
起動中のプログラムを数秒おきに交互に表示するツールを探しております
例
メモ帳とexcelとwordをPC側で起動
5秒おきにこの3種類のプログラムを自動で交互にディスプレイに表示したいです。
アクティブなプログラムを交互に切り替えてゆくといったイメージです。
写真のスライドショーの様な表示で交互に起動中のプログラムを出してゆけると良いのですが。
方法を公開されているWEBサイト等探しております。
ご存知の方いらっしゃいましたらお教え頂けますと幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
追記もし、起動しているソフト、表示内容に変更が無いのなら、画面キャプチャしてそれをスライドショー表示させれば良いかと思います。
画像の保存(キャプチャ)
http://www.xucker.jpn.org/pc/capture.html
スライドショー
http://www.724685.com/weekly/qa060118.htm
この回答への補足
グラフなど常時内容が変わるので少し厳しそうです。
#1でご回答頂いた内容を元に試してみたいと思います。
たくさんのご回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
自動化ソフトで工夫すれば出来ると思います。
単純に、タスクバーを順にクリックしていくように(又はALT+TABキーを押すように)すれば、いいかと思います。
UWSC
http://www.uwsc.info/index.html
HiMacroEx
http://fefnir.com/soft/himacroex00.htm
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
URLを拝見致しました。
マウスアクションを自動化することによって切り替えるのはよさそうです。
これを利用しうまく動作するかも含めて試してみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もしかして、これってウィルス...
-
サインインのパスワードについて
-
フリー版のAVGを使っている...
-
パソコンの電源オンオフのタイ...
-
指紋認証後の謎の入力画面
-
パソコンを無断で使われている...
-
TLS1.0、1.1、1.2を有効に…して...
-
DELLのパソコンの電源を入...
-
プリンタを動かすとパソコンが...
-
証券口座 2段階認証など対策を...
-
同じNW上で同じユーザー名のコ...
-
パソコンのusbコネクタに卓上用...
-
Windowsのログイン失敗にかかる...
-
論理ドライブの作成で供給され...
-
McAfeeのFWで特定のソフトの通...
-
ウィルスバスター2009入れ...
-
HDDの不良ブロックの解消方法を...
-
シャットダウン時の イベントI...
-
Nortonを使用してのBeckyの設定
-
pixiv(ピクシブ)に登録できま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もしかして、これってウィルス...
-
サインインのパスワードについて
-
オープンエラーになってしまい...
-
777タウンが起動しません。
-
GPUの性能とパソコンの起動時間...
-
CPUを交換すると起動しません
-
友達とPC版LINEで通話している...
-
いただきもののHDD PCに取り付...
-
DirectDrawの初期化に失敗しました
-
起動中のプログラムを数秒おき...
-
AVGが一時的に重くなります。
-
パソコン
-
【Windows10】操作ログが取得で...
-
PC起動時にNorton Anti Virus A...
-
shadeのエラー?
-
WINAMPがちゃんと終了されない...
-
NECパソコンTVソフトのスマート...
-
「(ホームページに)アップす...
-
Windows Media Playerのアイコ...
-
起動時にF12を押したら起動しま...
おすすめ情報