
子育て ベビー 引き出しのロック
知恵を貸してください。
育児でなくあえてこちらで質問させていただきます。
1歳の子がキッチンの引き出しを開けます。
ベビー用の引き出しロックはダメでした!
と言うのも、留めるのが引き出しと引き出しになるので結局引き出せてしまいます。
ややこしくてすみません・・・笑
市販のロックは試し済みです。
鍋やボウルなどは良いのですが包丁や調味料が入ってて危ないです。
危ないのを除けろ!と言うのはなしにして(引き出し開けて踏み台にしてキッチンによじ登る・・・)開かない!かつ、多少の手間はかかっても日に2,3度は使える良いアイデアないでしょうか?
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
http://item.rakuten.co.jp/smile-hg/4904140356613 …
こーいうのは?
取り付け位置を工夫して、5mmか1cm程度しか開かないようにする
そこに箸とかナイフを突っ込めば大人は開けられます
ま、3cmでも1歳ぐらいならそこまで理解できないでしょうが(^^;
No.4
- 回答日時:
跡がどうなってもいいならラッチを付けてしまうんですがねえ。
先の回答者様の取っ手取り外し作戦はいいかもしれません。
あと、写真ではよく分からないんですが、取っ手が抜けている(コの字型で指掛かりが空間になって空いている)なら上から床まで突き抜ける板を通してもいいかもしれません。
しかし、食洗機もあるようですし、キッチンエリアに入れないよう、フェンスを回す方がいいかもしれません。
回答ありがとうございます♪
面台のチリが邪魔で板は無理そうです。
フェンスですか・・・前から食洗機の蒸気は危ないとは思ってました。
ベビーフェンスのロングタイプがあるといいんですが。
一度ネットで見てみます。
ありがとうございました(^^)
No.2
- 回答日時:
うちも同じような引き出しでしたが、
http://item.rakuten.co.jp/akachanhonpo/290002800/
↑のような市販のベルト状のベビーロックで引き出しと引き出しを留めて一番上の引き出しの上部分と作業台(システムキッチン本体?)の部分に渡してロックしてたので開けられませんでしたよ。
各二ヶ所ずつくらい付けたら開かないのではないかと思います。
写真の引き出しなら各引き出しに両サイドなど二ヶ所ずつくらいロックを付ける事も出来そうですね。
回答ありがとうございます♪
こちら試したのですが子供がすっごい力なのか3つの引き出しいっぺんに開けます。笑
そして少し開いた隙間に指を入れてぎゃぁ~!です・・・
でも一番上の本体とはしてませんでした。
やってみようかな・・・
ありがとうございました(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社にある机脇の3段型キャビネ...
-
ファミマのコンビニATMで午前6...
-
銀聯カードコンビニATM で一度...
-
キッチンの引き出しが開かなく...
-
Ikeaの組み立て式キッチンの引...
-
避妊具の保管場所について ドレ...
-
収納代行は違法でしょうか?
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
軽自動車ワゴンR FX-S 2024年...
-
洋服の量ってどのくらい?収納...
-
国旗などの旗をあげるのあげる...
-
おはようございます いきなり質...
-
日常生活で奥行きを感じるもの...
-
外付けHDDは重ねて置いていいの...
-
ルーズリーフの仕切りは前?後...
-
はち切れんばかりのモノがホン...
-
4mくらい先に置いてある本棚の...
-
わたしの部屋です。 カーテンの...
-
ノートパソコンの台
-
Amazonで購入できるMOFTの1-カ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社にある机脇の3段型キャビネ...
-
キッチンの引き出しが開かなく...
-
引き出しの数え方
-
タンスの引き出しの粉と虫は?
-
私が普段利用している学習机の3...
-
アイリスのウッドトップチェスト
-
この三段チェストですが引き出...
-
おにぎりを20日放置.......。
-
キッチンの引き出しの裏に物が...
-
紙やビニール製の小袋を片手で...
-
このタイプの勉強机の外し方教...
-
引き出しのレールから黒い物が...
-
机が開かない!
-
システムキッチンの引き出しに...
-
タンスの中の洋服の日焼け、色...
-
Ikeaの組み立て式キッチンの引...
-
衣装ケースのたわみ?をなおす方法
-
新しいチェストの匂い
-
避妊具の保管場所について ドレ...
-
タンスの引き出しが重いので軽...
おすすめ情報