dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、北海道の道東をレンタカーで巡る旅を計画中です。

その旅の中で、神の子池とオンネトーへ是非行きたいと思っているのですが、
とても残念な事に、時間の関係でどちらか一方しか行けそうにありません。

そこで、上記の2箇所へ行った事のある方に是非お聞きしたいのですが、
どちらか一方しか行けない場合ならば、特にどちらがオススメでしょうか?

どちらもそれぞれの魅力があるかと思うのですが、
悩みに悩んで決めかねています。

ぜひアドバイスをよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

どうしてもどちらかとなれば、そりゃオンネトーでしょう。


雌阿寒岳、阿寒富士などと湖をとりまく樹林。周囲の雰囲気景観、素晴らしいです。

神の子池は話題としてはおもしろいし、神秘的な雰囲気で、きれいな水を見ることができますが、言ってみれば水たまりです。

どちらもよい天気としての比較です。山が見えないような悪天候であれば、周囲の景色があまり天候に左右されない神の子池ですかね。(日が射せば水の色が一層きれい。これはオンネトーも同じこと)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

tosshybon 様


早速ご回答下さりどうもありがとうございます。
そしてお返事が大変遅くなりまして申し訳ありません。

神の子池は“言ってみれば水たまり”という言葉に、
オンネトーの壮大さが伝わってきました。

また、“そりゃオンネトーでしょう”の率直なご意見とアドバイスに
神の子池への未練が吹っ飛びました!

オンネトーへ行くことに決心出来ました!

貴重なアドバイスをどうもありがとうございました!!

お礼日時:2015/05/21 09:59

オンネトーがおすすめ。


湖が大きめなので、行った感じがします。

神の子池は、ものすごく小さい。
歩かないと行けないし、最初、「え?コレ?」と思い、
よーくみているうちに、「うーーーん、いいところもあるか、確かに」と思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

NyantaSapporo 様

早速ご回答下さりどうもありがとうございます。
そしてお返事が大変遅くなりまして申し訳ありません。

神の子池を見た時の率直な感想に、
オンネトーをオススメされる理由がとても伝わってきました。
なるほどです!

時間の関係でどちらかしか行けないために、
後悔しない旅にしたいと思っているのですが、
神の子池の「え?コレ?」の感想に、心がオンネトーに!

貴重なアドバイスをどうもありがとうございました!!

お礼日時:2015/05/21 09:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!