dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JTBの「フリープラン気ままに北海道」というプランで、
8月19日~30日の間で3泊4日で行こうと思っています。
全てレンタカーで回ります。
今のところの予定としては、

関西空港→とかち帯広空港

1泊目=十勝帯広泊(十勝川温泉第一ホテル)

2泊目=阿寒湖泊(あかん遊久の里鶴雅)

3泊目=知床泊(北こぶしor風なみ季)

女満別空港→関西空港

大阪の、人がゴチャゴチャしたところを離れて、おいしいものを食べて、自然を楽しんで、何か体験ものがあればしてみたいなと思っています。
網走監獄、摩周湖は行ってみたいです。



そこで質問なのですが、

●このルートはキツイでしょうか?
●おすすめのスポット、ルートなど教えていただけたら嬉しいです。
●ホテルですが、3泊とも良いと言われているホテルに泊まろうと思っていたのですが、1泊くらいランク下げてもいいかなと思ってもいるのですが、
やはり、新婚旅行ですし、気持ちよく過ごしたいとなると、
下げない方がいいですよね?
帯広は北海道ホテルもあるのですが、ここの評判はどうなのでしょうか?


それぞれのホテルに別館本館など、色々あるのですが、
おすすめの館?部屋?などがあれば教えていただきたいです。

☆十勝川温泉第一ホテル
【基本】豆陽亭、豆陽亭川側
【料金アップ】豊洲亭、豊洲亭露天風呂付部屋

☆あかん遊久の里鶴雅
【基本】本館
【料金アップ】レラ、新別館、別館

☆北こぶし
【基本】館無指定
【料金アップ】本館指定海側、西館海側、本館露天風呂付き

質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしければ教えていただけると助かります。
よろしくおねがいします。

A 回答 (8件)

こんにちは。

新婚旅行ですか^^おめでとうございます!
色々アドバイスが出ているので、ちょっと違うアドバイスを。

>大阪の、人がゴチャゴチャしたところを離れて、
>おいしいものを食べて、自然を楽しんで、
>何か体験ものがあればしてみたいなと思っています。
>網走監獄、摩周湖は行ってみたいです。

私も大阪在住で、ゴチャゴチャを離れる為に北海道へ行ってます(笑)
で、上記の様子から、道東三湖と知床+網走に絞ってはどうかな?と。
とかち帯広便は幸いお昼前に到着ですから、

1日目:帯広空港到着後~豚丼を食べて、六花亭や柳月に寄って~阿寒湖泊
2日目:朝出発、オンネトーに寄って、摩周湖方面へ。
摩周湖~屈斜路湖~その周辺(多和平・900草原・神の子池等)を観光後、知床へ~知床泊
3日目:朝から知床散策~夕方網走に向かい、そのパンフ内にある。
北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート泊。
 *知床は見所も多いので連泊しても良し。
 
知床で連泊した場合は、知床散策に重点をおく感じで、
網走では網走監獄だけ立ち寄って、女満別発。
網走泊の場合は、4日目に網走監獄や大空町周辺のひまわり畑、
能取岬等を見学して女満別発。

私自身、帯広空港着で初日に阿寒湖泊をよくします。
豚丼~六花亭~柳月~夕方のオンネトーに立ち寄って、
午後6時前には阿寒湖にいつも到着している感じです。
一応、参考までに記入させていただきました。
道東方面は大自然の見所満載なので、絞るの大変ですね。
宿のお部屋は是非奮発していい思いしてくださいませ^^。
素敵な新婚旅行になる事祈っております♪

余計なアドバイスかも知れませんので、その際はスルーしてくださいませm(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

十勝から阿寒湖は1日では無理な距離だと思っていました!
私としては、そちらの方がよかったのですが、
旅行会社の人にキツイですよと言われたので、あきらめていましたが、
経験者のご意見とても参考になりました。
十勝泊ではなく、阿寒湖泊で進めてみたいと思います!
豚丼、六花亭、オンネトー、ひまわり畑・・・
色々みどころ満載で、とても楽しみになってきました!

大阪から北海道に行ってらっしゃる方のご意見とても参考になりました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/07/19 17:46

#6です。



新別館>別館>レラ>本館でよいのでしょうか?

