dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

心の中で思っている声が外に聞こえてしまう事で悩んでいます。

 自分で調べましたが、俗に言う「統合失調症」ではありません。
こういうことをサトラレって言うんでしょうか?
ネットで色々と見ましたが、私と同じような方が他にも結構いるようですね。。
 私の場合、テレパシーみたいに自分で操れることは出来なくて、心の中で思ってたり心の中で言っている事がそのまま『音声』となって外に聞こえているようなのです。

 この事に気付いてから、3年余りになりました。でも症状はもっと前からかもしれないです。
真剣に悩んでいるのです。
どなたかこの件に詳しい方、解消方、元に戻る方法を知っていたら教えてください。切実です。

あと、私と同じで悩んでいる方もご意見下されば幸いです。

この事を肯定してくれる方だけでいいです。回答お待ちします。m(_ _)m

A 回答 (16件中11~16件)

私と症状は違っても第6感によるものだと思います。

実際に声が外に聞こえているのも本当だと思います。ただ無意識に独り言言っている時もあると思います。

私は薬で症状を軽くしています。統合失調症の病名もらってます。

思っている事を話していったらどうでしょう。人間的に成長すると第6感も強くなるらしいです。退化するのは無理だと思うので私のやっている限りですが。

規則正しく生活する。睡眠・食事・仕事・勉強・運動・掃除などなど。
あと人助け。
無になる。プロの霊媒師から聞いたのですが音楽などが聞こえない状態。こんな感じかなでいいのでやってみて下さい。何か変化あると思います。

生まれ持った体質によるものなので、受け入れるしかないでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
 独り言、という事はないと自覚してます。
「第6感」ですか、、それは初めて聞きました。
 やはり規則正しい生活というのは大事ですね。。

 「無になる」というのは、「瞑想」という感じでいいんですか?
生まれ持った体質…、やはり受け入れる他はないようですね。。

 お忙しいとは思いますが、もう少し相談にのってもらえませんか?
他に相談する所がないもので…。^^;

 貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/17 23:50

心療内科か脳神経科に診療に行くことをお勧めします。



単純に考えて、テレパシーやサトラレが実在するはずがありません。

恐らく無意識に独り言を言っていると考えられます。

自覚なく独り言を言ってしまい、しかもそれを人から指摘されても自分が独り言を言っているという自覚を持てない人は結構いるようです。そんなに珍しいことではありません。

単なる癖で何の病気でもないかもしれないし、統合失調症かもしれませんし、あるいは記憶障害の一種かもしれない。
精神的な病気ではなく、脳に血栓などができて神経を圧迫されているとそういう症状がでることもあるそうです。

もしかしたら何か重大な脳の病気かもしれません。


少なくともネットで調べただけの素人知識ではなんとも言えませんよ。
さらに言えばOKウェブのような素人の集まりの質問ページで質問しても無意味です。

本気でどうにかしたいのなら専門家のところへ行くべきです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご心配して下さってありがとうございます。
ちょっと説明不足だったかもしれません…すいません。
脳の病気ですか…それは考えていませんでした。。
そうですね、やはり自分の知識だけでは限界があるようです。

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/17 23:29

もしかしたら無意識のうちに独り言をしているのかもしれませんね。

僕も仕事をしている時や考えている時にあーでもない、こーでもないとたまにブツブツ言ってしまうことがあります^^;

集中している時ほどそういうことが出てしまいがちなので、今では一息入れてからもう一度考え直すようにしたら自然と少なくなりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
独り言…というのはないと自覚してます。。家の中にいても聞こえるようなので。。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/17 23:18

あ、それちょっとわかります。


絶対に口には出していないのですが伝わってしまう事ってありますよね。
私も何度か「え!?」って驚くような事がありました。

でもそれは、誰にでもでしょうか。
私の場合は特定の状況で、特定の相手にのみでした。つまり、誰にでも伝わった訳ではありません。
波長が合う相手とか、そういうことでしょうけれども…

私も、誰かに話しても電波扱いだったので(笑)そういう事もあるさとあまり気にしてはいませんでしたが
同じような方もいらっしゃるんですね。安心しました。
かなり悩んでいらっしゃるようですが…もしかしたら私よりも相当重篤なのかもしれませんが、あまりお気になさらないのが一番かと思います。
もし心配なら病院を受診してみるといいかも…
誰にでも聞こえてしまうかどうか、そこで判明すると思いますので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
 少し説明不足だったかもしれません。すみません。
確かにririsakuraさんのおっしゃっているような「以心伝心」的な事も私も時々あります。
ですが、本当に聞こえてしまうようです…。
 一度病院にも受診し、先生に診てもらいましたが相手にしてくれませんでした。。

 貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/17 23:13

それが事実だとしたら人類史上驚くべきことです。

ぜひ、大学や軍隊などの専門機関で調べてください。
あなたは密封された部屋から外部に情報が送れると言う事ですよ。スパイいらずですね。
    • good
    • 0

>>心の中で思っている声が外に聞こえてしまう



根拠は何でしょう。たとえば友達に、考えていることを当てられるとか、そういう理由ですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
根拠は、面と向かって言われた訳ではありませんが、自宅の前のマンションの住人から「うるさい」とか
「声が聞こえてる」とか言われたことです。噂になっているようです。
こんな事を書くと、余計に統合失調症ではないかと思われそうですが…。
あと、家の中に居ても聞こえるようです。半径十数メーターくらいでしょうか。

お礼日時:2010/07/17 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!