dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新スーパーボーナスに加入しないで現金一括で新規契約→翌日解約の
場合でも、ブラックリスト入り等の重大なペナルティは発生するのでしょうか?

また、この方法での支払い総額は
スパボ無し現金販売価格+手数料約3000円+ホワイトプラン980円
で間違い無いでしょうか?

A 回答 (2件)

以前の1円や0円で新規⇒即解約と、スパボ未加入新規⇒即解約は全く同じレベル(ブラックレベル?)と、ソフトバンクでは認識していると聞きました。



スパボ未加入新規(多分、ソフトバンクオンラインショップですよね?)でも、17800円程度~は費用がかかりますよね?
それでも、即解約でブラックなら、白ロムの方が良いと思います。

でも、半年程度使用してるなら解約してもブラックは無いと思いますが・・・

今は、短期解約に本当にうるさくなっています。
短期解約し、ちゃんと約束していた2年契約の違約金等を支払っても、次回新規契約は審査が通らない・・・って感じの友人がいます。
その友人は、数万円の保証金(電話会社に預ける)を出して、新規契約できるか??交渉中といっていました。

短期解約は以前はありでしたが、今は考えないほうが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご友人の例は大変参考になります。

私の『新規→即解約』に対する認識が大変甘かったようです。
短期解約はやめて、白ロム購入を検討しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/04 21:17

たぶん、短期解約リストに入ると思います。



基本料金のホワイトプランは、日割りで計算されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

やはり数万円払って購入しても、リスト入りする可能性は高いのですね。
少なくともリスト入りはしないであろう、白ロムの方が安全に思えてきます(笑)
一般の電化製品と同様に、端末だけ気軽に買えるようになって欲しいものです。

リスト入りしたく無い場合は最低何ヶ月間の契約が必要なのかご存知しょうか?
最大半年くらいなら契約継続しても構わないのですが・・・

お礼日時:2007/12/03 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!