→別館露天風呂付き>別館>新別館>>レラ>>>本館
くらいだった気が・・・・勘違いしてるかもしれませんが。

あと、JTBは、鄙の座の宿泊枠はありますから、http://dom.jtb.co.jp/yado/Shisetsu.aspx?st=1304011
セットプランより、一度、近くのJTBやらトラベランドに行って、大まかな行程と、該当セットプランのパンフレットを持って行った上で、相談なさってはいかがでしょうか?
JTBにすりゃ、新婚旅行客は、比較的単価が高く見込め、将来的な家族囲い込みも図れる優良顧客ですから、極力、顧客要望に添うプランを出してくるはずです。


>阿寒湖泊→知床泊→網走泊で考えていましたが、
まあ、どっちでもいいんですけど、2日目に走るか、3日目に走るかの違いですので。
本当は、2日目を中標津or養老牛温泉泊に出来たら、厚岸とか霧多布方面に行けますのでベストですが、まあ、このあたりはこだわる必要はなく、お任せします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

露天風呂付きプランがなかったので、新別館にしようと思います。
ありがとうございました!

JTBに2件ほど行ったのですが、
忙しいのか、適当な扱いで、特にこれといった提案はなく、
空き状況調べただけでした・・・
なので、またこちらでちょくちょく相談させていただくと思いますが、
よろしくお願いします。

お礼日時:2009/07/27 02:14

#4です。

ご丁寧なお返事ありがとうございます^^。
道内でのレンタカーでの移動距離、時間の目安はこちらで。
○北の道ナビ http://time-n-rd.jp/
およそこちらで算出された時間内で移動可能です。

色々プランを煮詰める段階も楽しい時間だと思います。
ステキなご旅行にされてくださいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。

とても頼りになるサイトですね!
教えていただきありがとうございます。
すごく助かります!

まだどこを回るか全部は確定していませんが、
皆さんのおかげで少しずつ固まってきました!
良い旅行になるようにしたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/20 01:03

北海道に良く行く大阪の人です。



>このルートはキツイでしょうか?
・阿寒湖→知床→女満別 の行程を、最後の2日で行くわけですよね?
ひとえに、
・知床近辺で、どのルートを走るか、知床の観光船orクルーザーはどうするのか(乗らない、硫黄山まで、知床岬まで の3選択肢)
・野付半島とかに手を出すのか
そのあたりのサジ加減次第です。
とりあえず、マニアックな周り方をせず、普通の観光の方レベルで行動すれば、そのプランで問題は無いとは思いますが。
(マニアックな周り方するなら、道東だけでも最低2週間要ると思います・・・)

>新婚旅行ですし、気持ちよく過ごしたいとなると、下げない方がいいですよね?
これは、ご自身のお気持ち一つですけど、良い所に泊まっても、宿の滞在時間が短かったら、価値が半減以下になりますので、要注意です。
ちなみに、私だったら、帯広の宿のランクを下げて、鶴雅のランクを上げます。
(十勝川 と、北こぶし は泊まったことないので、コメント避けます)

で、鶴雅に関してだけ書きますが、
☆あかん遊久の里鶴雅
【基本】本館 →避けてください。本館泊まるなら、他の宿の方がいいというのが、私が良く耳にすることですので、本館泊まるなら、パンフレットでは、阿寒湖荘が載ってますが、そっちでいいと思います。

【料金アップ】レラ、新別館、別館
レラ以上だったら安心感とは聞きますが・・・・私は別館しか泊まったことないですけど、まあ、洗練された大型旅館という感じで、手入れも行き届いてるし、快適でした。まあ、新別館以上にしましょう。
でも、結構なアップ料金ですけど・・・・

それより、鶴雅には、鄙の座 という、日本経済新聞で宿のランク全国で2番だったかな? の宿がありますが・・・・
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/37362/37362.html
パンフレットには、鄙の座 無いですね・・・・
でも、一点豪華主義なら、鄙の座を積極的に推奨しますけど。

>帯広は北海道ホテルもあるのですが、ここの評判はどうなのでしょうか?
私は大好きですし、評判も良いです。風呂はモール温泉だし、接客は上質ですし、一応、散歩がてらに、緑が丘公園とか美術館とかも行けますし。
あと、十勝川温泉と違って街中ですから、グルメ散策には断然有利ではあります。
中庭の見えるガーデンウィングのアップ料金が少ないから、当然に選択肢に入れるべきでしょう。

まあ、帯広で何をするか 、によって変わりますが、私が行程組むなら、阿寒湖泊→川湯温泉泊→知床泊 で、
初日:帯広で昼飯→ナイタイ高原→オンネトー→阿寒湖

2日目:朝は阿寒湖近くの遊歩道を散歩するなりゆっくりして、10時スタートくらいで
→南下して、釧路の鮭番屋で昼飯
http://www.syake-banya.jp/05/
→塘路からカヌー川下りするなり、細岡展望台行くなりして、摩周湖に寄って、川湯温泉泊

3日目:前日見れてなかったら摩周湖→知床(観光船、知床五湖など)→知床峠を越えて羅臼の道の駅でも寄る→また知床峠越えて、知床泊

4日目:知床観光続き→網走観光→女満別

くらいの行程でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

みなさんがおっしゃる通り、今の予定ルートでは3.4日目がキツそうですので、
初日を十勝帯広泊ではなく、阿寒泊で3.4日目に余裕を持たせたいと思います。

あかん鶴雅の本館はよくないのですね^^;
新別館、別館、レラとありますが、
良い順に並べるとどうなるのでしょうか?
新別館>別館>レラ>本館でよいのでしょうか?

