dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人が2年前に今住んでいるところとは別の場所でiPhoneを契約しました。
その際、ライフカードから引き落としが行われる盗難保険に加入し、携帯料金とは別の請求で540円引き落としがあってました。
そもそもあんしん保証(i)にも入って500円支払ってました。

今年の6月にiPhoneを解約し、その請求も止まると思っていましたが止まりませんでした。
購入した店舗が閉店していて、その近くの店舗へ連絡すると「店舗特約だから契約した店舗にに来ないと解約できない」と言われました。
(契約した店舗じゃなきゃ解約できないと言いながら、購入した店舗は閉店して、近くの店で解約できる????)

「引っ越しをしていて安易に行けない」と言っても、「店舗でないと解約できない」といわれ、高速使って3時間かけて解約に行きました。(北海道から沖縄に引っ越していた場合はどうなるんでしょう?)

解約に行って今度は「手続き上11月まで引き落としが行われる」と言われました。
おかしくないでしょうか?

6月にiPhoneを解約して補償の対象物がないのに、11月まで払わなきゃですか?

そもそもライフカードの盗難保険って何でしょうか?
あんしん保証パックにも盗難保険付いてますよね?

質問者からの補足コメント

  • 解決した経緯を記録として残します。
    今年の6月にiPhoneを解約するも、ライフカードからの引き落としが続いてSoftBankに問い合わせ。

    「契約した店舗でないと解約できない」→後日「電話でも解約できた」

    「iPhoneを6月に解約しているのに、保険料の引き落としが続くのはおかしくないか?」→「店舗では対応できない。サポートセンターに電話してくれ」(08009190157)→サポートセンターに電話→ライフカードに電話して→(0459147003)→エクスポに電話して(0120213444)

    エクスポに電話して初めて「番号での保険だから、番号が消失しない限り保険は続く。(キャリアが変わっているが、今持ってる携帯の補償をしている)引き落とし会社がクレジットカード会社だから、2ヶ月遅れの引き落としなので、11月まで引き落とされる」と案内される。

      補足日時:2016/09/20 14:34

A 回答 (2件)

キャリアショップは殆どがフランチャイズみたいな加盟店舗で、キャリア直営店では有りませんから、様々なサービス(地元の企業との連携サービスとかカードサービスとか)が有る場合が有ります。


そのショップ独自のサービスに加入していたという事ですから、キャリアは関係が無いという事です。

キャリアのサービスとショップのサービスを見極める目が必要です。
近年はショップ任せに契約すると損をする事が多いですから、ユーザー側が自身で防衛しないとドツボにハマりますので注意が必要ですね。

契約時にはキャリアのサイトでどの様なサービスが有るのか?どういう料金体系なのか?事前に下調べして契約に挑まないと、後々騙された感が出て来ますので、しっかり下調べが重要という事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際キャリアは関係なかったです。
番号での保険でした。

Softbank本社に電話かけて、サポートセンターにかけて、近くのショップに問い合わせて、買った店舗の近くの店に電話して、ライフカードに電話して、また今度ライフカードの先方会社に電話してやっと解決しました。

そもそもキャリア関係なく、番号での保険であっても、サービス提供したSoftbankが解約時にサポートすべきだと思うんですけどね。
Softbankで対応できない商品契約させるって、最悪ですね。

お礼日時:2016/09/20 12:58

店独自の保険なりの解約については、店舗でなければ解約出来ないなど異なります。


店の保険についても、どのような保険サービスがあるのかは店独自の保険ですから分かりません
クレジットカードは、一ヶ月以上遅れて支払いされることがあります。また、当月で解約するにもいつまでの期限がある場合もありますので

>北海道から沖縄に引っ越していた場合はどうなるんでしょう?

店に聞いて下さい。特別な対応をしてくれる場合もありますよ。

>そもそもライフカードの盗難保険って何でしょうか?

http://www.lifecard.co.jp/card/service/hoken/fut …
カードを紛失なり盗難での不正利用を補償するサービスです

>あんしん保証パックにも盗難保険付いてますよね?

ソフトバンクのサービスについてはついていませんよ
http://www.softbank.jp/mobile/service/anshinpack …
ついているのは、NTTドコモのサービスですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません。説明が悪かったですね。
ライフカードのクレジットカードは持っていないです。
ライフカードの名義で、iPhoneの盗難保険料が引き落としされていたんです。

Softbankに抗議の電話をしてみました。
今更電話での解約もできたと言われました。

クレジット会社なので、9月の解約で11月まで引き落としが行われるのも理解できました。

このライフカードから引き落としされているのは、また別の会社の商品でした。

このライフカードでの引き落としは、番号での保険で、iPhoneの保険ではなかったです。
なので、iPhone解約しましたが、番号そのままだったので今の携帯の補償が続いてる状態でした。

Softbankで契約したのに、解約するときにサポートがないっていうのは本当にサービス悪いですね。

お礼日時:2016/09/20 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!