
プリントスクリーンの具体的手順
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6084086.html #2
で解説されている方法の手順を知りたいです。
>>エラー画面(青い画面)
>
>Alt+[Print Screen]
>画像ソフト(導入していない場合アクセサリのペイント)起動しCtrl+V
>「ファイル」「保存」
をどうやってやるのかわかりません。
後半の
>エラーコードや文面からトラブル対処
>
>一瞬でわからない場合「コントロールパネル」「システム」「詳細設定」「起動と回復」「設定」「システムエラー」「自動的に再起動する」のチェックを外し、ブルー画面をストップさせます(ブルー画面により対処は必要)・・・XPの場合
これがSP2以降のパソコンではWindows 拡張オプション メニューからできるようになったことは発言者と違って知っています。
「システム障害時の自動的な再起動を無効にする」を選択すればよいのですが、そうしてブルー画面でストップしたままAlt+[Print Screen]を押してもなにも起きないような気がするのですが、実際どうなんでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>>エラー画面(青い画面)
>
>Alt+[Print Screen]
>画像ソフト(導入していない場合アクセサリのペイント)起動しCtrl+V
>「ファイル」「保存」
Windowsが既にエラーでハングアップしていますから、Alt+[Print Screen]が機能しませんし、アプリを起動させることも出来ません。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6084086.html #2の怪答者は、スミレ430と同レベルですョ(笑)
同レベルという点も含めて納得です。
Windowsが起動していないならAlt+[Print Screen]が機能しませんね。ご説明ありがとうございます。よくわかりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データバックアップ フリーソフ...
-
AL-Mail32とWindows11
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
windows7でitunesはもう使えな...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
Windows 7 SP3更新
-
2台のWindowsでユーザー名を同...
-
ウィンドウズ7
-
お気に入りの処理について。
-
サイバーパンク2077はこれ以上...
-
IEから文字をコピー。エクセル...
-
PCのエクスプローラーの表示が...
-
スクリーンショットについて
-
windows7 64ビットとwindowsvis...
-
【Windows11】ウインドウズ11...
-
パソコンを起動させたらこの画...
-
Windowsの『システムの復元』の...
-
【至急】8番出口でlow level fa...
-
ウインドウ7でgを出すにはどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
データバックアップ フリーソフ...
-
AL-Mail32とWindows11
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
現在の入力モード(日本語、英...
-
ウインドウ7でgを出すにはどう...
-
Windows7の初期化をしたら見れ...
-
Windows 7 SP3更新
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
Windows7 を Windows10へのアッ...
-
ウィンドウズ7
-
パソコンの引っ越し作業につい...
-
PCのエクスプローラーの表示が...
-
パソコンを起動させたらこの画...
-
windows7パソコンでLINE繋がら...
-
Windows 7 画面右下のお知らせ...
-
【至急】8番出口でlow level fa...
-
Dドライブ右に隣接する「未割り...
-
Win7 のOSを搭載したPCは、Win1...
おすすめ情報