鄙の座のHP見ました。
とってもいいですね!
パンフレットに載っていたら絶対に選んでました。

行程も記載していただきありがとうございます。
阿寒湖泊→知床泊→網走泊で考えていましたが、
阿寒湖泊→川湯温泉泊→知床泊も検討したいと思います。

同じ大阪の方の経験者のご意見とても参考になりました!
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/07/20 00:58

おめでとうございます。


私も#4の方と同意見ですが、現在の計画では阿寒湖以東の観光が大変
せわしないので、「モール温泉」に拘りが無ければ十勝川温泉ではなく
初日に阿寒湖温泉の方が行動が楽だと思います。

あるいは、初日に十勝川温泉で、2日目に阿寒湖~摩周湖~美幌峠経由で
網走監獄まで一気に観光して網走の鶴雅に泊まるというのもありかもしれません。
そうすれば3日目及び4日目を使って知床観光がゆっくりできます。

北海道ホテルは帯広駅横のホテルで、温泉はモール泉ですし、結構評判は良いですが
まぁ普通のシティホテルです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

距離的に初日に阿寒泊ができないと思っていたので、
できるという意見を聞いて、ぜひ初日に阿寒泊にしたいと思いました。
こうすれば、3.4日目がキツくなることはないですよね!
もっと旅行が楽しみになってきました。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/07/19 17:50

こんにちは!


おめでとうございます!
行程的にはさほど問題ないでしょう。
摩周湖近辺観光~知床までの道のりが少々
お疲れになるかもしれませんが!
ホテルの件ですが
新婚さんなら1日目北海道ホテルの方が
便利いいかもしれません。
地元では一応NO1ホテルですし
食事も和、洋食選べますし
美味しいと評判です。
ここも温泉は入れます。
十勝川温泉と同じ泉質ですしモール温泉は
とても気持ちいいですヨ!
確か第一ホテルとは親会社同じだと思います。
十勝川も情緒があっていい所ですが
他の宿泊先も温泉街ですから
帯広の中心に近い北海道ホテルいいかも?
北こぶしは分かりませんが、鶴雅の評判もいいです。

十勝の観光なら先の方が述べた空港に近い花畑牧場。
その牧場に近い六花亭中札内店
http://www.rokkatei.co.jp/
幸福駅いいじゃないですか?
物置のような駅舎ですが記念の切符を購入。
十勝は酪農王国ですから
スイーツ三昧はいかがでしょう!
http://www.ryugetsu.co.jp/
http://www.cranberry.jp/main.htm
安くて美味しいです。
名物豚丼、中華ちらし、ジンギスカン。
豚丼ならホテルにもあると思います。
中華ちらしはホテルにあるかな?

お昼頃の到着便ですからそんなに広い範囲
の観光は無理かな?と思いました。
中札内行かないなら池田町のワイン城周辺
ドリカムの衣装等展示してるのもその近くに
あります。
池田方面でしたら十勝川温泉の方が便利です。
帯広市内からそんなに離れてないのでどっちでも
いいかな?
そうだ、池田なら阿寒向かう途中に寄れます!
池田~本別~足寄~阿寒ルートの方が近いはずです。
もうちょっと遠いけど十勝千年の森
http://www.tmf.jp/index.shtml
甘いのお好きでしたら六花亭のソフトクリーム
は食べてみて!
クランベリーの読谷ソフトも安くて美味しいです。
十勝は食べる目的で観光して見て下さい。
くれぐれもお腹と相談して食べてね!
素敵なご旅行になりますように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはりみなさんがおっしゃる通り3.4日目がちょっと厳しいみたいですね。
北海道ホテルよさそうですね!
そちらを検討してみたいと思います。
十勝の【幸福駅】とても惹かれました。
調べてみたら幸福駅でハッピーセレモニー体験というのをやってるようで、
絶対行きたいと思いました。
スイーツも豚丼も大好きで、
食べ物はとても充実してますね♪
ソフトクリーム大好きなので、ぜひ食べてみたいと思います。
千年の森もHP見ましたが、とてもいいところですね!
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/19 17:39

