dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鉄道模型のクリーニング 自分はTOMIX製の線路を使っています。ある一定の区間でスピードが落ちるんです。いくらクリーニングしても直りません。どうすれば直るでしょうか?

A 回答 (1件)

電圧降下」という現象が発生している可能性が高いと思います。


「電圧降下」は、(1)レイアウトが大規模になるほど、(2)ポイント設置数が多いほど顕著になり、主にポイント(特にダブルクロス)付近で速度低下が見られます。

原因はフィーダーから離れた場所では、レールの電気抵抗等により電圧が低下してしまう等で、抵抗が大きくなるポイントでは顕著になります。

対策:フィーダーを増設することが一番です。TOMIXレールを採用しているなら「分岐コード」や「セレクタースイッチボックス」で簡単に増設できます。


長々と書きましたがぜひ参考にしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!