アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これからNゲージの世界に入ろうとしているところです。
将来的には分割式のレイアウトも造ってみたいと思っているのですが
ここで一つ迷っている事がありまして、車輌メーカーは特にこだわらないのですが
線路のメーカーをkatoにするかtomixにするか迷っています?
両社それぞれ一長一短があるとは思いますが、どちらがお勧めとかありましたら
ご意見をいただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

この論争は、未だに決着がついていない。

店では、両法をうっていることからも、明らか。

 選択のポイントは、私は、TOMIX派なので、
レイアウトが小さい。例えば、アタシュケースサイズ。
レイアウトが複雑。レールの種類が多いので、組みやすい。
レールの接続・分離の回数がすくない。造りっぱなしのとき。
接続部分(ジョイナーの部分)のトラブルが、ほとんどない。

毎日、レールの接続・分離をする。TOMIXより簡単。
走りより、見栄えを優先する
接続部分にトラブルが。据え置きレイアウトで、接続部分をハンダづけをしている人もいる。

手前味噌でずか、
http://traintrain.jp/blog/detail/mid/24364/date/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました!
やはり小型レイアウトや分割レイアウトにはtomixに分がありそうですね。
大変参考になりました。

お礼日時:2011/07/02 09:18

>線路のメーカーをkatoにするかtomixにするか迷っています



 TOMIXのほうがレールの種類が多いのでTOMIXにすべきだと思います。KATOはダブルスリップやY字などポイント関連で不足が目立ちます。あとカーブレール関連も微妙なラインナップだったと思います。

 まあ住めば都ではありませんが、どっちでも困ることはないでしょう。どうしてもというときはKATOとTOMIXのレールを接続するためのレールもありますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
確かにポイント関連ではtomixの方が種類は多いみたいですね。
分割レイアウトの中には長大編成も走らせたいのですが、反対にkatoのポケットラインのような
小さな路線も組み込みたいので、どうしようか迷っていたところです。

お礼日時:2011/07/01 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!