 何時にINで何時にOUTかわからないので、ゆっくりかどうかも断定できませんが。


 一日目にホテル近くなどでアウトドアの体験を楽しまれるか、お勧めしませんが空港近くの中札内村で、最近ユーメーな花畑牧場で時間をつぶすくらいの半端な観光になってしまうのでしょうね。北西の方の然別湖やナイタイ高原、糠平湖などまで足を延ばす時間もとれないようですから。
 http://www.tabi-hokkaido.co.jp/tokachi/

 そして、2日目の朝まっすぐオンネトーに寄って阿寒入り。ここまでだと阿寒観光しても少し時間を余し、摩周湖まで足を延ばしておきたいところですが、、翌日走るグネグネ道を、往復3時間かけて行くのももったいないですし。摩周湖まで行ったら硫黄山や屈斜路湖も回りたくなってしまいます。
 本来ここは翌日知床に行く時に見るコースなのですが、これを見て知床に行くと、午後からだけの時間しかなく、知床観光の時間が制約されます。かといって、釧路まで足を延ばし湿原観光なんていうのも時間が半端ですし。
 最終日に何時間観光する時間がわからないのですが、仮に夕方の便ですと、残りの知床観光をしてから網走に出て、博物館網走監獄を見たいとなればそんなにゆとりもありません。監獄を見た後は、せっかく流氷の街に来たのですから、その後ろに立つ天都山の頂上で、流氷館とその建物の屋上展望台から、知床半島を含め360度の絶景を楽しんでいただきたいからです。
 空港までの間で、大空町(旧女満別町)のメルヘンの丘にも立ち寄ってなどと、結構目を奪われるところも散在しています。
 鶴雅などは大変良いホテルですから、初めての、いやいや一生に一度の新婚旅行ですから、奮発してもよいのではありませんか。自分自身はそこそこの宿泊料で、清潔で静かな安眠が約束されたホテルで十分。外で郷土のおいしいものを堪能するというスタイルの旅しか、経験がありませんけど。
ウトロへは屈斜路湖から美幌峠を通らずに、野上峠経由で清里~斜里と進み、帰りに海岸線を走るコースをとるのがベターですが、この清里から寄り道し、裏摩周(第一展望台の正反対側にある)展望台からの景色も、第一のほうより100メートルほど低いので、霧の発生率も低く、手前にある神秘的な「神の子池」と合わせて、ちょっとした隠れた観光スポットなのです。

参考URL:http://www.town.kiyosato.hokkaido.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

まだチケットを取っていないので、詳細のINOUTは分からないのですが、
パンフレットに記載されている時間ですと
関空発・とかち帯広空港行き→9時~10時
女満別空港発・関空→15時~16時です。

なんだかみどころ満載ですね。
大空町のメルヘンの丘も行ってみたいですし、
3・4日目がキツイようですので、
予定の見直ししてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/19 17:31

空港から十勝川温泉までは車で1時間弱ですので、1日目は問題ないでしょう。


関西便は昼ごろに到着するようですから、ベタですが「幸福駅」に立ち寄られてみては。廃線となっていますが、愛国から幸福ゆきという切符が購入できますので、新婚旅行の思い出になるかも。
十勝川温泉近くにはネイチャーセンターがあり、早朝カヌーや気球の体験搭乗などが出来ます。
http://www.nature-tokachi.co.jp/

2日目の十勝川阿寒間は3時間弱ぐらいでしょうか。
摩周湖に行くのでしたら阿寒湖から1時間半ぐらいですので、2日目に行かれるのがいいと思います(摩周湖に寄って網走に寄って、ウトロに行くのは大変でしょうから)。
ただ、摩周湖は霧の摩周と呼ばれるほど晴れることが少ないです(夏場ですと特に)。
阿寒湖周辺でも体験できるものはあるので参考にしてください。
http://www.nature-tokachi.co.jp/

3日目の阿寒から網走監獄は3時間弱。
3日目が一番大変ではないかなと思います。網走監獄を見学した後に知床へ再び3時間弱の移動がありますから。
このあたりはご本人たちの体力しだいでしょうか。

ちなみに移動時間は北海道感覚ではなく、マップファンwebを参考にしました。安全運転で楽しく思い出に残る新婚旅行になることを、地元民として願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
気球いいですね!乗ってみたいです!

やはり3日目大変ですか・・・
日ごろの疲れを癒し、ゆっくりしたいとも思っておりますので、
予定の見直ししてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/19 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!