dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏休みに一人で大阪に行きたいと思っています。

私は中三なので、お金に余裕がありません…
今すんでいるところは埼玉なんで、
埼玉から大阪まで最安値で行ける方法を教えてください。



新幹線や夜行バス、色々な案をだしていただけたらうれしいです><

A 回答 (3件)

普通に一番安いのは夜行バスです。


東京から3500円です。
http://travel.willer.co.jp/x/bus/dynamic/3/ja/ht …

青春18きっぷを2日分、金券ショップなどで入手できれば、
一日あたり2000円程度で行くことができます。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/18kippu.htm
(大阪以外にも使うということであれば、5日分11500円で販売しています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

青春18きっぷ、興味あります!!

回答ありがとうございました^^
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/07/20 22:04

「旅」は交通費だけでなく、現地での宿泊費、食事代も含める必要があります。



例えば↓で言えば「東京発大阪一泊新幹線利用で17,800円~」のツアーがあります。
http://www.jrtours.co.jp/osaka_plan/

一方、このツアーと同じ「1日目午後~2日目午後」まで大阪に滞在するとすると、高速バスで往復する場合の交通費が7,000円だとしても、別途宿泊費が5,000円程度はかかります(そりゃ探せば3,000円なんてトコもありますが、中3にはお勧めできないです)。また、上記に比べても2食分約1~2000円は余計に食事代がかかります。結果的に合計14,000円くらいかかることになり、疲れを考慮すれば上記の往復新幹線+ホテルのツアーが決して高くない事が分かります。

逆に言えば「安く行く」なら、そう言う部分も工夫しないとダメなので、交通費を削ることが必ずしも安くつかない、という点は理解しておいた方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
泊まるところは友達の家にお世話になります^^


でも交通費より他の部分でも削れるところがあるかもしれませんよね!
もう一度見直してできるだけ安く大阪にいけるよう頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/20 21:46

発着駅を表記しておりませんので


埼玉県内から大阪市内まで鉄道で移動となりますと
埼玉県の県庁所在地さいたま市の大宮駅から
京浜東北線で東京駅まで
東京駅から東海道新幹線で新大阪駅までとなります。
大宮駅~大阪市内間の普通乗車料金は、
おとな片道9,030円ですが
中学生ですのでJRで普通乗車券のみですが
営業キロ数が100kmを超えますと
学割が適用となり片道普通乗車料金の2割引になりますので
学割料金は、片道7,220円です。
中学校で学校学生生徒旅客運賃割引証を申請してください。
有効期間は、片道で4日間発着駅交互間での途中下車ができます。
東京駅~新大阪駅間の新幹線特急料金
指定席 のぞみ 5,540円 ひかり 5,240円
自由席 のぞみ・ひかり 4,730円
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます><。

学割があるんですね!
自由席で我慢し、安くなるよう頑張ります!

お礼日時:2010/07/20 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!