重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

CD-ROMでゲームでもやりたいと思ったのですが、どこに売っているのかよく分かりません。
ゲームソフトの店では、プレステ等のゲーム機用しか置いていないといわれました。
ディスカウント電器店(ビックカメラ)でも、それほどたくさんはありませんでした。
雑誌の付録は「お試し用」ばかりみたいだし。
CD-ROM専門というかたくさん売っているのはどういう店でしょうか。それとも、パソコンゲームはネットでダウンロードするのが主流で今どきCD-ROMははやらないのかな? (決済方法等が不安で、ネットからダウンロードして購入するのは敬遠してしまうのですが・・・)

A 回答 (5件)

こんなのはどうでしょう?


PCから注文して近くのセブンイレブンに届けてもらったのをご自分で取りにいきその時に清算するのですが。もしよかったら除いてみてください。

参考URL:http://www.7dream.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

url見ました。とってもいいですね。品数も、私が見たどこの店より全然充実(当り前か)。ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/29 14:54

まずパソコンショップには行ってみたのですか?


それかリサイクル店とかにたまに安いのが
置いてあると思われますが、、、。

それかネットでもオークションとか
クレジットカード以外なら中古屋さんは結構ありますよ。

またはタウンページで中古屋とかゲームソフト店で
ありそうなお店を探してみるとか、、、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。質問に書いたビックカメラというのもビックピー館とかいうところ(パソコン専門館)です。御回答を参考に、その後もいくつか行きましたが、私の期待ほどはありませんでした・・・。まあまた外出ついでに他にも見てみます。ネットも利用してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/29 14:58

私はいつもフリーウェアの御世話になっております。


だって、もしゲームが面白くなくても自分の腹は痛みませんから・・・。
フリーウェアも馬鹿にはできませんよ。

Winならこちらをご参考に

Vector
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/game/ …

窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/genre_index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御意見ありがとうございます。
フリーウェアは私も愛用しております(笑)。
ただ、シェアウェアとなると、ついためらってしまい、CD-ROMを買った方が安心かなーと思うのでした。

お礼日時:2003/07/24 13:54

大きなパソコンショップやPCゲーム専門店であればたくさん扱っていますよ。


あと、通販サイトとかもありますし。
http://www.sofmap.com/shop/default.asp

参考URL:http://www.kakaku.com/game/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCゲーム専門店というものがあるのですか!
それは頼もしい(?)存在です!
インターネットタウンページか何かで調べてみます。
参考URLも、ありがとうございました!

お礼日時:2003/07/24 13:19

PCショップのソフトウェアコーナーに置いてあります。

大量においてあるところにいきたければ、秋葉原のような大都市の電気街みたいな場所へいってみるしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。
秋葉原ですか。
割と近いので行ってみようかな。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/24 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!