
firefoxの「戻る」「進む」ボタンを普通にするには?
firefoxの「戻る」「進む」ボタンをクリックすると両方とも同じサイトの一覧が出ます。
つまり、通常だと「戻る」ボタンを選択したら、今見ているのより前に閲覧したページの一覧が表示され、「進む」ボタンを選択したら、今見ているのより後に閲覧したページの一覧が表示されるのに、私の場合は両ボタンとも閲覧したすべてのページが表示されるのです。これだと、どれが前に見てどれが後に見たものかが分からず気がいらいらします。
通常の表示パターンにするにはどうすればいいでしょうか。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「>」(進む)ボタンのすぐ右に、
小さい「下向きの▼」のボタンがあると思うんですが、
「<」(戻る)と「>」(進む)の両方のボタンを押せる状態で、
この▼ボタンを押してみてください。
最近見たページの一覧が表示されますが、
ページタイトルの左側に「●」がついているページがあると思います。
このページが現在見ているページで、
それよりも上にあるページが「進む」、
それよりも下にあるページが「戻る」になります。
確かに少しわかりづらいかもしれませんが、
慣れてしまえば大丈夫かと。
No.3
- 回答日時:
#1さんの回答を読んでやっと質問の意味が分かったような気がしますので、そちらの方向で回答しときます。
とりあえず、アドオン「NoUn Buttons」をインストールして、ツールバーのカスタマイズをすれば、戻るボタンと進むボタンの横に「戻るページの一覧」、「進むページの一覧」を表示させるドロップダウンアイコン(▼ボタン)を個別に配置可能ですよ。
(アドオンインストール後のツールバーのカスタマイズは必須)
アドオン「NoUn Buttons」
https://addons.mozilla.jp/firefox/details/7056
下の添付画像はアドオン「NoUn Buttons」をインストールして実際にカスタマイズした状態です。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
edgeのアイコンやPDFを開くと上...
-
PDFの文字を隠したり表示したり...
-
ドキュワークス アノテーショ...
-
リンクを左クリックすると新し...
-
シートタブが薄くて見えにくい
-
PDFファイルを見た後に、元のサ...
-
ウェブ画面のPDF変換を縦長に...
-
Operaを最小化から復帰させるシ...
-
Chromeについて質問です。マウ...
-
モニターのちらつきを直したい...
-
【Excel】一度画面から消えると...
-
マイクロソフトのエッジ(ブラ...
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
PowerPointで、作成されたファ...
-
Edge internet explorer モード...
-
googleデスクトップ検索のタス...
-
google earthの表示がおかしい...
-
Outlook 共有アカウントの色分...
-
PCのFPS表示について
-
マンガミーヤのスライドショー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
edgeのアイコンやPDFを開くと上...
-
PDFの文字を隠したり表示したり...
-
【Excel】一度画面から消えると...
-
ドキュワークス アノテーショ...
-
PDFファイルを見た後に、元のサ...
-
シートタブが薄くて見えにくい
-
EXCEL2007で、ヘッダーの文字に...
-
リンクを左クリックすると新し...
-
Chromeについて質問です。マウ...
-
google chromのトップ画面の8...
-
EACでのWAVリッピングについて
-
検索 ⇒ 候補 ⇒ PDFを開く PDFを...
-
メーラー Thunderbird
-
グーグルで検索するとき二回入...
-
Excel終了時にカーソル位置付け
-
IEのアイコンとかが消えた…
-
Google Chromeを立ち上げたとき...
-
ランチャー CLaunch について
-
IE8の「戻る・進む」ボタンを大...
-
GoogleChromeシークレットモー...
おすすめ情報