価格とは私は思えませんが、バーキンを買う人の殆どは「エルメスのバーキンが欲しい」から買うのではないでしょうか?
同じ材質で同じ製造クオリティでもっと安いのがあればそちらの方が良いと思える人はノーブランドを買えば良いですし、差額は自分の所有欲を満たしてくれる為の付加価値と思える人はバーキンを買えば良いと思うのです。
ブランドと言うのはそう言う面があるのではないでしょうか?

私は、DOLCHE&GABBANAやD&Gと言うロゴが好きで、VERSACEのメデューサのモチーフが好きです。
極論を言えば商品自体が地味でも派手でも、品があってもなくても自分にとってそれは二の次なのです。
例えばドルガバの商品でも、DGのロゴが筆記体の物等もありますが、私はCIと同じロゴマークの物しか買いません。なぜなら書体も含めCIに使っているロゴが好きだからです。
VERSACEも雷門?のような四角形のロゴマークのものは買いません。

知人に「良い歳して物の価値を知らない」と言われる事もありますが、嗜好品と言うのはそう言う物じゃないのかなと。。。
仮にドルガバやヴェルサーチ以外のブランドを買うにしても、きっと自分はそう言う選び方をすると思います。(日本人向き、大人向き、と言われるようなブランドでも、このロゴが格好良いとか、同じブランドでもこのロゴは気に入らないとか)

お礼日時:2010/07/08 14:41

悪いイメージだけかいつまむと、



出しゃばり過ぎていて、ケバケバしいイメージ。
チャラくて、バブリーで、ちょっと前の時代的なイメージ。
日本人には似合わないイメージ。

・・・はありますね、率直に言って。
ただ、裏を返せば、ああいうケバケバしいファッションを自然に着こなして、頭悪そうな雰囲気すらも大人っぽいファッションに転化出来るイタリア人が羨ましいですね。自分には到底無理ですが。


素朴でシンプルで理知的な雰囲気の英国系の方が、日本人の嗜好やライフスタイルには合っているように思えます。実際、日本で大衆に支持され易いのも英国系ファッションですね。



日本のビジネスマンがイタリアンブランド・・・勿論モノにもよりますが、率直に言うとやはりおかしいです。(Vシネマみたいな特殊な世界の人達なら別ですが。)その‘いかにも’な風貌から、人によっては悪イメージを持たれるリスクはあります。ご家族やご友人が世間一般の言葉を代表していると思ってください。
現実問題、ビジネスの世界は「老若男女問わず多くの人に好印象を持って貰うこと」が求められる世界ですので、そういう意味でのファッションについては気を使った方がいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり悪いイメージを持たれる方は少なからずいると言う事ですね。
ただ、好きで買ったものを処分してまで興味のないメーカーの物を買い揃えるのもバカバカしいので、少しずつトラッドな物も集めて行こうかなと思います。

お礼日時:2010/07/08 14:21

こんにちは



たしかに個性的ですね
時計とサングラスの場合のみの意見ですが
そのブランドが時計を作っているわけではないので
時計が好きな人からすると、ちょっと邪道です
ファッションの専門家からすればOKなんでしょうけど

あと割合作りが華奢な部分がありますね
10年後20年後つけますか?という長い目で選んでいただくと
時計は失敗しません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに時計やサングラスは当然自社製ではないですよね。
時計選びに関しては、良い時計が欲しいから良い時計ブランドの物を選ぼう、と言う考えは今のところありません。
例えばヴェルサーチやドルガバが大勢の意見として「止めた方が良い」「サラリーマンには合わない」と言う事であれば、恐らく自分は別のファッションブランドの時計を買うと思います。
特に時計専門メーカーへの拘りは持っていません。
私に取って腕時計はファッションなので、壊れたら次また気にいたデザインの物を買えば良いと言う感覚です。

お礼日時:2010/07/08 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!