dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鉄道模型 売却
鉄道模型の一部売却を考えております。
鉄道模型買い取り専門店に売却する場合、査定価格はどのくらいでしょうか?

<KATO 10-558 383系「ワイドビューしなの」 6両基本セット>
2008年12月投入
○動力・外見は極めて良好
○総走行時間:20分(2010年6月に初走行)
○ユーザー取り付け部品は取り付け済み(残りの部品はケースに同梱)
○説明書・ケースは完全な状態で保存
○2009年春に室内灯・付属部品取り付け

当製品が市場で品薄になってから売却したほうが高額査定になりますか?

製品にはKATO純正室内灯「新室内灯」(白色LED)を取り付けていますが、
室内灯の有無により買い取り額に差は出ますか?

<TOMIX 90143 ベーシックセットSDブルートレイン(車両のみ)>
2006年9月投入
5両セット EF65PF オハネ25ー100 オロネ25 オシ24 カニ24-100
○動力・外見は良好だが、オロネ25の片方の台車の台車枠が一部破損
○総走行時間:かなり長時間走行
○ユーザー取り付け部品は取り付け済み(残りの部品はケースに同梱)
○説明書・ケースは欠品なく保存
○テールライト(カニ24)は、他の車両へ移植したため非点灯
*点灯状態に復元可能

<TOMIX パワーユニットN-1(ベーシックセット付属)>
2006年9月投入
○状態良好
ベーシックセット付属品の為、つぎのような対応を予定。
*箱は汎用のものを使用予定
*説明書は「トミックスベーシックマニュアル」の該当ページをコピーして付属

A 回答 (2件)

私もオークションで売るのが良いと思いますよ。


ただ、きれいな写真を撮るのが結構面倒です。
パソコンがお好きなら、デジカメで撮った写真をJTrimというフリーソフトで切り貼りすると結構良い雰囲気が出ます。

ただ、揃いものを一度に出すかぼちぼち出すかは難しいです。一度の出すと高すぎて誰も危険を感じて入札してくれません。

それから、常連にならないと「信用」されないので、良いものを高い値段で売るには、それまでに小物で好評を作る必要があります。

楽しみながら、正直一番で売ると、とんでもなく高価な物が売れるのでお薦めではあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
学生の身分で鉄道の広いジャンルには手を出せないので…
余剰の模型は、これからオークションに出品することにします。

お礼日時:2010/08/19 15:42

 中古店で売る場合は、外箱の痛み、まで厳しくチェックされます。

先日、中古店で4000円くらいの品が2000円。理由を聞いたところ、「ナンパーの取りつけの接着剤がハミダシテいる」とのこと。
 室内灯は、販売価格には、差は感じません。取り外して、別に売られた方が良いでしょう。「LEDは、よく売れる」と店の人が言っていました。

 「ワイドビューしなの」は、人気があるようですが、定価の5割も出せば買えます。パワーユニットは、3500円~4000円。1600円で購入したものは、現役で使用しています。
 中古品は、店と時期次第。店で特別に「○○求む」なんぞなら、状態によるが定価の6割かな、と感じます。それと、関西と関東でもちがいます。東京で12000円で買ったものが、関西で13000円で買い取り、の張り紙。売りませんでしたが。
 中古店よりも、オークションで時間をかけて売られた方が。「死んだら、オークションでポチポチ売れ」と娘に言っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
学生の身分で鉄道の広いジャンルには手を出せないので…
余剰の模型は、これからオークションに出品することにします。

お礼日時:2010/08/19 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!