dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソフトバンク解約について質問です。2ヶ月前の6月なかばに新規契約しました。
料金プランはホワイトプランNで、あとは端末代金¥23520を24回払いの契約です。
今解約をすると、解約料金はどのくらいかかるのでしょうか??

A 回答 (5件)

ちなみに…



今、解約すると解除料の9975円が追加出費になります。
解約しないで2年後まで待つと、980×24=23520円の出費に
なります。(最低でも基本料金は掛かる為)

機種代金がどうなるかで変わりますが、単純な出費では
どちらが安くなるかは一目瞭然ですね。
(一括で1万円出すか、分割で2.3万円出すかの違いです。)
    • good
    • 0

解約料金はどのくらいかかるのでしょうか??って聞かれてもどういう契約内容か分からんから答えようがないよ。

なぜソフトバンクに聞かないのか。ソフトバンクに聞くのか正確で早いよ。
    • good
    • 0

解約したら、しないより約1万円多い出費になるので、使わなくても、解約しないほうがいいと思います。

    • good
    • 0

2年以内でのホワイトプランNの解除料は9975円です。


 参考:http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
※残り月数によって変わる事はなく、更新月以外なら
 必ずこの額です。

機種代金については、お店で訊かれるのが一番ですが、
恐らく、分割払いを継続出来ると思います。
 参考:http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc …
但し、月々割は無くなります。
一括で払えるなら、一括で払えばいいかと思われます。
    • good
    • 0

ショップに行って聞くのが一番ですが、かなり高くつきますよ。

契約期間は最長2年です。契約後2ヶ月で解約となればおそらく「違約金」だけで3万近い金額になるはずです。あとは端末代金の一括払いを求められるでしょう。23520円を単純に24で割ると月980円。980円×22とすれば21560円。で、合計45000~50000近くかかります。何で2ヶ月で解約しなければならないのか、そこは事情もあるでしょうが、確実に大損です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!