dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在ストッキング(800円程)のWEBでの販売を考えております。
メールフォームによる申し込みにするか、
下記のようなショッピングカート付きのサービスに加入するか悩んでおります。
両者のメリット、デメリット等わかりましたら、教えていただけないでしょうか。

・Color Me shop!pro
http://shop-pro.jp/?mode=charge

A 回答 (2件)

私はメールフォームでもいいと思います。


まして商品点数が少ないなら、カートを設置するメリットも少ないかと。

メールフォームのプログラムの中には自動返信機能がついているものもありますし、
タイトルも「メールフォーム」ではなく「ご注文フォーム」にすれば、充分対応できます。

ただユーザー側が簡単に商品を選択できるよう、フォームを作る必要があります。
例えばストッキングの色が、白、黒、肌色とあれば、それぞれフォーム内で選択できるようにしたほうがいいです。

ただしそれよりも決済方法が問題です。
それはフォームでもカートでも同じですが、クレジットカードの取り扱いがネックになると思います。
そういう点ではカード決済機能のついたカートのほうがいいでしょうね。
ネットショップにおいてカード決済は必須ですので、そこを重点に考えたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

質問する前から、答えはすでに出ています。


メールフォームで注文する人は、いません。
注文の記録が残らない。
相手からメールの返事が、帰って来なくて如何していいのか分らなく、
この様な相談で、書き込みが発生する場合があります。
トラブルが発生した場合、やり取りの記録がなければ、相談ができません。
泣き寝入り覚悟、ということになります。
ショッピングカートが常識の世界です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!