アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

血液検査で自律神経失調症って分かりますか?
この頃、手足の先や関節が痛んだり、ちょっと外を歩いただけで尋常な汗をかいたり、体重が急激に減少したりするなど、不安に感じる事が続いたので病院に行きました。
医師に症状を話したのですが、症状がバラバラで判断が難しいとのことでした。
血液検査を勧められ受けたわけですが、自律神経失調症は血液検査の結果から分かったりしますか?
私としてはそこまで重度の病気ではないだろうなと思っているので、血液検査だけで何の病気か分かってくれると助かるのですが、血液検査だけで症状が分からない場合はその他の検査も受けた方が良いのでしょうか?
当方大学生のためあまりに高額な検査は厳しいのです。(血液検査も3割負担で6000円したので驚きました)

A 回答 (3件)

血液検査ではある程度のことがわかります。


ホルモンバランスが崩れていてもそうなるようですし、一つのことに決めつけられない
症状だと思います。飛躍すれば「欝」でもそんな症状が出ることさえあります。
めんどくさがる医者だとたらいまわして終わるなんてケースも。

所見での大体のアプローチは必要ですが、やはり出費の傷みは伴いますが
検査は必要です。そしてセカンドオピニオン。納得のいく診察でなければ
医者を変えることです。これで救われた友人を何人も知っています。
自分の症状にあった治療が結局一番お金の掛からないやり方でしょうから。
    • good
    • 3

ちょっと待ってください。


これは考え方が逆ですよ。

なぜ「自律神経失調症」だ、とおもうのですか?。
血液検査に限りませんが、検査というものは「何が体の中で起こっているのか」を知るためのツールに過ぎません。
ですから、ツールを使って調べて、ここと、ここに異常が見られるからこうであろう、というふうに結論づけた上で治療方針を立てるわけです。
「自律神経失調症」というのは、明確な「原因」というものがわからない病気です。
ですから、血液検査などで調べることが、極めて難しい病気でもあります。
もう少し、既存の結果から導き出される部分で、考えられる症状を絞っていく作業がいるでしょう。
また、違う検査が必要となれば、それも行わないことには精度は上がりません。

お金が無いのは切実ですが、もしも、命に関わるような病気であった場合、休学してでも治療に当たらねばなりません。
おそらくはなんらかの投薬があると思いますが、投薬の効き目に関しても、病気の原因に迫るためのデータとなっているわけですので、出来る限り、お金はけちらないようにして下さいね。
そして学校は「二の次」である、ということが、一番心構えとして重要です。
    • good
    • 2

>血液検査で自律神経失調症って分かりますか?



わかりません。
そもそも“自律神経失調症”とは正式な医学的名称でもありません。

その医師が血液検査を勧めたのは、
症状から特定の疾患を推定することが困難であるだけでなく、それらの症状は
自律神経の不調が原因かも知れないが、何かしらの疾患が隠れているせいかも
知れないのでまずは血液検査をしてみよう
という意図からです。
恐らく、甲状腺ホルモンの項目がその血液検査に含まれていたのではないですか?
だから、6000円の請求額だったのだと思いますよ(ホルモン系の検査項目は高いです)。

また、自律神経失調とは、いろいろ検査しても患者が訴える症状の原因が
不明であった場合の状態を言います。

大学生とお若いですし、今回の検査で何もこれといった所見が見当たらなければ
しばらく様子をみるのも一案だと思いますが、どこまでの検査をして納得するかは
ご本人の考え方次第です。

因みに、他の病院にもかかりたいときは、できれば今の主治医に紹介状を
書いてもらいましょう。無駄な検査をしなくて済みます。

どうぞお大事に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!