アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくご教授ください。
12年前ナビ付のホンダフリードを新車で購入しました。ナビのソフトについてはその翌年、購入時の契約に基づいてソフトの更新を受けました。
しかし新車購入時から、ナビの精度が低いと感じ、ナビというものはこの程度なのかと不信に感じています。
いくつか例を挙げると、
1都下の住宅地でナビに従って進むと車止めがあり、その先は階段になっていた。
2山間地で全く道がない崖に向って左折の指示が出る。
3埼玉県の都市郊外で、幅員が狭く2輪が限界の道を指示した。
4東京23区で片側3車線の広い国道に面したビルを目的地として入力すると、道の反対側に誘導された。
5袋小路(行きどまり)に誘導された。
6ディスプレーの表示は正しいが、アナウンスが逆方向を支持する。

私は営業等で長時間車を使うユーザーではなく、旅行以外はせいぜい週1回50km以内の利用がほとんどです。それでもこれだけ不正確な誘導があるということは、全体では膨大なミスがあるのでは、と思ってしまいます。
購入したディーラーに2回質問・問い合わせをしたことがありますが、最後の方ではクレーマー的な対応をされている印象でした。
ソフトの更新は機械をはずしてメーカーに持ち込み、出来上がりに一か月くらいかかるとも言われました。
では購入一年度の更新はDVDを使って簡単にできたのはなぜ?との疑問も持ちます。

ナビゲーションシステムの精度はこの程度なのでしょうか?メーカー等によって差が大きいのでしょか?
プロの方の知見や、皆様の経験をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

そんなものではないかという気がしますね。



ナビの精度というのは2つの視点があります。
1つは現在地をどれだけ正確に示すか。
この点は近年のモデルでは昔と比べて大幅に精度が向上しています。機械的な性能向上に加えて、GPSだけでなく天頂衛星みちびき等の信号も利用できるようになったからです。

もう1つはルート設定やルート案内の正確性ですね。この点はナビの性能に加えて地図情報の正確性にも影響される要素が大きいですね。特に目的地目前の周辺案内は地図情報の影響が大きく感じます。

例えば私はここ15年ほどでイクリプス、パナソニック、ホンダメーカー純正と3モデルのナビを使ってきましたが、どのモデルでも帰宅時の私の自宅周辺の案内は苦手です。特にどのナビも、自宅近くにある自転車しか通れない幅の道を案内してきます。もちろん自宅周辺の話ですから、実際には通れないことは分かっていて何も問題ないのですが。このことから、これはナビの性能ではなく地図情報の精度によるものだと考えています。つまり私の感想としては、大きな通りなどはともかくとして、細街路のデータはあまり大きく変わっていないということです。

このため基本的にカーナビには目的地周辺まで案内させて、そこからのルートは事前にグーグルマップ等で調べておくようにしています。住宅街のような場所ならばなおさらです。この十数年の間にGoogleマップも充実してきていますから、自分ではこうすることが最もストレスフリーだと考えています。

ただ質問文に挙げられた例のいくつかは、現在の機種にすれば改善されるのではないかとも思えます。例えば4とか。

以上、ご参考まで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

実体験に基づく親切な回答ありがとうございます。
「こんなもの」「しかし最近のナビは改善されている」
の2点が結論として非常に納得できるものでした。

今使っているナビは、現在地把握で特に問題がないことと、能力的限界にもなれて、特にストレスもなく使っています。おっしゃる通りGoogleマップやストリートビューで予習=疑似体験をすることで、特別困った事態も起こっていません。

買い替えについても、大幅に改善する可能性はあるが、やはり限界はあると整理できたので、その前提で考えたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/14 16:55

古いナビですと、特に社外品は使用に耐えないと、経験済み。


10年以上前の物は精度は悪かった。
自身の目で道路状況など確認しないとたどり着けない。

この数年の特にメーカーが純正指定したものなら、使用に耐えると。
毎年地図を更新すれば、十分満足出来ます。

可能なら一度最新のナビを体験して欲しいです。
レンタカーでも良いかと。
高機能で高性能な最新のナビは、なかなかも物と思えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実体験に基づく情報で説得力があります。
レンタカー利用で最近のナビの性能を実感してみるアイディア、いいですね。思いつきませんでした。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/15 06:55

ナビの精度という言葉が複数を指している


GPS信号とタイヤの回転から拾った走行距離から割り出す測位には限界がある
表示や指示の正確さの問題はプログラムに依存したこと

12年前ならもう諦める話だし買ったときからアホならなぜ買い替えないのか?
営業職なら正しいナビゲーションを優先してとっとと買い替えるべき
そんな判断ができずに不出来な機械に愚痴をいう
ナビのふり見て我がふり直せ

ちなみに世界で初めて衛生GPS測位機能搭載のカーナビを積んだのは30年ちょっと前の話
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問文にある通り、プロの方からと、実体験に基づく回答をお願いしています。
また「営業等ではなく」と明記しています。

お礼日時:2023/04/14 16:40

12年前のナビならそんなもんです。



今は格段に精度が上がってます。
また、スマホのアプリをナビ代わりにする人が増えましたので、カーナビのメーカーは泣いています。

12年前とは雲泥の差ですよ。

それだけのことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/14 16:56

> ソフトの更新は機械をはずしてメーカーに持ち込み、出来上がりに一か月くらいかかるとも言われました。

では購入一年度の更新はDVDを使って簡単にできたのはなぜ?
これは本体のシステムを動かしているソフト(ファームウェア)の更新と、純粋に地図だけの更新の違いです。
 
12年前のシステムでも少しエラーが多すぎるように思いますが、メーカー純正のナビでしょうか?
 
SDカードナビならこの程度です。
https://kakaku.com/item/K0001425138/?lid=2019010 …
  
更に、ポータブルナビなら
https://kakaku.com/item/K0001361136/
 
システムを外してメーカー持ち込みなんていうなら、上記に変更した方が早いです。
少なくとも書かれているようなエラーは出ないでしょう。
 
> 最後の方ではクレーマー的な対応をされている印象でした。
正直な話、12年も前のナビであれこれ言うと、そんな扱いになるでしょうね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!