
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ヴァーミリアンのケツがどの馬よりも締まって見えるんですか!?
けっこうデカイでしょう、この馬(500kg以上はあるはず)。
”デカくてゴツイ!”なら共感できますが・・・
馬名由来は”朱色”だったはず。サンデーレーシングのHPをみたほうが・・・
(兄貴のサカラートは”緋色の布”とか言う意味だったような・・・)
No.2
- 回答日時:
ヴァーミリアンって馬の名前だけど元々は色の名称だよ。
赤鉛筆持ってない?
オケツのほうにVERMILIONって印字があるよ。
あっ、でもオケツでつながったね。
あと最近カーマインって馬いなかったっけ。
カーマインも色の名称だよ。VERMILIONより紅色っぽい。
同じ馬主かな。
ヒマだな、俺も。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちんこ何センチあれば満足でき...
-
古今著聞集に収録されている【...
-
馬の顔のところについている紐...
-
6月15日 競馬の宝塚記念
-
馬勒とは
-
「加之」と「之加」は両方とも...
-
「茄子の馬」について
-
馬に群がるアブをどうにかした...
-
SEX AND tHE CITYのキャリーが...
-
この馬の後ろ脚蹴りは、空手の...
-
古今著聞集の現代語訳
-
馬の名前
-
日本人はなぜ馬車を使わなかっ...
-
美しい馬は?
-
実力関係なしでかっこいい馬名...
-
【競馬】綱で引っ張って歩かさ...
-
日本のイノシシとツキノワグマ...
-
種付けしたいとかよく簡単に言...
-
種付けプレスが気持ちいい
-
時々、競馬中継を見るのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報