
子供が生まれた友達の親への結婚式以来の最初の挨拶
女20代です。
半年前に友達の結婚式へ行きました。
その友達とはまぁまぁ仲良かったのですが
彼女の親とは接点はありませんでした。
結婚式へ行った時、友達のお母さんから
「来てくれてありがとうございます」のような挨拶をされました。
今回、その友達に赤ちゃんが生まれたので、その子の実家へ遊びに行くのですが
お母さんに会ったらなんて挨拶をすればいいですか?
お母さんと会うのは、結婚式以来2度目です。
「先日はお世話になりました」?
「結婚式はありがとうございました。」?
適切な言葉を教えてください。
No.3
- 回答日時:
お友だちのお母さまとは、結婚式の際にお顔を合わせて、挨拶をされていますから、一般的には「面識がある」ことになります。
面識がある人に、久しぶりにお会いする場合は、まず「ご無沙汰しております。」とご挨拶をします。
目上の人に、挨拶の言葉もなく、いきなり話題を口にしたりはしませんでしょう?
お祝いやお礼の言葉は、その後で申し上げます。
「結婚式にご招待いただき、ありがとうございました。」
「このたびは、お孫さんのお誕生、おめでとうございます。」
No.2
- 回答日時:
まず、出産のお祝いの言葉をもうしあげます。
「ご出産おめでとうございます。安産で良かったですね」とか。
それから、「結婚式ではお招きいただきありがとうございました。」くらいのことを、自分の言葉で、丁寧に申し上げればよいかと思います。
赤ちゃんのお祝いがメインの用事かと思いますので、それを中心に、でも、結婚式のお礼も忘れずに言う、ということでしょうか。
マナーの本そのままの言葉より、自分なりの丁寧な言葉の方が、気持ちが伝わると思います。
あまり長々といろいろ言う必要はないと思います。
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6万円を陸万円と書きますか?
-
新婚初夜には、エッチをやめて...
-
見栄っ張りな女性は結婚式もお...
-
結婚式は大金かかるのに、なぜ...
-
友人の結婚式が被った場合につ...
-
これは先輩の結婚式に行くには...
-
美女とか顔が生まれつき可愛い...
-
タンタン タターンという定番...
-
身内の結婚式の仕事休みについて。
-
沖縄県で昼間結婚式があるので...
-
旦那のいとこの結婚式と友達の...
-
ご祝儀袋に違う種類のお札を入...
-
付き合って8ヶ月のバツイチ34...
-
旦那の親戚の法事と自分の兄弟...
-
実家がお寺だけど、結婚式は神...
-
正装に着替える前の服装について
-
結婚式のお呼ばれで、この髪飾...
-
留袖を着る場合、ショートヘア...
-
海外挙式の息子の結婚式での両...
-
新郎の母は、離婚していても黒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6万円を陸万円と書きますか?
-
新婚初夜には、エッチをやめて...
-
旦那のいとこの結婚式と友達の...
-
これは先輩の結婚式に行くには...
-
結婚式の後悔が消えない。
-
タンタン タターンという定番...
-
会社の休む理由
-
家族だけを呼ぶ結婚式の言い方...
-
結婚式の前に、彼氏の父親が亡...
-
結婚式で万歳三唱の音頭
-
なんで女の人は結婚式を挙げた...
-
結婚式でムービーをつくるから...
-
これは普通でしょうか。
-
先日、ある企業から内定をいた...
-
先輩の結婚式にKIROROを呼んで...
-
結婚式の会場の情報
-
創価学会の結婚式
-
友人の結婚式が被った場合につ...
-
結婚式当日と前撮りのアルバム...
-
結婚式×麻雀・・・?
おすすめ情報