dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性から男性に「ぜひ食事に誘ってください」と言う場合、男性からは何も言わない限り、女性は自分から誘ったのに、具体的に何日に行くとかどこに行くとは言わないですか?

A 回答 (4件)

言いません。

誘って下さいと言っただけですので、誘うのは男性です。

だから男性が場所や日時を決めて誘うのです。

誘ってとは言いましたが、誘ってはいないのです。

あくまで男性に誘われたからって事にしたいので・・。
    • good
    • 1

そういう女性は最終的に売れ残るのは確定ですから、いいんじゃないですか?


そういう女性ほど、結婚したら専業主婦になるのが当たり前だと思っていますし、
そうは言っていながら、結婚したら家事をやってくれないと言い出すんでしょう。
付き合う前からどんな性格の女性なのかわかってしまうほどボロがでているのですから
そういうハズレを引かなくてすむ分、いいんじゃないでしょうか。

相手にしなければすむことです。
    • good
    • 2

そりゃそうでしょう。


男性が女性を誘うのですから。
だからこそ社交辞令としても使えるのです。
(誘ってくれと言いながら日程が不思議と合わない 笑)
    • good
    • 3

#1さんと同意見です(ベストアンサーにするとしたら#1さんにして下さい)。


>具体的に何日に行くとかどこに行くとは言わないですか?
言うのは自由ですが、ずうずうしい、鬱陶しい、面倒くさい、等々、マイナスイメージが付きます。
それでも構わなければ、どしどし言っちゃって下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A