dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい。

WORD97を使っています。
表に横罫線を引くと、罫線を引いたところから次ページに送られてしまいます。

余白も少なく、最終行の高さも充分あります。

どうしたらよいのでしょうか?

A 回答 (5件)

もう見てらっしゃらないとは思うのですが・・・。


「縦書きのセル、または結合されたセルで改頁することはできません」のメッセージを見たことがないと書きましたが、最近仕事でWORD98を使った際、そのメッセージが出てしまいました。どうもそういう仕様のようですね・・・。調べてみたのですが、セル結合されている場合は、[行の途中で改ページする]は効かないという回答しか見つかりませんでした。でも同じファイルを2002で見てみると、やはりそのメッセージは出ません。それでも罫線など、思い通りにはいかないのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなって申し訳ありません。
7月終わりより、急きょ遠方へ出張しておりまして、パソコンを使える環境ではなく・・・ご迷惑をおかけしました。

あと、行の高さは最大限に縮めていますが、改行されてしまうんですよ・・・。
何度もありがとうございました。本当に参考になりました。感謝しております。

お礼日時:2003/08/19 11:49

「縦書きのセル、または結合されたセルで改頁することはできません」のメッセージが出たことは今までありませんでした。

が、試してみたところ、メッセージは出ないものの、「縦書きのセル」の場合、セルの途中で改ページされず、セルごと次のページになってしまいました。結合されたセルはセルの途中でも改ページされたけど、WORD97ではなかったので…。

もし縦書きや結合されたセルで改ページできないのなら、仕方がないのかなあと思うのですが…。行の高さを出来るだけ縮めて、表を1ページに収めてしまうとか、ほかの方法で対処するしかないのではないでしょうか?
    • good
    • 0

[行の途中で改ページする]がオンにするとどうなりますか?それでも分割されますか?


あとは、行の高さが数値で指定しているとか、原因が考えられます。

この回答への補足

連絡遅くなってすみません・・・m(_ _)m

「縦書きのセル、または結合されたセルで改頁することはできません」とエラーメッセージが出ます・・・(T_T)

補足日時:2003/07/28 10:37
    • good
    • 0

[行の途中で改ページする]がオフになっているということはないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これは、オフになっていました。
どう設定すればいいのですか?(^_^;

お礼日時:2003/07/25 12:28

>横罫線を引くと


鉛筆のアイコンのツールバーで引くのでしょうか。
罫線を引くとき、ctrlキーを押しつつ引くと
横にまっすぐに引けるので、何かの拍子にCtrlキーとENTERキーを押していませんか。罫線で表のセルが分割されて
1行分増えるとか。見当ハズレでしょうね。

この回答への補足

線は鉛筆のアイコンで引いてます。
CtrlキーとENTERキーは押してないんです。もしかして・・・試してみたのですが、やはり押してませんでした。

補足日時:2003/07/25 08:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!