
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スタンダードなコースかもしれませんね。
ただし、ありきたりのところを見ないにしても、やはりいくつかの観光スポットを欲張ると忙しい走りになってしまいます。下記URLで拾うことも一つの手ですが、そうなるとやはりみんなに知れた観光スポットとなって、なかなか思うようにはいかないのですが。
どんなものにあるいわどんな風景に関心があるのでしょうか。それによって見るか所も大きく変わってきます。
コースをなっぞって見ると。
一日目。釧路湿原を回るのか。中標津の開陽台。野付半島。ドラマ「北の国から」の最終編を中心とした羅臼観光(知床旅情の歌が生まれて今年で50年目。そのきっかけとなった森繁久弥さん主演の「地の果てに生きるもの」の映画の舞台でもあり、今年は「みらい大地信用金庫」のロビーで、それらにちなんだパネル展なども開かれています)
こうしたところを回って知床経由でウトロ入りするのか、釧路~摩周湖~屈斜路湖~清里~ウトロと走るか。釧路~開陽台~裏摩周展望台~神の子池をみて清里に抜けるか。などの判断が必要です。
二日目 知床観光船は「オーロラ号」か、より海岸線に近づいて航行し、海岸線に現れる熊の姿を見る(90%ほどの確率)クルーザにするか。知床五湖はすべて回るか(クマ出没で、二湖から五湖まで立ち入りできない確率も高い。しかし、高架木道ですぐ近くまで行けるようになった一湖は問題ない)。
ウトロ~阿寒湖は網走観光はカットするか。
三日目 阿寒湖の近くのオンネトーは前日に見るか、三日目に足寄に向かう途中で見るか、それとも見ないか。
また前日に阿寒湖温泉観光をどれだけするかで、富良野観光の時間が制約されますが、富良野観光は単に富良野観光なのか、それとも中富良野、上富良野、美瑛観光はどうするか。(三日目に上富良野まで見ておくならば、富良野まで戻って泊るのは無駄。
最終日
残った美瑛を午前中見て昼食後搭乗で半日は終わり。
などといった点をチェックしておくことが肝心かと思います。それらを整理したうえで、ありきたりでないスポットを組み込んでいくようにしてはいかがかと思おいます。
8月後半ですと、日の出4時36分、日の入り18時01分(根室の8月28日)ですがこれは晴天時のことで、天気により大きく変わります。早朝の活用を考えることも大事なことでしょう。
http://www.tabi-hokkaido.co.jp/
参考URL:http://www.visit-hokkaido.jp/
お礼が遅くなり申し訳ありません…
確かに、ルート選定は迷いそうです。
当日でも迷っているかも!? ^^;
雄大な景色が見られそうな展望台は、
ぜひルートに入れたいと思います。
ご連絡ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
■ 1日目:
実際にその距離を走ったことはありませんが、
おそらく、以下のあたりは回れるのではないかと思います。
釧路空港→釧路湿原細岡展望台→(標茶)→多和平展望台
以下は、羅臼ルートと斜里ルートに分かれるかと思います。
立ち寄りたい場所などで判断されると良いかと。
-羅臼ルート
多和平展望台→開陽台→羅臼→知床峠
時間に余裕があれば、知床五湖に行けるかもしれません。
-斜里ルート
多和平展望台→裏摩周展望台→神の子池→男鹿の滝→(緑市街)→オシンコシンの滝
男鹿の滝は林道を10キロ以上走行しますし、
熊除けの鈴が必要なかなりキツい場所ですが、
ご希望の「穴場スポット」には当てはまると思います。
■ 2日目
仮に、午前中に知床観光(五湖と観光船)をしたとして、
以後はこんなところでしょうか。
ウトロ→硫黄山→摩周湖第3展望台→摩周湖第1展望台→阿寒横断道路→ひょうたん沼→太郎湖次郎湖→阿寒湖温泉
硫黄山と摩周湖第1展望台は共通の駐車券が発行されるはずです。
ひょうたん沼は横断道路から数キロ入ります。
ここも熊除けの鈴は必須ですが、静かな沼を楽しめると思います。
太郎湖次郎湖は阿寒湖東端にある小さな湖で、
次郎湖までは少しのハイキングコースとなりますが、
太郎湖だけでも充分に楽しむことができます。
■ 3日目
阿寒湖温泉→白藤の滝→オンネトー
オンネトーから富良野は走ったことがありませんので、
申し訳ないですが、他の方のご意見をお待ちください。
お礼が遅くなり、申し訳ありません…
随分と展望台があるんですね!
雄大な景色を楽しめたらと思います。
また、小さな湖水も神秘的そうで興味をそそります。
ご連絡ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
- 北海道 道東4泊5日、どう回ればいいですか? 2 2022/07/20 01:01
- 中国・四国 山陰方面の旅行について教えてください。 4 2023/03/16 08:07
- 北海道 札幌観光にアドバイスください 6 2023/05/21 21:50
- 北海道 7月26日より北海道旅行をします 3 2022/07/17 00:24
- 北海道 5泊6日で北海道旅行に行く場合、どのように回ればいいでしょうか。 14 2022/07/29 07:26
- 中国・四国 3泊4日四国旅行 7 2023/02/18 09:57
- 九州・沖縄 母娘で初九州旅行ですが 6 2023/02/13 23:06
- 九州・沖縄 湯布院、阿蘇、高千穂旅行についてアドバイスをお願いします 3 2022/07/14 16:11
- 北海道 函館+もう1か所旅行するなら? 7 2022/11/07 00:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神の子池とオンネトーどちらが...
-
道東レンタカー初心者運転
-
川湯温泉にある硫黄山のたまご...
-
夏休み道東(知床・釧路湿原他)...
-
釧路湿原JR塘路駅付近の駐車場
-
北海道旅行10日間、無謀でし...
-
摩周湖から知床のオススメルー...
-
層雲峡・黒岳観光と旭岳観光 ...
-
摩周湖と屈斜路湖どっち?
-
『UFOが釧路に降りる』っていっ...
-
少し無理がある北海道旅行につ...
-
女満別→羽田 飛行機からオホー...
-
納沙布岬に行かれた方に質問
-
霧多布湿原と釧路湿原どっちに...
-
長文すみません!道東観光について
-
塘路駅からタクシー利用は?
-
帯広(十勝川温泉)付近で美味...
-
釧路から根室までのルートにつ...
-
網走駅周辺で、早朝時間つぶし...
-
8月下旬 3泊4日 レンタカーで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北海道の道東、夏休み&週末の...
-
北海道一人旅 道東一泊二日
-
道東レンタカー初心者運転
-
両親と5泊6日のレンタカー北...
-
新婚旅行で北海道に行くのです...
-
川湯温泉にある硫黄山のたまご...
-
お盆の釧路旅行
-
道東 貧乏旅行!旅したことあ...
-
北海道の外周を回るドライブ旅...
-
北海道:室蘭→釧路(道東)への...
-
道東観光4泊5日効率の良いコー...
-
夏休み道東(知床・釧路湿原他)...
-
知床峠
-
道東お勧めの食事・お土産
-
【釧路・帯広一人旅】(プラス...
-
道東をレンタカーで
-
道東で犬連れで楽しめるところ
-
道東(知床、釧路湿原他)5泊...
-
8月21日から4泊5日の道東旅行に...
-
北海道旅行の計画
おすすめ情報